1
/
5

【社員インタビュー】大好きな言葉は「達成!」女性マネージャーにインタビュー

▽「丹司 杏奈」さんプロフィール

___1992年生まれ。地元大阪の大学を卒業後、店舗運営会社に入社。店長まで昇格しましたが、コロナ禍の影響を受けて半年後にブランドが撤退の背景から転職を決意。実力主義の環境があるベンチャー企業を志望し、株式会社For A-careerに入社。

補足:趣味は散歩と家飲みになります。周りには驚かれることが多いのですが、意外とインドアで週末はおつまみセットを作って旦那さんとお家時間を充実させています。  

|社長賞受賞の丹司さんが活躍している理由

__FACに入社後はどのようなキャリアを?

入社当初は、えーかおキャリア事業部のキャリアアドバイザーとして従事しておりました。業界も職種も未経験だったので分からないことだらけでしたが、強みである実行力を活かしてとにかく目の前の業務を1000%で取り組んでいました(笑) その結果、入社6か月にリーダーへと昇格しました。プレイングマネージャーとして約2年間従事した後、2023年4月よりmedica事業部(介護福祉特化型採用支援マーケティングサービス)カスタマーサクセスチームに異動しました。そして現在はカスタマーサクセスチームのマネージャーとして毎日奮闘しています!


__なぜ、medica事業部に異動したのですか?

きっかけは事業部長の石井さんから誘いを受けたことです。ちょうど、新しいことに挑戦したいと思っていたタイミングだったので詳しく事業部について聞いてみると、当時のmedica事業部は変革期で多くの課題があることがわかりました。そして、自分の強みでその課題を解決できそうだなと思い、ワクワクしました!せっかくベンチャー企業にいるのだから、常に挑戦し続けようと考えて異動をしました。


__今後のキャリアビジョンについて教えてください。

「女性が活躍できる会社を創ること」が目標です。そのためには、まず自分が会社で活躍する女性になること、これを直近の目標にしています。その後は、自分以上に活躍する女性社員を増やすこと、そして女性がキャリアに前向きになる環境を創っていきたいですね。人材紹介を通じて、自分のキャリアを諦める女性が多いなと感じていたので・・・

また、プライベートの目標は「家にたくさん友達呼べるように、大きな家に住むこと」が目標です!


__様々なポジションでご活躍されている丹司さんが、仕事で大切にしていることとは?

とにかく素直でいることです。メンバーの時はとにかく頼まれたことをやり切る、コミットすることを大切にしていましたが、今は凡事徹底を意識しております。特に、ごめんなさいとありがとうを伝えることを意識しています。当たり前のことですが、意外とできていない人が多いと、、、なので、今でも社会人1年目のフリしています(笑) すべてのメンバーから学べることがたくさんあると私は考えています。


|メッセージ

最後までご覧くださり、ありがとうございました。「挑戦を当たり前にする」というミッションを実現するために、私自身も挑戦し続けます。「アジアを代表する会社を創りたい」・「挑戦を当たり前にしたい」という想いに共感してくださった方は是非一緒にアジアを代表する会社を創りましょう!

_____________________________________

【採用サイトはこちらから↓】

https://www.f-a-c.co.jp/recruit

株式会社For A-careerでは一緒に働く仲間を募集しています
26 いいね!
26 いいね!
今週のランキング
株式会社For A-careerからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?