こんにちは!Wantedlyでエンジニア新卒採用、インターンの運営を担当している佐々木菜津美(@onatsu_v)です!
2023年4月3日(月)に入社式、4月14日(金)に新入社員のWelcome Partyをオフィスで実施しました。(入社式はオンラインも同時開催)
今回は入社式とWelcome Partyの実施レポートを通して、私たちのカルチャーやメンバーの雰囲気を少しでもイメージいただけたら幸いです✨
~入社式編~ アットホームな雰囲気の中にある熱いメッセージ🔥
昨年の入社式はオンラインの開催だったのですが、今年はオフィスとオンラインの同時開催で実施をしました。オンライン、オフライン共に当日は多くのメンバーに参加いただきました!(嬉しい!)
代表からの挨拶
入社式では代表からの挨拶として、仲さんに出席いただきました。
毎年Wantedlyに入社をするメンバーには必ず伝えているという、新入社員の3つの心構えについてメッセージをいただきました。
新入社員の3つの心構え✎
その1. バッターボックスに立つ
プロはいつでも試合に出る。アマチュアはムラがある。
その2. 型にはまる
型があるから型破り。新卒の1年はとにかく型にはまる!染まる!
その3. どれだけ高い山でスタートするか
高山トレーニング。今年学んだ型が一生の基礎体力になる。
詳細はここでは割愛させていただきますが、入社後の1年間という期間をどのように過ごすかを話していただき、正直、私も新卒でこんなアドバイスを貰いたかった…!というくらい、勉強になる内容でした。
VPoEからの挨拶
VPoEからの挨拶として当社の開発組織マネジメントをしている、要さんに登壇いただきました。
要さんからは、ウォンテッドリーのエンジニアとして入社後の活躍やどのようなことに期待しているかなどを中心に激励のメッセージいただきました!
新入社員からの挨拶
新入社員からの挨拶はDeveloper eXperienceチームのBackendエンジニアとして配属となった市古(いちご)くんに登壇していただき、今後の意気込みについてメッセージをいただきました。
既に長期インターンシップに参加し、既に社員と変わらない存在感を発揮されていますが、これからの更なる活躍に期待しています!
~Welcome Party編~ 皆で真剣に取組んだゲームは最高に楽しかった件🍕
Welcome Partyは新入社員との懇親を深めることを目的に開催し、今年はオフラインで実施をしました!
非常に盛り上がったので、今回はその一部始終をご紹介させてください。
(ここからはかなりカジュアルな内容になります)
もう既に楽しそうな感じを匂わせているタイムライン。
VPoEの要さんからの乾杯の挨拶からスタートし、新入社員の市古くんから気合の一言をもらってWelcome Partyが始まりました🎉
たくさんのピザと飲み物に囲まれて幸せそうなメンバー。
オフラインでの懇親会は約2~3年ぶりということもあり、終始賑やかな雰囲気の中皆で美味しくご飯を食べながら雑談をしました。(皆で食べるご飯は最高でした)
イラスト伝言しりとりゲームが熱かった🎮
この日はオフラインで遊べるコンテンツを用意しており、後半は5人1組のチーム戦で勝負をしてもらいました!その中でも一番盛り上がったのは"イラスト伝言しりとりゲーム"。
ルールは必ずお題となるキーワードから始まる言葉を使い、イラストでしりとりをすることで、
4チーム対抗戦で制限時間の3分以内で正解数が多いチームが勝ちとなるゲームなのですが、
とにかく回答数を増やして数を稼ぐメンバーもいれば、正確性を重視して慎重に回答するメンバーもいたりして各々の個性が出ていて非常に面白かったです!
(総じてみんな画伯であったのに、写真を撮り忘れたのが非常に悔やまれる。。)
最後に:2025年卒の新卒採用も積極的に行っています
就職を考えた時に、多くの選択肢の中から同じタイミングで同じ会社を選択するというのは縁がある人同士と言えると思います。
ここでしか生まれなかった「つながり」を是非、これからの人生で大切な資産として持ち続けて欲しいなと思いました。
最後に、Wantedlyでは2025年卒の新卒採用も積極的に行っています。
自分ひとりじゃ到底創れないものを、心底凄いなと思える、自分の想像を越えてくる、そういう人たちと一緒に何かを作り上げて、世の中にインパクトを与えたいと思っている人がいたら、是非Wantedlyに気軽に話を聞きに来てください。
自分の道は自分で作っていきたい、熱量溢れる人たちをお待ちしてます!🔥🔥
2023年サマーインターンのご案内💻
Wantedlyでは今年もサマーインターンの募集をしています。
私たちのインターンは所謂、与えられた課題に取り組む内容のものではなく、実際のサービスの中にある課題を解決する内容のタスクが多いため、社員と同様の裁量を持って開発に参加することができます。
学校の授業や個人開発では経験できない内容の仕事に関わることができるので、
自分の力を試してみたい、新しいことに挑戦したい、技術力を活かしたいという方はぜひ、私たちのインターンに応募していただけると嬉しいです!