注目のストーリー
すべてのストーリー
ヘアカラーの自由度が高まった!favyの飲食部門の身だしなみルールを改定
こんにちは!人事部です。最近、大手のカフェやレストランで、スタッフの身だしなみ規定の改定が続いていますね。弊社・favyでも身だしなみのルールに関して、再検討をし、2024年10月より、新たなルールを適用いたしました。「身だしなみのルール」を一部改訂。キーワードは「色」favyの飲食部門には、カフェ・レストラン・バーなど6種類以上の業態があります。制服はそれぞれのブランドで異なるのですが、身だしなみのルールに関しては全ブランド統一です。特に大きく変更があったのが上記の4つです。今回の改変の特徴は「色選択の自由化」。旧基準では黒を基調としたルールでしたが、基準を緩和し、自分の好きな色の小物...
本社移転&シェアオフィス✕シェア型フードホール開発プロジェクト始動!現オフィス最後の大掃除を実施
こんにちは!人事の土屋です。年末の恒例行事といえば大掃除という方は多いのではないでしょうか。favyは2025年にオフィスの移転を予定しており、2024年は現オフィス最後の大掃除を実施しました。大掃除の後は忘年会も兼ねた試食会を実施。来年のfavyについて、会話に花が咲きました!当日の雰囲気をレポートします。現オフィス最後の大掃除。総勢約50人で細部までキレイに!2024年12月末に、社内で発表された本社移転のニュース。社内SNSに投稿されると、あっという間に多くのメンバーからリアクションが寄せられました。favyでは年末の最終営業日の午後は大掃除が恒例行事です。今回は、約8年間お世話に...
当選企業数わずか5社!Wantedly「チームビルディングボックス」を早速使ってみた
こんにちは!先日Wantedlyさんが開催されていたキャンペーンで見事当選し、5社しかもらえない限定ボックスを手に入れた、人事の土屋です。大学生の頃から10年以上Wantedlyさんを利用させていただいているファンとしては、非常に光栄です。届き次第すぐに開けて、メンバーを招集し「開封の儀」を行いました。ボックスの中身が気になっていた人事の皆さんも、ぜひ最後まで読んでみてください!相互理解を深めて、より良いチームを目指そう!「チームで性格診断キャンペーン」で当選引用:相互理解を深めて、よりよいチームを目指そう!「チームで性格診断キャンペーン」開催(https://www.wantedly....
今年できたfavyの新拠点・大阪梅田で募集中の職種まとめ
こんにちは!人事の土屋です。2024年9月6日にシェア型フードホール「re:Dine大阪」がオープンし、favyの大阪進出が本格始動しました。おかげさまで多くの大阪メンバーが在籍していますが、更なる拡大のため増員中!現在募集中の大阪のポジションをまとめてご紹介します。favyに興味をお持ちいただいている関西方面の方は、特に、ぜひ!最後までご覧いただければと思います。【大阪で募集中のポジション 1】coffee mafia / サケリスト うめきた店舗スタッフ2024年9月グラングリーン北館のオープンとともにスタートした、coffee mafiaとサケリスト。朝〜夕方までは、カフェのcof...
【仕事紹介】フードホールで活躍中!オペレーターってどんなポジション?
こんにちは!人事の土屋です。これからfavyで採用人数を大きく増やしていくポジションの一つが「オペレーター」です。皆さんはオペレーターがどんな職業かご存知ですか?私達が運営するシェア型フードホールでは欠かせない重要なポジションなのですが、まだあまり認知度が高くない仕事だと思います。この記事は、オペレーターの仕事や役割・魅力などをお伝えします。オペレーターってどんな仕事?主な業務内容オペレーターの1日の流れ社員編アルバイト編オペレーター職の良いところ&大変なところオペレーターの良いところオペレーターの大変なところオペレーターの将来・キャリアプランおわりにオペレーターってどんな仕事?favy...
社員表彰の受賞内容を15人分記事化したら、かなりの長文になりました。(10期目 第2四半期&第3四半期分)
こんにちは!人事の土屋です。favyには7つの行動指針があり、それらを「favy らしさ」とよんでいます。メンバーには、各四半期で行動指針に則った働き方ができたかを自己申告してもらい、特にすばらしい行動を「らしさ賞」として表彰しています。2024年11月1日に開催した締め会(※)では、10期第2・第3四半期の「らしさ」を体現している方を表彰しました。受賞内容から、favyの働き方や企業カルチャーを少しでも感じていただけたら幸いです。※「締め会」は、四半期毎に業績発表・目標・会社の方向性などを共有し、懇親会を通じてメンバーの親睦を深める目的で開催しています。10期第2四半期の「らしさ賞」受...
【インタビュー】肉専用ビールを限定販売中!聞かせてもらおうか、29ONのオリジナルクラフトビールの味とラベルのこだわりとやらを
肉専用のお酒を色々作っている弊社・株式会社favy。2024年10月11日(金)よりオリジナルクラフトビール「29ONビール」を販売開始しました!味にもパッケージにもこだわったビールを紹介します。今回の肉専用〇〇はクラフトビール!教えてもらおうか、29ONの数量限定オリジナルビールとやらを 「29ONビール」はfavyが運営する完全会員制レストラン『29ON』が作った「肉を楽しむためのオリジナルビール」です。クラフトビールのブルワリー・FarYeastBrewingさまに協力いただいたき。共同で醸造しました。29ONの店舗メンバーが、原料や味や香りから、ラベルデザインまで、ビールづくりの...
期初より20%以上増員!favyの2024年の最新採用状況をシェアします
こんにちは!人事の土屋です。favyは2月始まりの会社で、あと約3ヶ月で10期目を終えます。今年は、昨年にも増して、メンバーの増加率が高い期になりそうです。まだ採用は続いていますが、今年の状況を振り返り、共有します。50人以上を採用!まだまだ増える予定です。2024年2月は、株式会社favyと株式会社29ONが合併し、新たなfavyを110人のメンバーでスタートさせました。それから、8ヶ月たち、2024年10月1日には、社員・アルバイト合計136人にまで増えました。今年のキーワードは「大阪」!特に増えた部署はどこ?上記の表は、10期目に入社したメンバーの部署ごとの比率です。右上、青い部分...
【制服紹介】会員制レストラン29ONに、こだわりが詰まったオリジナルエプロン誕生
こんにちは!人事の土屋です。2016年創業の会員制レストラン・29ONが、創業以来初めて新たな制服として、エプロンを作成しました!エプロンを中心に制服へのこだわりを、favyの直営店Grで女将の愛称で親しまれている高城麻衣さんにおうかがいしました。29ONの新たな制服として、オリジナルエプロンが誕生!ーーーオリジナルエプロンの完成、おめでとうございます!まずは、完成品が届いたときの感想を教えて下さい。高城:ポケットと一緒に縫い付けた29ONロゴのタグ部分が、可愛い!と思いました。新しいけど、懐かしい感じですね。ーーー懐かしいデザインなんですか?高城:はい。昔favyが運営していた別ブラン...
3年連続!2024年もfavyがWantedly Awards BEST100に選ばれました!
こんにちは!人事の土屋です。favyが「Wantedly Awards 2024」のBEST100へ選出いただきましたことをご報告いたします。BEST100は3年連続での選出です。 BEST100は、採用ブランディングや共感採用といった観点での採用の総合力で判断し、選出されるもの。過去の選出を振り返りながら、favyではどのようにWantedlyを活用しているか紹介します。「Wantedly Awards 2024」BEST100に選出!今年も、Wantedlyさんに登録されている約40,000社の中から、BEST100に選出いただきました!来年も選出していただけるよう、素敵なご縁を沢山...
【大阪】正直言って東京オフィスより魅力的かも?!新拠点・大阪オフィスを紹介
こんにちは!人事の土屋です。favyは今年より、新たに大阪オフィスをオープンしました!大阪所属は現在2名で、これから拡大をしていく予定です。大阪梅田駅から徒歩5分。好立地な新オフィスに関して、大阪所属の徳山正一さんに案内してもらいました。大阪梅田駅から徒歩5分!大阪オフィス誕生ーーーまずは大阪のオフィスについて、簡単に説明をお願いします。徳山:大阪オフィスは今年・5月からスタートしました。大阪メンバーは2名で、僕は営業で、もうひとりのメンバー・編集部の糠田さんです。まだまだ人数が少ないので、現在はFUTRWORKSさんというシェアオフィスを借りています。ーーーFUTRWORKSさん、とて...
若手シェフがワインソムリエの資格を取得!働きながら難関試験を一発で合格できた理由とは?
こんにちは。人事の土屋です。ワイン好きじゃなくても一度は聞いたことがあるであろう、ソムリエ試験。つどい渋谷店のシェフ・溝口さんが受験しました。合格率は平均して約3割という難易度が高い資格にも関わらず、1回目の受験で合格されました!なぜソムリエ資格を取得しようと思ったのか、勉強方法や時間などを、溝口さんにインタビューしてきました。※ソムリエ試験は、一般社団法人日本ソムリエ協会が年に一度実施しているワインに関する資格試験です。飲食人としてスキルアップのためにソムリエ資格取得に挑戦ーーーまずは、ソムリエ資格の合格おめでとうございます!溝口:ありがとうございます!一発で合格できて本当に嬉しいです...
【仕事紹介】会員制レストランのホール業務の魅力とは?29ON日本橋室町店の金澤さんに聞いてみた
こんにちは!人事の土屋です。favyでは、レストラン・カフェ・バー・居酒屋と様々な業態の飲食店も経営しています。その中でも、創業初期からあり、favyらしい飲食店作りのベースになっているブランドの一つが『29ON(ニクオン)』です。29ONはどんなお店なのか、ホールスタッフの働き方などを、日本橋室町店で勤務する金澤賢司さんにお聞きしました。29ONはどんなお店?ホールスタッフの仕事内容とは?ーーーまずは29ONについて紹介いただけますか?金澤:29ONは、2016年に創業した焼かない焼肉屋さんです。焼かないからと言って生肉を提供しているわけではありません。低温調理器を使って肉を湯煎で加熱...
パーソナルブランディングを積極的に実施!米山さんが大切にしていることとは?
こんにちは!人事の土屋です。favyは、パーソナルブランディングしていきたいメンバーを応援する環境です。favyを上手く使ってパーソナルブランディングをしている代表例が、米山 健一郎さん(以下、米山さん)です。パーソナルブランディングの為にトライしていることについて、毎年恒例のイベント、米山生誕祭も含めてお聞きしました。パーソナルブランディングとは?近年、SNSの発展により個人が情報を発信しやすくなったことから注目を集めている、パーソナルブランディング。パーソナルブランディングは、企業や組織に属する個人を1人の「ブランド」と位置付け、そのブランド価値を高めるための活動の総称です。会社のブ...
2年連続「ストレスフリーカンパニー」を受賞したfavyの4つの働き方の秘密
こんにちは!人事の土屋です。favyは「ストレスフリーカンパニー2024」を受賞しました。「好きを仕事に」という会社のビジョンの一つの実現のため、favyの皆さんが気持ちよく働ける環境作りに日々取り組んでいる人事部としては、日頃の取り組みが一つの形となったようで、とても嬉しいです。もちろん、各部署で働く皆さんのおかげでもあります!2年連続受賞となった「ストレスフリーカンパニー」とはどのような賞なのか、favyが目指すストレスのない職場環境を実現するための取り組みや制度についてご紹介します。「ストレスフリーカンパニー」とは?「ストレスフリーカンパニー」とは、その名の通り「ストレスフリー」な...