1
/
5

【AWS re:Invent2023 レポート⑤】おまけ編 Sphereという巨大な球体には中がある...

こんにちは クラウドインテグレーション部の渡邊です。

11月27日(月) 〜 12月1日(金)ラスベガスで行われたAWS re:Inventに参加してきました。

今回はAWS re:Inventレポートおまけ編として、ベネチアン会場近くにあるSphereで開催していた、未来的な展示会や4DXの映画ショーをレポートします!

Sphereは2021年に発表された巨大な球体型のエンターテインメント施設

入場までの流れとしては以下です。

① チケット購入こちらはインターネットおよび会場で購入できます。当日に購入を試みると混雑や購入の失敗の可能性があるため事前に購入することをオススメします。

② 荷物チェック・預け入れ食事や飲み物の持ち込みが禁止されており、これらは荷物チェックの段階で処分されてしまうため、注意が必要です。

③ 入場飲食店・展示場・シアターで構成されていますが、 シアターの上映時間が長いため、上映後に展示場で体験する時間がとれない可能性があります。シアター上映時間前に展示場で並ぶ場所(アバターの作成体験など)は優先度高めに行きましょう。


Sphere内の展示の様子


※以下ネタバレ注意

展示場は未来感のある展示がたくさん並んでおりました。ロボットによるインストラクション、ファンによるデジタルサイネージ、場所によって聞こえる音が変わるスピーカーのデモなど魅力的な展示がさまざまありました。


写真:アバター作成

写真:巨大なデジタルサイネージ

写真:ロボットによる展示物紹介

写真:位置によって聞こえる音が変わるスピーカー

写真:宙に浮くオブジェ

シアターは4DXで上映されており、私が来場した際は、生命をテーマにした映像が流れていました。見せ方が本当に上手です。 シアター内で「Oh!,my...」が飛び交ってました。シアターの上映範囲のミスリードがとくに印象的でした。

上映前はこのような映像が流れてました 。

静止画が四角形のスクリーンに映し出されており、特に驚く光景ではありませんでした。

上映中はそのスクリーン内に、映像が引き続き流れます 。

ずっと見ていると違和感のある映像に、私含む会場の方々が気づき始めます。

おや?四角いスクリーンの枠から映像がはみ出ている・・・?

実はこのシアターは、半球状の巨大スクリーンが設置されていました。

制作者の意図にまんまと騙されました。

会場が大騒ぎです。この迫力はシアターへ行くとわかります。

また、英語かつ字幕なしですが、映像がメインのため、分からなくても十分楽しめます。ぜひ、Las Vegasへ来た際には体験してみてください。


Sphereは楽しませるのが上手!


本体験を通じて、様々な先端技術を使って、来場者を楽しませようとしている感じが伝わりました。

半球状の施設の外側全体に描かれるデジタルサイネージから、外側の展示にも劣らない施設内部の体験型の未来展示、来場者をハッとさせる4DXの映像まで、技術を使ったその先への意識がエンジニアとしては大変刺激になりました。


アジアクエストTechBlogにもre:Inventに関する記事を書いています

【速報】AWS re:Invent 2023 アップデート情報(2023/11/27)by Peter DeSantis
クラウドインテグレーション部の渡邊です。 今回は、re:Invent2023のキーノート一日目の新サービス発表にフォーカスを当てて、執筆します。
https://techblog.asia-quest.jp/202311/reinvent2023-update-information-11-27-2023-by-peter-desantis
【速報】AWS re:Invent2023 Amazon Q プレビュー版が公開されました!
11/28(火)にAWS re:Invent内で実施された、AWS CEOのAdam Selipskyが実施するKeynoteにて、AWSが提供する新たなサービスであるAmazon Qが公開されました。 Amazon Qを実際に使ってみた感想を執筆しました。
https://techblog.asia-quest.jp/aws-reinvent2023-amazon-q-preview-version-has-been-released
【速報】AWS re:Invent 2023 アップデート情報(2023/11/28)by Adam Selipsky
本記事は「AWS re:Invent 2023」のキーノート2日目の新サービス発表にフォーカスを当てた内容です。
https://techblog.asia-quest.jp/202311/reinvent2023-update-information-11-28-2023-by-adam-selipsky
【速報】AWS re:Invent2023 アップデート情報(2023/11/29)by Dr. Swami Sivasubramanian
クラウドインテグレーション部の宮島です。11/27からAWS re:Inventに参加しています。 今回は、AWS re:Invent 2023のキーノート3日目(Dr. Swami Sivasubramanian Keynote)の発表にフォーカスを当てて、執筆します。
https://techblog.asia-quest.jp/reinvent2023-update-information-11-29-2023-by-swami-sivasubramanian
【速報】AWS re:Invent2023 アップデート情報(2023/11/30)by Dr. Werner Vogels
11/30(木)にAWS re:Invent内で実施された、キーノート4日目の新サービス発表にフォーカスを当てた記事です。
https://techblog.asia-quest.jp/aws-reinvent2023-update-information-1130-2023-by-dr-werner-vogels


その他re:Invent関連の記事

【AWS re:Invent2023 リアルタイムレポート】日本出発〜入場者バッチを受け取る | イベントレポート
こんにちはクラウドインテグレーション部の渡邊です。現在は、分析基盤やwebサービスのインフラ構築に関わっており、2023年にAWSより以下を受賞しました。受賞時の記事はこちら!・[2023 Ja...
https://www.wantedly.com/companies/asia-quest/post_articles/874256
【AWS re:Invent2023 リアルタイムレポート②】 in ベネチアン(Venetian Hotel) | イベントレポート
こんにちはクラウドインテグレーション部の渡邊です。re:Invent 2023のベネチアン会場に参加したため、レポートします。本記事は1日目のベネチアン会場におけるレポートですので、日によって差...
https://www.wantedly.com/companies/asia-quest/post_articles/874580
【AWS re:Invent2023 レポート③】番外編 ~AWS Jr. Champions Nightを主催しました! | イベントレポート
こんにちは クラウドインテグレーション部の渡邊です。11月27日(月) 〜 12月1日(金)ラスベガスで行われたAWS re:Inventに参加してきました。その期間中に開催した懇親会のレポート...
https://www.wantedly.com/companies/asia-quest/post_articles/602063
【AWS re:Invent 2023レポート番外編】 in サンフランシスコ | ニュース
こんにちは、クラウドインテグレーション部の宮島です。先日、11月27日(月) 〜 12月1日(金)にラスベガスで行われたAWS re:Invent 2023に合わせて渡米し、無事帰国しました。今...
https://www.wantedly.com/companies/asia-quest/post_articles/877905


アジアクエスト採用情報

AWSエンジニア
AWSエンジニア|プロフェッショナルとして活躍したい方を募集します
アジアクエストは、IoT、AI、クラウド等のデジタル技術を活用して企業のデジタルトランスフォーメーションを支援しています。 デジタルトランスフォーメーションとは、 テクノロジーの力によって既存のビジネスが変革すること。 テクノロジーの力によって既存のビジネスが変革するデジタルトランスフォーメーションは、 今後世界の多くの企業で求められるようになります。 アジアクエストはそんな企業の未来を共に描き、共に実現を目指すテクノロジー専門家集団です。 スタッフ部門を除いた主な部署と役割をご紹介します。 ≪デジタルイノベーション部≫ 幅広い技術を使った案件の創出をミッションとしています。部の役割として新技術を活用したイノベーションを重視しています。 お客様の業界としては、鹿島建設様の成功事例があるため建設業界が多いです。当部門には専門の営業がいないため、基本的にはエンジニアが提案も開発もやります。 Web3D を利用したシステム開発、アジャイル(スクラム)の手法を使ったシステム開発、モバイルアプリ開発などを中心に行っています。 ≪クラウドインテグレーション部≫ クラウドソリューションを活用したインフラ基盤の構築を行っています。AWS、Microsoft Azure、Google Cloud などさまざまなクラウドサービスを活用したインフラ構築に対応しており、企画・設計から構築・運用・監視まで一貫したサービスを提供しています。 特に得意としているのは「設計・構築」の分野です。AWS、Microsoft Azure、Google Cloudなどのクラウドサービスと、セキュリティなどの各種サードパーティ製品を組み合わせて、各社の課題に合った最適な環境を提供できることが強みです。 ≪デジタルインテグレーション部 東京≫ デジタル技術を駆使し、顧客によりよいシステムを構築することをミッションとしています。 また、各部との連携が多い部署です。リソースが足りないプロジェクトに当部のメンバーが入る、案件ごと任せてもらうなど、さまざまな方法で他部門との連携が盛んに行われています。 主にWebシステムの構築を行っています。お客様の業界は求人・不動産・建設・製造業などです。具体的な技術要素としては、PHP/Laravelをもっとも得意としていますが、JavaやPythonなどの言語も利用しています。AWSの構築にも対応しており、Web系技術をコアに上流から下流まで幅広く対応しています。 ≪デジタルインテグレーション部 九州≫ 福岡市と別府市に拠点を構えており、九州全土から寄せられる地域課題をITで解決する業務をメインで行っています。 ≪コンサルティング部≫ 組織改変により2022年から現在の形として立ち上がった部門です。 当部のミッションは(1)顧客企業のDX実現に向けてワンストップ開発の強みを活かせる最上流案件をとっていくこと、(2)会社全体の成長に向けた活動の提案・主導をしていくことです。 顧客の要件定義や事例調査など要求から要件に落とし込む工程を担当するコンサルタント人材と、アーキテクチャの検討・設計から実装を担当しているテクニカルの専門人材が半々くらいで在籍しています。 ≪デジタルエンジニアリング部≫ アジアクエストのなかでも最も顧客に近いところで開発できる部署であり、プロダクト開発や運用支援をしています。そのため、特定の技術に左右されず、言語では Ruby、PHP、Java、C#、TypeScript、JavaScript 、AWS、Microsoft Azure幅広い技術を扱っていることもデジタルエンジニアリング部の特徴です。
アジアクエスト株式会社
AWSを用いた開発が中心
Web開発エンジニア/AWSを用いた開発が中心/Uターン歓迎!別府勤務
アジアクエストは、IoT、AI、クラウド等のデジタル技術を活用して企業のデジタルトランスフォーメーションを支援しています。 デジタルトランスフォーメーションとは、 テクノロジーの力によって既存のビジネスが変革すること。 テクノロジーの力によって既存のビジネスが変革するデジタルトランスフォーメーションは、 今後世界の多くの企業で求められるようになります。 アジアクエストはそんな企業の未来を共に描き、共に実現を目指すテクノロジー専門家集団です。 スタッフ部門を除いた主な部署と役割をご紹介します。 ≪デジタルイノベーション部≫ 幅広い技術を使った案件の創出をミッションとしています。部の役割として新技術を活用したイノベーションを重視しています。 お客様の業界としては、鹿島建設様の成功事例があるため建設業界が多いです。当部門には専門の営業がいないため、基本的にはエンジニアが提案も開発もやります。 Web3D を利用したシステム開発、アジャイル(スクラム)の手法を使ったシステム開発、モバイルアプリ開発などを中心に行っています。 ≪クラウドインテグレーション部≫ クラウドソリューションを活用したインフラ基盤の構築を行っています。AWS、Microsoft Azure、Google Cloud などさまざまなクラウドサービスを活用したインフラ構築に対応しており、企画・設計から構築・運用・監視まで一貫したサービスを提供しています。 特に得意としているのは「設計・構築」の分野です。AWS、Microsoft Azure、Google Cloudなどのクラウドサービスと、セキュリティなどの各種サードパーティ製品を組み合わせて、各社の課題に合った最適な環境を提供できることが強みです。 ≪デジタルインテグレーション部 東京≫ デジタル技術を駆使し、顧客によりよいシステムを構築することをミッションとしています。 また、各部との連携が多い部署です。リソースが足りないプロジェクトに当部のメンバーが入る、案件ごと任せてもらうなど、さまざまな方法で他部門との連携が盛んに行われています。 主にWebシステムの構築を行っています。お客様の業界は求人・不動産・建設・製造業などです。具体的な技術要素としては、PHP/Laravelをもっとも得意としていますが、JavaやPythonなどの言語も利用しています。AWSの構築にも対応しており、Web系技術をコアに上流から下流まで幅広く対応しています。 ≪デジタルインテグレーション部 九州≫ 福岡市と別府市に拠点を構えており、九州全土から寄せられる地域課題をITで解決する業務をメインで行っています。 ≪コンサルティング部≫ 組織改変により2022年から現在の形として立ち上がった部門です。 当部のミッションは(1)顧客企業のDX実現に向けてワンストップ開発の強みを活かせる最上流案件をとっていくこと、(2)会社全体の成長に向けた活動の提案・主導をしていくことです。 顧客の要件定義や事例調査など要求から要件に落とし込む工程を担当するコンサルタント人材と、アーキテクチャの検討・設計から実装を担当しているテクニカルの専門人材が半々くらいで在籍しています。 ≪デジタルエンジニアリング部≫ アジアクエストのなかでも最も顧客に近いところで開発できる部署であり、プロダクト開発や運用支援をしています。そのため、特定の技術に左右されず、言語では Ruby、PHP、Java、C#、TypeScript、JavaScript 、AWS、Microsoft Azure幅広い技術を扱っていることもデジタルエンジニアリング部の特徴です。
アジアクエスト株式会社
インフラ/クラウドエンジニア
クラウド経験者→マルチクラウドエンジニアへステップアップしませんか?
アジアクエストは、IoT、AI、クラウド等のデジタル技術を活用して企業のデジタルトランスフォーメーションを支援しています。 デジタルトランスフォーメーションとは、 テクノロジーの力によって既存のビジネスが変革すること。 テクノロジーの力によって既存のビジネスが変革するデジタルトランスフォーメーションは、 今後世界の多くの企業で求められるようになります。 アジアクエストはそんな企業の未来を共に描き、共に実現を目指すテクノロジー専門家集団です。 スタッフ部門を除いた主な部署と役割をご紹介します。 ≪デジタルイノベーション部≫ 幅広い技術を使った案件の創出をミッションとしています。部の役割として新技術を活用したイノベーションを重視しています。 お客様の業界としては、鹿島建設様の成功事例があるため建設業界が多いです。当部門には専門の営業がいないため、基本的にはエンジニアが提案も開発もやります。 Web3D を利用したシステム開発、アジャイル(スクラム)の手法を使ったシステム開発、モバイルアプリ開発などを中心に行っています。 ≪クラウドインテグレーション部≫ クラウドソリューションを活用したインフラ基盤の構築を行っています。AWS、Microsoft Azure、Google Cloud などさまざまなクラウドサービスを活用したインフラ構築に対応しており、企画・設計から構築・運用・監視まで一貫したサービスを提供しています。 特に得意としているのは「設計・構築」の分野です。AWS、Microsoft Azure、Google Cloudなどのクラウドサービスと、セキュリティなどの各種サードパーティ製品を組み合わせて、各社の課題に合った最適な環境を提供できることが強みです。 ≪デジタルインテグレーション部 東京≫ デジタル技術を駆使し、顧客によりよいシステムを構築することをミッションとしています。 また、各部との連携が多い部署です。リソースが足りないプロジェクトに当部のメンバーが入る、案件ごと任せてもらうなど、さまざまな方法で他部門との連携が盛んに行われています。 主にWebシステムの構築を行っています。お客様の業界は求人・不動産・建設・製造業などです。具体的な技術要素としては、PHP/Laravelをもっとも得意としていますが、JavaやPythonなどの言語も利用しています。AWSの構築にも対応しており、Web系技術をコアに上流から下流まで幅広く対応しています。 ≪デジタルインテグレーション部 九州≫ 福岡市と別府市に拠点を構えており、九州全土から寄せられる地域課題をITで解決する業務をメインで行っています。 ≪コンサルティング部≫ 組織改変により2022年から現在の形として立ち上がった部門です。 当部のミッションは(1)顧客企業のDX実現に向けてワンストップ開発の強みを活かせる最上流案件をとっていくこと、(2)会社全体の成長に向けた活動の提案・主導をしていくことです。 顧客の要件定義や事例調査など要求から要件に落とし込む工程を担当するコンサルタント人材と、アーキテクチャの検討・設計から実装を担当しているテクニカルの専門人材が半々くらいで在籍しています。 ≪デジタルエンジニアリング部≫ アジアクエストのなかでも最も顧客に近いところで開発できる部署であり、プロダクト開発や運用支援をしています。そのため、特定の技術に左右されず、言語では Ruby、PHP、Java、C#、TypeScript、JavaScript 、AWS、Microsoft Azure幅広い技術を扱っていることもデジタルエンジニアリング部の特徴です。
アジアクエスト株式会社
Google Cloud(GC
Google Cloudエンジニア |AWSやAzureからの転身歓迎
アジアクエストは、IoT、AI、クラウド等のデジタル技術を活用して企業のデジタルトランスフォーメーションを支援しています。 デジタルトランスフォーメーションとは、 テクノロジーの力によって既存のビジネスが変革すること。 テクノロジーの力によって既存のビジネスが変革するデジタルトランスフォーメーションは、 今後世界の多くの企業で求められるようになります。 アジアクエストはそんな企業の未来を共に描き、共に実現を目指すテクノロジー専門家集団です。 スタッフ部門を除いた主な部署と役割をご紹介します。 ≪デジタルイノベーション部≫ 幅広い技術を使った案件の創出をミッションとしています。部の役割として新技術を活用したイノベーションを重視しています。 お客様の業界としては、鹿島建設様の成功事例があるため建設業界が多いです。当部門には専門の営業がいないため、基本的にはエンジニアが提案も開発もやります。 Web3D を利用したシステム開発、アジャイル(スクラム)の手法を使ったシステム開発、モバイルアプリ開発などを中心に行っています。 ≪クラウドインテグレーション部≫ クラウドソリューションを活用したインフラ基盤の構築を行っています。AWS、Microsoft Azure、Google Cloud などさまざまなクラウドサービスを活用したインフラ構築に対応しており、企画・設計から構築・運用・監視まで一貫したサービスを提供しています。 特に得意としているのは「設計・構築」の分野です。AWS、Microsoft Azure、Google Cloudなどのクラウドサービスと、セキュリティなどの各種サードパーティ製品を組み合わせて、各社の課題に合った最適な環境を提供できることが強みです。 ≪デジタルインテグレーション部 東京≫ デジタル技術を駆使し、顧客によりよいシステムを構築することをミッションとしています。 また、各部との連携が多い部署です。リソースが足りないプロジェクトに当部のメンバーが入る、案件ごと任せてもらうなど、さまざまな方法で他部門との連携が盛んに行われています。 主にWebシステムの構築を行っています。お客様の業界は求人・不動産・建設・製造業などです。具体的な技術要素としては、PHP/Laravelをもっとも得意としていますが、JavaやPythonなどの言語も利用しています。AWSの構築にも対応しており、Web系技術をコアに上流から下流まで幅広く対応しています。 ≪デジタルインテグレーション部 九州≫ 福岡市と別府市に拠点を構えており、九州全土から寄せられる地域課題をITで解決する業務をメインで行っています。 ≪コンサルティング部≫ 組織改変により2022年から現在の形として立ち上がった部門です。 当部のミッションは(1)顧客企業のDX実現に向けてワンストップ開発の強みを活かせる最上流案件をとっていくこと、(2)会社全体の成長に向けた活動の提案・主導をしていくことです。 顧客の要件定義や事例調査など要求から要件に落とし込む工程を担当するコンサルタント人材と、アーキテクチャの検討・設計から実装を担当しているテクニカルの専門人材が半々くらいで在籍しています。 ≪デジタルエンジニアリング部≫ アジアクエストのなかでも最も顧客に近いところで開発できる部署であり、プロダクト開発や運用支援をしています。そのため、特定の技術に左右されず、言語では Ruby、PHP、Java、C#、TypeScript、JavaScript 、AWS、Microsoft Azure幅広い技術を扱っていることもデジタルエンジニアリング部の特徴です。
アジアクエスト株式会社




アジアクエスト株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
アジアクエスト株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
8 いいね!
8 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

渡邊 毅さんにいいねを伝えよう
渡邊 毅さんや会社があなたに興味を持つかも