1
/
5

「Findy Team+」を活用した新たな支援体制の提供を開始!エンジニアリング組織の生産性を可視化

エーピーコミュニケーションズは、プラットフォームエンジニアリング推進支援サービス」および「DevOps導入支援サービス for GitHub Enterprise」にて、ファインディ株式会社が提供するエンジニア組織の開発生産性可視化・向上SaaS 「Findy Team+(チームプラス)」を用いることで、エンジニアの開発生産性を可視化し、GitHub Copilotやプラットフォームエンジニアリングの効果測定および改善支援を一層強化いたします。

背景と目的

現代の開発チームは、業務要求の増加やクラウド技術の進化、開発ツールの多様化に加え、複雑なインフラ管理やセキュリティ対策といったノンコア業務が大きな負担となり、組織全体の開発効率を低下させる一因となっています。こうした課題に対し、開発者が本来の業務に集中できる環境を整えるために、プラットフォームエンジニアリング(Platform Engineering)や、AIによるコード補完機能を備えたGitHub Copilotの導入を検討する企業が増加しています。

一方で、これらの技術導入の効果を可視化し、経営層に説明責任を果たすための指標が不足しているとの声も多く聞かれます。

こうしたニーズに応え、当社ではエンジニア組織の開発生産性可視化・向上SaaS 「Findy Team+(チームプラス)」を活用し、プラットフォームエンジニアリングおよびGitHub Copilotの導入効果を視覚化するとともに、導入後のさらなる改善提案を通じて、開発生産性の向上に貢献いたします。

「プラットフォームエンジニアリング推進支援サービス」について

クラウドネイティブ技術の選定・導入や自動化の設計、クラウドへの展開や各種リソースを定義するためのドキュメントの作成、セキュリティー対策などの開発まわりの補助的な業務(ノンコア業務)を効率化することで、エンジニアの開発生産性を最大化する「Platform Engineering(プラットフォームエンジニアリング)」の導入を並走型で支援します。

ー プラットフォームエンジニアリング推進支援サービス サービスサイト:https://www.ap-com.co.jp/cloudnative/platform-engineering/

「DevOps導入支援サービス for GitHub Enterprise」について

GitHub Enterpriseを活用したDevOps環境の構築・導入支援サービスです。このサービスは、ソフトウェア開発の効率化と品質向上を目指し、GitHub Enterpriseの導入から運用までを包括的にサポートします。CI/CDの自動化やコードレビューの効率化、インフラのコード化(Infrastructure as Code)など、DevOpsに必要な技術・手法の導入支援を提供。さらに、GitHub Copilotなどの最新ツールの活用により、開発者の生産性を向上させることが可能です。

ー DevOps導入支援サービス for GitHub Enterprise サービスサイト:https://www.ap-com.co.jp/cloudnative/devops_introduction-for_github/

「Findy Team+」について

エンジニア組織の開発生産性を可視化・向上するSaaSです。GitHub、GitLab、Bitbucket、Backlog、Jiraなどを解析し「Four Keys」や「サイクルタイム」を含む開発のアクティビティ・効率・クオリティなどを可視化することで、開発生産性・開発者体験向上をサポートしています。2021年10月に正式リリース以降、約450社(トライアル含む)の企業で導入されています。

ー 「Findy Team+」サービスサイト:https://findy-team.io/

* * * * 

APCでは中途も新卒も積極的に採用中です。お気軽にご連絡ください!

▼エンジニアによる技術情報発信
 tech blog APC
 Qiita

株式会社エーピーコミュニケーションズからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社エーピーコミュニケーションズでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

小宮山 貴幸さんにいいねを伝えよう
小宮山 貴幸さんや会社があなたに興味を持つかも