1
/
5

チームの目線が一つに!全員でやることに意味があるオフサイトMTGのススメ

この記事はログラス人事の松岡が投稿したnote記事です。

チームの目線が一つに!全員でやることに意味があるオフサイトMTGのススメ|松岡英寿
皆さん、こんにちは! ログラスで8月より人事(元IS)の松岡英寿です。 投稿日の本日10/1より、ログラスインサイドセールスチームのnote発信月間をはじめます! これからの発信が少しでも実りあるものになり、ログラスの全社ミッションである「良い景気を作ろう。」の実現に近づいていけば嬉しいです! 今回は、甲子園を目指す高校球児かのごとく、皆で目線を合わせて一致団結していきたい! ...
https://note.com/hidetoshi___/n/nbdca1d708e4d


皆さん、こんにちは!
ログラスで8月より人事(元IS)の松岡英寿です。
投稿日の本日10/1より、ログラスインサイドセールスチームのnote発信月間をはじめます!
これからの発信が少しでも実りあるものになり、ログラスの全社ミッションである「良い景気を作ろう。」の実現に近づいていけば嬉しいです!


今回は、甲子園を目指す高校球児かのごとく、皆で目線を合わせて一致団結していきたい!
そんなときのひみつ道具!「オフサイトMTG」の紹介をいたします。(私はサッカー小僧です)
皆さんのチーム力の成長/成果の最大化に少しでも身になるものがあれば嬉しいです!

▼こんな方におすすめ
・チームの方向性を一つにすることに奮闘しているチームリーダーの方
・これからチームを牽引していきたいぞ!という当事者意識MAXの方
・これからチーム立ち上げをする方

オフサイトMTGとは?

定義についてはGoogleさんに頼りましょう。

引用:https://off-site.jp/topics/t966/

皆さん、一生懸命になればなるほどどうしても目の前のことに精一杯になってしまうことってありますよね。そんなときに、環境を変えるという必殺技を使うことで思考を一回クリアにして、事業や組織、そして自分自身に向き合う時間を作ることができるのがオフサイトMTGなんです!


ログラスでやってみた!オフサイトMTG

ログラスでは、Qや半期に1回程度、部署ごと、時には部署跨ぎでオフサイトMTGを行っております。
オフサイトMTGで話すべき議題はタイミングによって様々ですが、今回は実際にログラスのISチームで行っていたチームの「MVV(ミッション・ビジョン・バリュー)」を決めたオフサイトMTGを紹介します。


私の考えるオフサイトMTGでするべきおすすめなポイントは、誰もが知ってる!大きく3点です。

  1. 目的とゴールの全体認識の目線合わせをする
  2. オフサイトMTGでのルールをみんなで決める
  3. 決めたことを日々忘れないための共通言語を作る


1.目的とゴールの全体認識を目線合わせする

オフサイトMTGでは、発散することが時間としても多いため、方向性がブレないようにしっかりと最初に参加者全員で目線合わせをすることが重要です。全体のファシリテーション担当者を決めて、会議中も方向性がズレそうになったタイミングで適宜軌道修正できるようにするのがベストです。

下記実際の議事録の抜粋。

本会議の目的
・ISチームの組織拡大に向けて、ISチームのMission/Vision(・Value)を明文化し、方向性を決めること。
・その結果、チーム・メンバーの意思決定やコミュニケーションの速度を上げ、他チームとの強い協働・共創ができる状態にすること。
・ISの今のチームメンバーで仕事ができていることが最高!と思える状態を作ること

本会議のゴール
・ISチームのこれからの目指すべき方向性・そこに対する現状のGAPが明確になっており、組織をより良くしていくための具体的なアクションが見えている状態
・ISチームの中でのMission/Vision(・Value)が明確になっており、皆がmissionを想起できるようなキーワードが定まっている状態
・今期も残り1ヶ月!最後までやりきるぞ!という皆のモチベーションがMAXになっている状態


2.オフサイトMTGでのルールをみんなで決める

参加者全員でルールを決めるのは、その会の時間を全員で良い時間にするための1番簡単な共同作業なのでおすすめです。
私達のMTGでは下記3つを定めました!

  • セッション中はPC・スマホの使用厳禁にしよう!
  • 個人の想いも含め、本音で会話しましょう!
  • 否定禁止!!


3.決めたことを日々忘れないための共通言語を作る

オフサイトMTGで話したことや合意したことを忘れないために、できるだけ高頻度に使えて皆が同じことを想起できる共通言語を作りましょう!

ログラスではslack スタンプ文化があるので、MTGの中で出たキーワードのスタンプを作成して、日常の業務でも事あるごとにスタンプを押して共通言語を忘れないようにしています。


ちなみに、ISのオフサイトMTGでは下記のMVVを作成しました!


IS mission 「自分たちの未来の可能性にワクワクしてもらう」

かつての、前年度からの継続で高い自然成長を生み出すことができていた「高度経済成長期」から日本経済は大きな壁に直面している。昨今の「VUCAの時代」において、過去のような現状維持や過去の踏襲では成長できない。これからの時代は、データをもとにしたチャレンジングな計画こそ、進化の源泉となる。
しかし、誰もがこのことを頭で理解しながらも、なかなか一歩を踏み出せていないのが現状である。
だからこそログラスのISチームは、お客様それぞれが持つ未来の可能性に気づいてもらい、「野望」を持ったチャレンジに踏み出すためのサポーターでありたい。
お客様のワクワクを創り出し、未来に向かう一歩を踏み出していただく。それがログラスのISチームだ。

IS vision 「誰よりも感謝し、誰よりも感謝される組織になる」

お客様との協創:お客様の成長・成功を本気で信じ、お客様から「お時間をいただいてありがとうございます」と感謝される
ログラスの仲間との協創:ログラスの可能性を誰よりも信じ、社内でタコスが一番届く状態。
SDRチームの仲間との協創:仲間の可能性を誰よりも信じ、一つ一つの成果を全員で喜ぶ

IS value 成果・目標達成 / 感謝・リスペクト / 利他的 / 当事者意識


癖のあるスタンプが作成されました

上記を週次定例MTGでも一番最初に話し、常に皆がMVVに即して行動ができるようにしております。

実際にこのオフサイトMTGを実施してから、ISチームでは大きく下記2つの変化がございました!


1.ログラスのピアボーナスである🌮(感謝)の量が圧倒的に増加

ログラスには感謝を伝えたい人にタコス🌮を送ることができます!
1日最大5個まで🌮を送ることができるのですが、MAX5個まで送りきるフルタコスgiver になれるようチーム内でリマインドしあうことで、
visionで掲げた「誰よりも感謝し、誰よりも感謝される組織である」ためにまずは自分が感謝を忘れずに伝えることを行動として体現しております。

ログラスの称賛と感謝の文化についてはぜひ下記記事をご覧ください!

"称賛"と"感謝"の文化が根付いた組織の強さとは?|もっち
※この記事は【ログラス Businessチーム Advent Calendar 2022 】の第14日目(12月14日分)にエントリーしています adventar.org はじめに 皆さま、はじめまして!経営管理SaaSのログラスでカスタマーサクセスをしております元野と申します。 ついこの間入社したものと思っていたので入社エントリでも!と考えていたのですが、冷静に考えると2022年の2月に入社してから早いもので10ヶ月が経過しておりました。。。 なので今回は今更すぎる入社エントリは置いておいて、入社から1
https://note.com/motch_ya_power/n/n3c0b71725e13?first_post=true


2.週次でMISSIONに紐づくワクワクしてもらったことのシェア

週次の定例MTGで、お客様がワクワクしてもらえたエピソードのシェアをする時間を作り称賛をしていました。この施策により、Missionの「自分たちの未来の可能性にワクワクしてもらう」を少しずつでも体現できている実感と常に期待を超える意識を持つことができております。


少しボリューミーな事例までお付き合いいただきありがとうございました。
皆さんの今後のチーム力の成長/成果の最大化のための一つの方法として少しでも参考になるものであれば嬉しいです!

最後に

ログラスISチーム良いMVVだな!と思った方に朗報です。
ログラスISチームでは世の中のISに携わる皆さんとより良いISについて語り合うためのISイベントを開催しております。
一緒にISの未来について語りたい方!今の悩みをシェアしたい方!何時でもご連絡をお待ちしております!
明日の投稿もお楽しみに!!!

ISから良い景気を作る会
「良い景気を作ろう。」のミッションを実現すべく、ログラスのISチームは、「ISから良い景気を作る会」を始動します!会社の垣根を超えた交流によって、理想のISを突き詰めていくことを目... powered by Peatix : More than a ticket.
https://loglassisevent.peatix.com/view


株式会社ログラスからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社ログラスでは一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

ログラス 採用担当さんにいいねを伝えよう
ログラス 採用担当さんや会社があなたに興味を持つかも