注目のストーリー
すべてのストーリー
「戦略的休暇制度」を初導入!社員の満足度とパフォーマンスを向上させる|ナウビレッジ株式会社
こんにちは!ナウビレッジの十亀(そがめ)です。先月11月21日(木)と22日(金)の2日間は、ナウビレッジは休業日でした。実は会社として初の試みである「戦略的休暇」という休暇制度を試験的に導入したんです。今回は、戦略的休暇とはどのようなものなのか?そして、実際に戦略的休暇を取得した全社員の満足度アンケートの結果をレポートしていきます!■そもそも戦略的休暇とは「戦略的休暇」とは、単なるリフレッシュのための休暇ではなく、個人と組織が成長するために計画的に設けた休暇制度のことです。戦略的休暇の最終的な目的は、「仕事のパフォーマンスを向上させること」にあります。そのために、戦略的休暇を通じて以下...
ナウビレッジのインターン生活躍中!成長したこと・今後挑戦していきたいことは…【インターン座談会 part 2】
こんにちは!ナウビレッジ管理部の二瓶です!今回は先日投稿したインターン座談会のpart 2になります。ぜひ最後までご覧ください。Q.インターンを通して成長したこと二瓶:続いては、ナウビレッジのインターンを通じて成長したことを教えていただけますか?稲田:インターン開始当初、わからないことを社員の方に聞くことに対して不安や消極的な考え方がありましたが、社員の方々が優しく丁寧に教えてくださる環境のおかげで、積極的に質問や意見をする姿勢が身に付いたと思います。質問の仕方なども自分なりに工夫し、相手が答えやすいような質問ができるようになりました。二瓶:学生から社会人の方に話しかけるのは少し勇気がい...
ナウビレッジのインターン生活躍中!実際の業務内容からやりがいまで…【インターン座談会 part 1】
こんにちは!ナウビレッジ管理部の二瓶です。今日はナウビレッジで活躍しているインターン生を紹介します。実際に働いているインターン生の声を聞いて、ナウビレッジのインターンに興味を持っていただければ嬉しいです!〜インターン生プロフィール〜小宮 駿産業能率大学 4年。2022年11月にナウビレッジでインターンを開始し、約1年半勤務。担当業務はSEO記事の構成・ライティング、SNS運用がメイン。卒業後はマーケティングリサーチ会社に就職予定。稲田 恵理香青山学院大学 4年。2023年8月にナウビレッジでインターンを開始し、約1年勤務。担当業務は求人作成・更新、記事制作、SNS投稿画像作成がメイン。趣...
デザイン×マーケティング|デザイン力を活かしたマーケティングで顧客・市場にさらなる価値を届ける
こんにちは、ナウビレッジ管理部の二瓶です!今回は、入社1年を迎えた大河原さんにインタビューをしました。大学時代は、マーケティングを学び、卒業後デザインの専門学校に通っていた大河原さん。そんな大河原さんが、マーケティングだけではなくデザインのスキルも活かしながら、どのように業務を行っているのかをお聞きしました。■大河原さんは大学でマーケティングを専攻されていたんですよね?そうですね。カフェでアルバイトをしていた際、自分が作成したポップやポスターが売上アップに繋がった経験から広告に興味を持ち、マーケティングを専攻しました。大学時代はデジタルマーケティングではなく、製品戦略・価格戦略・流通戦略...
ナウビレッジ初の男性育休社員に聞く、『育休取得の理由』と『復帰後の変化』【社員インタビュー】
こんにちは、ナウビレッジ管理部の二瓶です!今回は、ナウビレッジで男性社員初の育休を取得し、先月から復帰している畠山さんにインタビューを実施しました。過去に女性社員の育休取得実績はありましたが、男性社員では初めての育休取得でした。育休取得に対する不安もあった中で、取得を決めた背景や実際の周囲の反応などをお伺いしました。育休について興味がある方や取得を考えている方に参考になればと思います。■畠山さんは、前職で大手企業のSEとして働かれていたそうですね。具体的にはどのようなお仕事をされていたのですか?新卒では保険業界のシステム開発に携わっていました。入社後は運用保守やテスト業務に従事し、2年目...
東大出身、マーケター未経験者が実務から学んだマーケティングとは?重要なのは「知識・資格」だけでなく・・・。【社員インタビュー】
初めまして、ナウビレッジ管理部の二瓶です!これからナウビレッジのことを、ストーリーを通じて皆さまに知っていただければと思います。今回は、2023年12月に入社した原田さんにインタビューをしました。ナウビレッジに入社する前は、東京大学で「スポーツバイオメカニクス」の研究に没頭していた原田さん。そんな原田さんが、なぜマーケティングの分野に興味を持ったのか、なぜナウビレッジだったのか、マーケティングをどのように学んでいるのかをお聞きしました。◾️原田さんは栃木県出身なんですよね?アルペンスキーをされていたとお聞きしました。そうですね、栃木県の自然豊かな場所で生まれ育ちました。家のすぐ近くにゲレ...
2024年、一発目の社員旅行は、、、?
初めまして、ナウビレッジ管理部の二瓶です!今回は4月に行った社員旅行についてお届けします🌸✨行先は、、、千葉県の鴨川です!!鴨川と言えば、鴨川シーワールドが有名ですが、今回は行っておりません(笑)まずは、千葉駅周辺の公園で集合写真の撮影会をしました。風が強かったです、、🌬夕日バックをイメージした代表の今村(笑)その後、今回初のワークショップを実施しました!テーマは「〇〇年後の自分」”将来なりたい自分”を各グループで発表し、それを聞いたメンバーがその人の将来像にあった場所で写真撮影し、発表行うワークでした!実際の発表がこちら!「技術職人になる!」という将来を持つ田開は、手ぬぐいを巻き職人ら...
マーケティングコンサルタントの業務内容と研修制度とは?【ナウビレッジ株式会社】
ナウビレッジの具体的な業務内容や研修制度を以下の動画でご紹介します。これらの動画では、株式会社NKインターナショナルの二宮様にご協力いただき、6人の社員がインタビューを受ける形で各々の業務内容について説明しています。ダイジェスト動画フル動画各社員のパート以下はフル動画を社員のパートごとに切り取ったものになります。お好きな箇所をご覧ください。ナウビレッジの教育体制|CPO 田開 アンディ 友規マーティングコンサルタントの業務内容|進藤 真世ナウビレッジの営業手法|COO 青木 凌マーティングコンサルタントの業務内容|小田切 咲マーケティングの戦略設計業務|CIO 髙山 博樹ナウビレッジの戦...
国内外の人材会社からマーケティングコンサルタントへ転身した理由とは!?【社員インタビュー】
このストーリーは株式会社NKインターナショナルの二宮様ご協力のもと、ナウビレッジ社員一人一人にインタビューする「ALL NOWVILLAGE」という動画企画を書き起こしたものになります。↓動画版はこちら長澤)マーケティングコンサルタントをやっております。長澤 咲と申します。よろしくお願い致します。#プロフィール1990年生まれ、埼玉出身。早稲田大学卒業。日本で人材エージェントにて法人営業・キャリアカウンセラーの経験を積んだ後、ベトナムの人材エージェントにて東南アジアのマーケットを担当。現在ナウビレッジではto C/to Bデジタルマーケティング領域においてWeb広告運用やSEO対策、また...
私が入社したワケ、入社して感じた社風やギャップとは!?【社員インタビュー】
このストーリーは株式会社NKインターナショナルの二宮様ご協力のもと、ナウビレッジ社員一人一人にインタビューする「ALL NOWVILLAGE」という動画企画を書き起こしたものになります。↓動画版はこちら小田切)始めまして。マーケティングコンサルタントの小田切(おたぎり) 咲と言います。よろしくお願いします。#プロフィール1993年生まれ、東京都出身。東京学芸大学教育学部卒業。人材エージェントにてカウンセラー、キャリア・IT講師等を経験し、その後株式会社ビズリーチにて人事採用管理システムのインサイドセールス、カスタマーサクセスを担当。ナウビレッジではマーケティングコンサルタント&採用を担当...
仕事も育児も全力投球!育休休暇第一号の不安と現在【社員インタビュー】
このストーリーは株式会社NKインターナショナルの二宮様ご協力のもと、ナウビレッジ社員一人一人にインタビューする「ALL NOWVILLAGE」という動画企画を書き起こしたものになります。↓動画版はこちら十亀)マーケティングコンサルタント十亀奈津美と申します。よろしくお願いいたします。# プロフィール1991年生まれ、静岡県出身。静岡県立大学卒業。大手OA機器メーカーでの法人営業、人材企業での法人営業兼カウンセラーを経て ナウビレッジに入社。ITシステム・ソフトウェアのソリューション企画・提案や人材紹介事業にて20代の就職支援を約2500名以上実施。これまでの経験を活かし、ナウビレッジでは...
SEからデジタルマーケターへの転身!入社から半年、現在の想いを語る【社員インタビュー】
このストーリーは株式会社NKインターナショナルの二宮様ご協力のもと、ナウビレッジ社員一人一人にインタビューする「ALL NOWVILLAGE」という動画企画を書き起こしたものになります。↓動画版はこちら畠山)マーケティングコンサルタントの畠山 直人です。よろしくお願いいたします。二宮)よろしくお願いいたします。畠山さんのプロフィール僕の方から読みます。#プロフィール1995年生まれ、仙台出身。早稲田大学卒業。大手保険会社のシステム会社で大規模な開発プロジェクトを推進するシステムエンジニアを経て、ナウビレッジへ入社。ナウビレッジでは、システムエンジニアでのディレクション経験を活かしたサイト...
研究室からマーケターに!異業種からの転身と当時の想い【社員インタビュー】
このストーリーは株式会社NKインターナショナルの二宮様ご協力のもと、ナウビレッジ社員一人一人にインタビューする「ALL NOWVILLAGE」という動画企画を書き起こしたものになります。↓動画版はこちら竹間)マーケティングコンサルタントの竹間 恒佑です。本日はよろしくお願いします。#プロフィール1994年生まれ。神奈川県出身。首都大学東京大学院 都市環境科学研究科 修了。大学院時代は再生医療に関する研究に従事。ナウビレッジには2021年4月に参画。広告運用やLP制作、YouTubeのコンサルを担当、企業向けにInstagram運用の講師としても、担当している。# 入社のきっかけ二宮)では...
弊社初の女性社員に聞く、入社当初のイメージとワークライフバランス【社員インタビュー】
このストーリーは株式会社NKインターナショナルの二宮様ご協力のもと、ナウビレッジ社員一人一人にインタビューする「ALL NOWVILLAGE」という動画企画を書き起こしたものになります。↓動画版はこちら進藤)ナウビレッジ株式会社、マーケティングコンサルタントの進藤真世です。よろしくお願いいたします。#プロフィール1997年生まれ、三重県出身。青山学院大学経営学部卒業。卒業後、ナウビレッジには2021年2月に参画。コンサルタントとしてToB/ToC領域の広告運用、SEO対策、採用や集客を目的としたTwitter、Instagram、TikTokなど各種SNS戦略を実施。ナウビレッジではコン...