- プロダクトオーナー
- バックエンドエンジニア
- キャリアアドバイザー|ビジネス
- 他47件の職種
- 開発
-
ビジネス
- プロダクトオーナー
- ヘルプデスク/ITサポート
- 法務/インターン/アルバイト
- 法務/恵比寿勤務
- ヘルプデスク/情報システム
- 経理担当/恵比寿オフィス
- 情シス/ヘルプデスク/恵比寿
- 社内情報システム/恵比寿勤務
- 情シスアシスタント/恵比寿勤務
- 社内ヘルプデスク/恵比寿勤務
- 事業部サポート職/テック
- 事業部内サポート職/テック
- 社内情報システム/ヘルプデスク
- ビジネスマネジメント職/テック
- 経理インターン│リモ相談可
- 営業事務/ビジネスマネジメント
- 経理・財務
- 経理/リモート可
- 秘書
- 営業オープンポジション|ビズ
- 人材紹介立ち上げ|ビジネス
- カスタマーサクセス、既存営業
- フィールドセールス/テック
- クラウドログプロダクトセールス
- フィールドセールス|派遣G
- メディアセールス|事業開発
- 法人営業|テック
- 事業開発、体制設計
- セールス
- アカウントセールス・事業開発
- キャリアサポーター
- セールス|テック
- セールス|テックダイレクト
- アカウントセールス|ビズアシ
- アカウントセールス
- 長期インターン|クラウドテック
- BtoBマーケター
- その他
はじめまして!
18卒の小林と申します。
現在内定者インターンとして、サイタというサービスを運営するチームにいます。
▼自己紹介
1995年生まれの22歳。
出身は新潟県の佐渡島です。
海を渡らないと映画を観に行けない環境で育ったので、東京に出てきた頃は本州の人との映画に対するモチベーションの差にカルチャーショックを受けました。ガチャピンとマシュマロンに似てるとよく言われます。
お笑いとバスケが大好きです!暇な時はYouTubeでNBAか漫才の動画を観てます。
▼サイタについて
「サイタ」はCtoCの習い事マッチングサービスです。
業務内容をざっくり言うと、得意分野がある人を講師として募集・採用し、習い事を探している人とつなげる作業です。講師側のメリット:開校日程やレッスン場所を自由に設定できるので、都合に合わせて空いている時間を有効活用できる
受講生側のメリット:時間や頻度に縛られず自分のペースでレッスンを受けられることまた、完全マンツーマンなので一人一人に寄り添ったレッスンの進め方ができるのが最大の強みです。実は12月に他の企業から引き継いだばかりの事業なので、より良い運営のため日々課題を探し改善点を見つけ、とても早いスピードで動いている事業部です。そのサイタにいる私の主な業務内容はこんな感じです。・カスタマーサポート
・コーチの採用
・お金の管理
・業務の外部発注
・事業部の広報大臣(チーム内や社内に自分たちの取り組みを発信)インターンとは思えない勢いでいろんな仕事をふられてますが、楽しくやってます。
▼私の就職活動について
さて、本日はそんな私の就職活動について書かせていただこうと思います。
少しでも、これから就活を始める方や就活に悩んでいる方の参考になればうれしいです。実は私、クラウドワークスに就職が決まる前、承諾後の内定を2つ辞退しています。
初めて内定をもらったのは大学3年生の3月で、ウェブの広告代理店でした。
第一志望だったのですぐに内定承諾し、インターンとして働き始めました。
ベンチャー企業だったので営業も運用も経験させていただいて、とても勉強になりましたが、夏の終わりに内定辞退を決めました。
理由をざっくり言うと、自分がそこで社員として働いていくイメージができなかったのです。そして秋から二度目の就活を始め、新卒向けの人材紹介の会社に内定をいただきました。
当時は納得していたつもりでしたが、今思えば実際は焦っていて、内定をもらうための受け答えをしていた部分がありました。
内定承諾したのですが、結局はまた辞退してしまいました。これらの企業の方々には、お世話になりながら承諾後の辞退という大変失礼な行動をとってしまい、心の底から申し訳なく思っています。
▼承諾後の辞退を繰り返してしまった理由
こうなってしまった原因は、自分にとってのゆずれない要素は何か、しっかり認識していなかったためだと思っています。
よく「就活の軸」という言葉を聞きますが、私のような妥協できない性格の人は特に、軸を本音で決めるべきです。
内定をもらいたいからと言って企業にすり寄せてしまったら最後、入社できても違和感をぬぐい切れず結局辞めることになってしまいます。
▼たどり着いた自分の軸
そんな私の軸は何かというと、・時間や場所にしばられない働き方を自分と世の中に提供できる
・新規事業に携われる22年間の人生を振り返り、自分にとって何が大切か本気で考えて、これをしてお金がもらえたら最高だと思うことは何かを突き詰めたらこの答えにたどり着きました。2社目を辞退したのが大学4年の12月だったので、もう卒業まであまり時間がありませんでした。
しかし焦っても良いことはないと学んだ私は、「これは就職しない人生を歩めという神様からのメッセージかもしれない」と思い、たとえフリーターになったとしてもしっかり生きていく覚悟を決めていました。
▼クラウドワークスとの出会い
そんな時見つけたのがクラウドワークスでした。
多様な働き方を提供し続け、働くを通して人々に笑顔をという考え方に強く惹かれ、話を聞きに行きました。
すると、ちょうど新規事業の立ち上げで人手がほしい事業があるとのことで、選考に進んですぐにインターンとして働き始めました。ベンチャー企業ではよく「若いうちから大きな裁量権」「フラットな社風」というような謳い文句を聞きますが、クラウドワークスは本当にその言葉の通りの会社です。
インターンでもガンガン仕事を任されるし、良い意見を出せば通ります。
その分責任感をもって仕事をすることが求められますが、私にはその環境がとても合っていました。インターンを通して、社風や社員の方々の仕事に対する姿勢を実際に肌で感じ、ますますクラウドワークスに惹かれていきました。時期も時期だったので、これが最後の就活というつもりで最終選考を受けました。
これでだめだったら旅にでも出ようかと思っていました。結果としては無事に内定をいただき、ただのインターンから内定者インターンにレベルアップした私はさらにいろんな業務を与えられ、悩みながらも充実した日々を送っています。
▼まとめ
長々と書きましたが、まとめると「就活するときは後悔しないように本気で自分と企業と向き合ってね!」ってことです。そして「クラウドワークス楽しいよ!」ってことです。少しでも興味をもった方はぜひお気軽に遊びに来てください!
みなさんとお会いできるのを心から楽しみにしています。最後までお読みいただき、ありがとうございました!