注目のストーリー
すべてのストーリー
【REPORT】正社員エンジニアのための交流イベント開催!エンジニア&営業交流会でつながる技術と仲間
こんにちは!TWOSTONE&Sons(以下 TSS)のPR/IR Team中村です!TSSのグループ会社であるBranding Engineer(以下BE)では、フリーランスエンジニアをはじめ、正社員エンジニアとの交流の機会も積極的に設けています。エンジニア同士が技術的な知見を深め、価値を共有できる場を提供することで、より強固なチームワークを築いています。フリーランスエンジニアの方はぜひ、昨年のエンジニア大感謝祭の記事をご覧いただき、私たちがどのようなイベントを行っているか、雰囲気や参加者の声を感じてみてください。▼昨年のエンジニア大感謝祭の記事はこちら▼目次エンジニア&営業交流会とは...
【事業紹介】M&Aアドバイザリー事業の若きエースへ。業界未経験からの挑戦。
当社のWantedlyをご覧いただき、誠にありがとうございます。株式会社TWOSTONE&Sons 採用部の安東です。弊社は2020年7月7日に東証マザーズ市場(現:グロース市場)へ上場、2023年10月2日で創業10周年を迎え、急成長真っ只中のベンチャー企業です。本日は、そんな当社の事業の中でM&Aアドバイザリー事業を行っているTWOSTONE&Sonsグループの株式会社M&A承継機構にて、入社約半年の未経験ながら、業界トップクラスのスピードで複数件の成約実績をあげている若きメンバー 田垣内 啓介(たがいと けいすけ)さんにインタビューを行いました。田垣内さんが【M&A業界】へ進むきっ...
【REPORT】『AIに淘汰されない力。社会に必要とされるためにやるべき事』~TWOSTONE&Sons 2024年度入社式~
こんにちは!株式会社TWOSTONE&Sons人事総務部の安東(あんどう)と申します。当社は2020年7月7日に東証マザーズ市場(現:グロース市場)へ上場、2023年10月2日で創業10周年を迎え、現在11期目へ突入し今もなお急成長を続けている企業です!4月1日は、年に1度の入社式。株式会社TWOSTONE&Sonsへ社名変更し、ホールディングス体制移行後初の入社式となりました。各事業部の成長と時価総額1000億円に向けた更なるステップとして、若い力を存分に発揮してもらいたいと思います。それでは入社式の様子を是非ご覧ください!目次・冒頭・代表挨拶 代表取締役CEO 河端保志・新入社員抱負...
【メンバー紹介】名古屋でも“フリーランスを当たり前”にする。成功は難しいと言われた地域に挑む、Midworks名古屋オフィス立ち上げに懸ける想い。
TWOSTONE&Sons(以下 TSS)広報担当の川越です。 今回は、名古屋オフィスに所属するメンバーの想いをインタビューにてご紹介します。 TSSの主力サービスはフリーランスエンジニアと企業のマッチングを行う「Midworks」です。東京・大阪を拠点に拡大を続け2023年12月に名古屋と福岡にオフィスを開設しました。名古屋オフィス立ち上げへの想いが込められた記事を読んでいただくことで、ご自身がMidworksのメンバーになった際“企業やエンジニアにどんな価値提供ができるのか?” 知っていただけたら幸いです。インタビューに応えてくれた人Midworks事業本部 名古屋ITコンサルティン...
【REPORT】40,000人の登録エンジニアと共に歩んできたMidworksが“感謝”を伝えるイベント<Midworksエンジニア大感謝祭>
TWOSTONE&Sons(以下 TSS)広報担当の川越です。 今回は、2024年2月に行われた「Midworksエンジニア大感謝祭」をレポートします。TSSにとって大切な存在であるエンジニアへの想いを知っていただける内容になっています。ぜひご覧ください!Midworksエンジニア大感謝祭とは?「Midworksエンジニア大感謝祭」は、TSSが2024年2月に開催した、Midworksに登録いただいているフリーランスエンジニアの方々をお招きして“これまでの感謝”をお伝えするために開催されたイベントです。今回このような“感謝”を伝えることを目的に開催したのは、Midworksは「エンジニア...
1人部署になっても守ってきた。今や圧倒的な実績を誇るサービスを支える事業部長の「プライドが生まれた瞬間と転機」
こんにちは!TWOSTONE&Sons(以下 TSS)広報の森川です!TSSの展開するエンジニアプラットフォーム事業の一つに、エンジニアに特化した転職支援サービス「TechStars Agent」があります。TechStarsの事業は約8年の歴史があるのですが、これまで転職をご支援したエンジニアの方々の入社後の3か月以内離職率は、なんとわずか0.45%!「この圧倒的なマッチング精度を誇るサービスの裏側を知りたい!」と思い、サービスと組織を支えてきたTechStars事業部長の田中健太さんにインタビューを実施!今日に至るまでの道のりは、決して平坦ではなかったようです...…是非ご一読くださ...
【REPORT】10周年を共に祝い、体感し次の成長へ。TWOSTONE&Sonsで内定式と社員総会が同時開催されるワケ
こんにちは!TWOSTONE&Sons(以下 TSS)の広報森川です!2023年11月7日、TSSは全社会(と呼んでいる社員総会)と24新卒内定者の内定式を開催いたしました!TSSは2023年10月2日で創業10周年を迎え、今回の社員総会はその記念すべきタイミングでした。また、TSSでは全社会と内定式を同時開催しており「10周年のお祝いを内定者とメンバー全員で行う」というなかなか珍しい(と思われる)社員総会レポートをお届けします!▼昨年の全社会レポート記事はこちら▼目次・TSS10周年全社会のテーマ・会場の様子・発表内容①・同時開催の内定式、そのワケ・発表内容②・10周年という節目で伝え...
【役員紹介】~“最強の人材紹介会社”を創る~ TSS 新執行役員 佐地の野望とは?②後編
こんにちは!TWOSTONE&Sons(以下 TSS)広報の森川です!前回の記事では、新執行役員・佐地良太さんにインタビューした記事の前編をお届けしました。前編では、どんな経緯でTSSにジョインしたか、どんな戦略で事業部を変化させようとしているかをお話いただきましたが、今回の後編ではその狙いや目指す未来像をお話いただいています。ぜひご覧ください!ー前編ではマーケティングと組織の2本の戦略骨子をお話いただきました。これらの戦略の導入によって、どんな変化が期待できるのでしょうか?前編の記事はこちらまず、TechStarsの集客戦略のキモは「リファラル集客=お客様や友人等からのご紹介」となるた...
【役員紹介】~“最強の人材紹介会社”を創る~ TSS 新執行役員 佐地の野望とは?①前編
こんにちは!TWOSTONE&Sons(以下 TSS)の広報森川です。当社は2023/6/1に体制と社名を変更いたしました。それと同時に新たな執行役員が誕生しました!その人物、同年4月にTSS(旧BE)に参画したばかりの佐地良太さんに突撃取材を実施!“結論、エージェントとして次のキャリアを考えている方は、自社贔屓なしにここ一択なのでは……?”と感じました!記事1本で収めるにはもったいないお話がたくさんあったので、前編後編に分けてお送りします。本記事の前編では、佐地さんが今取り組んでいる内容をお伝えします。ぜひご覧ください。ー最初に簡単な自己紹介をお願いします!佐地:TSSの執行役員として...