- Webディレクター
- グループホーム世話人
- 開発|ソフトウェアエンジニア
- 他59件の職種
- 開発
-
ビジネス
- Webディレクター
- 【開発】プロダクトマネージャー
- ITエンジニア分野の採用企画
- オンライン面接官
- 経理
- 労務
- CSO/最高戦略責任者候補
- 内部監査
- 労務(メンタルヘルスケア)
- データ分析
- リサーチャー
- 採用企画責任者
- 総合職
- 総務
- IT人材採用
- 採用プロモーション/採用企画
- 採用企画
- 経営企画
- 新規事業開発/責任者
- 法人営業
- 介護×ITのソリューション営業
- 事業企画
- 事業拡大における事務
- 営業マネージャー・営業企画
- 人材サービズ事業責任者候補
- 事業開発
- フィールドセールス
- 新規開拓法人営業
- 事業責任者
- 営業職オープンポジション
- 事業戦略
- 事業企画/責任者広報
- 介護・医療専門求人サイトの営業
- 人材紹介事業責任者候補
- 新規事業責任者(13HSGb)
- インハウスマーケティング
- 採用プロモーション
- 採用プロモーション担当
- デジタルマーケター
- 自治体向け広報担当
- その他
激動の1年を振り返り
2023年は、土屋訪問看護ステーションにとって、新たなスタートとなる1年になりました。
事業責任者として2023年4月にジョインした梅田氏に、1年を振り返り、様々な挑戦と成功について話していただきました。
Q.今年1年、事業所にとってどのような1年でしたでしょうか??
今年4月、事業責任者として土屋訪問看護ステーションに入社しました。
入社したタイミングで、チームを支えるコアメンバーの一人が産休・育休に入ることが決まり、
これまでコアメンバーに頼りきってきた部分を皆でカバーしようと一致団結するところから始まりました。
5月、8月、9月には新しいメンバーが次々と入社し、チーム構成は大きく変化しました。
通常、メンバーの入れ替えは売上げに影響を及ぼすことが多いですが、訪問看護未経験のメンバーが加わわり、コアメンバーが一時的抜けたにも関わらずチームの売り上げは変動せず、直近11月には前月比1,5倍の成績を収めました。
この成功の要因は、チーム内での協力と連携がしっかりと築かれたことによるもので、チームメンバーの成熟度(連携)が時間とともに売上げに比例していったと考えております。
Q.新しいメンバーが入ってからチームの雰囲気はどう変わったのでしょうか?
訪問看護未経験のメンバーがチームに加わり、知恵を出し合い、お互いの強みを生かし合う文化がより醸成されてきています。
もともとお互いの強みを承認し合う文化はあったのですが、経験の浅い新人メンバーにも肯定的なアプローチを取り、お互いを認め合う文化がより一層チーム内で根付き、チーム連携がより強固になってきています。
今後も様々なバックグラウンドを持つメンバーが加入するかと思うのですが、お互いの強みを承認し合う文化が根付いているため、チームの発展は加速していくと考えています。
Q.組織の方針と事業部のミッション・ビジョンを教えてください
『在宅ケア難民をなくす、すべての必要な人に、 必要なケアを届ける。』
これが私たちのミッションです。
また下記3つが事業部として掲げている方針となります。
- 専門性を持ちながら信頼の高い看護を提供すること
- 訪問看護専門職人財を育成し、ケアの質を追求する
- 働く環境の透明度を高め、お互いを承認し合う文化を育てる
Q.土屋訪問看護ステーションの目指す姿を教えてください
チームとしての長期目標については、強みを生かし合う一体感、相互の承認、全体最適を考えて行動する姿勢、自己責任を育む環境を具現化していきたいと考えています。
事業会社だからこそできることがあり、ひとりひとりが自己成長し、組織全体が共に成長していく姿を目指しています。
そして、利用者様が住み慣れた地域で、その人らしく、利用者様はもちろん、ご家族が思う生活を維持するためのサービスを提供をし続けます。
Q.今後の土屋訪問看護ステーション運営方針を教えてください
来年以降、根幹として「それぞれの専門性の領域を掛け算していきたい」と考えています。
これは、異なる専門性を持つメンバーが連携し、協力して組織全体を強化していくという意味です。
また「医療人としての専門性の追求」すると同時に「最適なステーション運営の研究」に注力し、業界の常識を振り払っていくことを目指しています。
"常識を疑う"姿勢が、新しいアプローチを生み出す原動力となると信じております。
Q.求職者へのメッセージをお願いします
■チームケアの魅力を知ってほしい
私たちは、チームの醍醐味を仕事を通して味わい、大事にしたいと考えています。
チームで働くことには、特別な魅力があります。
チームの醍醐味とは何でしょうか?
それは、強みをお互いに出し合い、お互いを承認し合うことです。
私たちは責任をシェアし、協力して成果を上げることができるチームを築きたいと願っています。
チームでの協力こそが、働き方改革を実現し、休息を大切にできる環境を作り出す鍵なのです。これはサッカーのような団体競技と同じです。1人ではできないことを、一緒に追求しましょう!
■私のチームにジョインしてくださる皆さんに求めること
私たちは、一人ひとりの強みを活かし、チームとしての成功に貢献していただきたいと考えています。
看護師としてキャリアアップしたいが、ワークライフバランスに合った働き方ができずに困っている、
より個人的なケアに重点を置き、一人ひとりとじっくり向き合う看護がしたい方と一緒に仕事がしたいです!
一緒に素晴らしい仕事をし、チームの魅力を最大限に引き出しましょう。
私たちと共に働くことに興味を持っていただいた方は、お気軽にご連絡ください!
僕がお話を伺います!