注目のストーリー
すべてのストーリー
ストックオプションありきの転職ってどうなの?教えてCFO。ベンチャー転職前に知りたい!シリーズ第1回
ベンチャー転職にご関心のある皆さん、こんにちは。クラウドクレジット人事部です。インタビュー記事以外にも転職をご検討中の皆さんに役立つ記事を公開したいと思い、「ベンチャー転職前に知りたい!」シリーズを不定期連載することにしました。今回はずばり「ストックオプション」についてです。<登場人物紹介>採用担当→メガバンからクラウドクレジットに転職し、採用を担当している若手。CFO→日系外資系問わずM&A業界を渡り歩いてきた資本政策のスペシャリスト。(二人の紹介記事はこちら)https://www.wantedly.com/companies/crowdcredit/post_articles/17...
代表の杉山がnoteにて、クラウドクレジットのファンド管理の姿が垣間みえる書籍を紹介する記事を投稿しました。https://note.mu/tomoyuki_sugi/n/n2d578250aeddクラウドクレジットではファンド組成ポジション、ポートフォリオ管理ポジションを随時募集しており、銀行やDFIで国際金融を行っている方や証券会社の市場部門や運用会社で勤務されている方は、ぜひご一読いただき、Wantedlyの当社募集ポジションの「話を聞いてみたい」ボタンをぽちっと押していただけますと幸いです!https://www.wantedly.com/companies/crowdcredi...
Techで「世界に貢献する投資」を支える。個々のWillが事業の未来につながる組織を目指して
今回インタビューしたのは、システム管理部で部長を務める宮田さん(写真右)とエンジニアの佐藤さん(写真左)。システム管理部は、IT管理に関わる業務全般を担うセクション。自社サービスであるソーシャルレンディングプラットフォーム『CROWD CREDIT』の運用や社内システム構築・運用・保守をはじめ、ITプロジェクトの推進や社内ITヘルプデスクなどを一手に担っています。現在社員11名、業務委託スタッフ4名で、便利で安全なプラットフォームづくりに励んでいます。宮田さんと佐藤さんにシステム管理部のミッション・ビジョン、働く上でのやりがいについて、人事部村松が話を聞きました。便利で安全なプラットフォ...
何もしないという勇気~”Just Do It”が正解でない場合もある。アクションバイアス~青年COOの仕事術ブログ④
NIKEの有名なキャッチコピー、”Just Do It”多くの人が理屈をこねて「できない理由」を探す現代、このフレーズは多くの人に響いたことでしょう。頭で考える前に、とりあえずやってみろ。そしたらわかることがあるから。これは、ごもっともな意見です。人の認知能力はたかが知れています。やる前にすべてを見通すことなんてできません。やってみてわかることがたくさんある。しかし、これは、何も考えずにただやることを推奨しているわけではありません。―――さて、少し話は飛びますが、皆様はサッカーのPKを見たことがありますでしょうか?点が決まる可能性が高い、攻撃側のビッグチャンスです。さて、統計的に、PKに...