注目のストーリー
社員インタビュー
高度化されたソリューションデリバリー集団として、最高の品質・体制・スキル・効率を追求し、最新かつ最善の技術力で社会の変革に貢献する。#本部パーパス DI本部編
“人と社会をつなぐ「コミュニケーションの進化」に貢献する”本部の役割によって、会社のパーパスを実現するためのアプローチ方法は異なります。社員一人ひとりがより自分ごと化するために、これを一段下げた本部ごとのパーパスを策定しています。会社パーパスの実現に向けて、各本部はどのように考え、どのように取り組もうとしているのか、インタビューを通じてお伝えします。第3回目は、デジタルインテグレーション本部(以下、DI本部)のパーパスについて、綱島さんにお話を伺いました。綱島 曉(つなしま あきら)デジタルインテグレーション本部 執行役員 本部長1987年日本アイ・ビー・エム株式会社(日本IBM)入社。...
「共創」と「創造」、自由な発想でステークホルダーとの関係性を発展させ、ボータレスコミュニケーションの世界を実現させる。#本部パーパス アライアンス本部編
“人と社会をつなぐ「コミュニケーションの進化」に貢献する”本部の役割によって、会社のパーパスを実現するためのアプローチ方法は異なります。社員一人ひとりがより自分ごと化するために、これを一段下げた本部ごとのパーパスを策定しています。会社パーパスの実現に向けて、各本部はどのように考え、どのように取り組もうとしているのか、インタビューを通じてお伝えします。第2回目は、アライアンス本部のパーパスについて、村田さんにお話を伺いました。村田 良成(むらた よしなり)アライアンス本部 執行役員 本部長1995年S&I入社。主にIBMのファシリティマネジメント事業部門や外資系企業を中心に担当営業を務めた...
ソリューションの洗練とクロスセグメント戦略により、ベストプラクティスの創出、競争力向上、持続的な成長の実現を目指す。#本部パーパスDE編
“人と社会をつなぐ「コミュニケーションの進化」に貢献する”本部の役割によって、会社のパーパスを実現するためのアプローチ方法は異なります。社員一人ひとりがより自分ごと化するために、これを一段下げた本部ごとのパーパスも併せて策定しました。そこで、今回からは会社パーパスの実現に向けて、各本部はどのように考え、どのように取り組もうとしているのか、インタビューを通じてお伝えしていきます。1回目は、デジタルエンゲージメント本部(以下、DE本部)のパーパスについて川辺さんにお話を伺いました。川辺 隆史(かわべ たかし)1993年S&I入社。ネットワークSEとして設計・構築に従事しながら、創業期のS&I...
コミュ力は必須。チームで力を発揮するS&Iの技術職の魅力に迫る #お仕事インタビュー
こんにちは、S&Iマーコム担当の福嶋です。 「SIerのSE」と言っても、企業規模や会社の考え方によって仕事範囲はさまざまです。今回は、S&Iの技術職について、デジタルインテグレーション本部 副本部長の川辺さんにお話を伺ってきました!川辺 隆史(かわべ たかし)1993年S&I入社。ネットワークSEとして設計・構築に従事しながら、創業期のS&Iでテクニカルサポート部門やプロダクトマーケティング部門の立ち上げにも携わる。その後、複数の大規模プロジェクトのPMを経験した後、ソリューション部門の本部長代行としてソリューション構築・セールスをリードしながら、自らもS&Iのマネージドサービス事業「...
重要なスキルは「MC力」?! S&Iの営業職の魅力に迫る#お仕事インタビュー
こんにちは、S&Iマーコム担当の福嶋です。新卒採用では特に、営業職について、飛び込み営業はありますか?ノルマはありますか?と質問されることが多くあります。IT業界ではSEさんの仕事内容に注目が集まることが多く、営業さんの仕事についてはあまり紹介される機会が多くないのではないかな…、ということで今回は、S&Iの営業職について、執行役員 ビジネス本部長の長谷川さんにお話を伺ってきました!長谷川 道明(はせがわ みちあき)イトーヨーカ堂でスポーツ用品の販売などに携わった後、2005年にS&Iに入社。サーバーやネットワークを主に扱う営業担当として、営業とITについてイチから学ぶ。2010年からマ...
アプリ開発だけじゃない!幅広い技術でお客さまのコミュニケーション環境を支える「UCエンジニア」のオシゴト図鑑
こんにちは、S&Iマーコム担当の福嶋です。前回、開発SEのオシゴトについてご紹介しましたが、今回はUCデベロップメントのオシゴト内容について、池田さん、金原さんにお話を伺ってきました![UCデベロップメントの皆さん。左から多田さん、湯村さん、池田さん、金原さん]UCエンジニアのお仕事内容を教えてください。UC(Unified Communication)デベロップメントでは、S&Iの自社ソリューション「uniConnect(ユニコネクト)」の開発とお客さまへの導入支援を分担して行っています。uniConnectの開発は、これまで、導入するお客さまからのご要望を可能な限り組み込んでいくこと...