1
/
5

#創業ストーリー|マネジメントは何となく身につけるものではなく、学ぶもの。日本でイチバン“優秀なPM”を生み出せる会社の社長にインタビュー


徹底的に体系化された育成環境とPMに精通した経営陣によるOJTが特徴の当社。

システム開発領域のPMを生み出す会社としては日本一といっても過言ではないほどのノウハウを持ち、日本一のPMプロフェッショナル集団を作りあげることを目標に組織を運営しています。

PMのプロフェッショナルである二人が運営するクリエイティブテックスタジオについて、今回は、代表の人見にインタビューを行ってまいりました。

  • 人見の経歴やクリエイティブテックスタジオ立ち上げの経緯
  • PMに必要な素養、向いている人の特徴

についてなど、人見の考え方を通してクリエイティブテックスタジオについて詳しく知っていただければと思いますので、ぜひ最後までご覧ください!

ー人見さん、本日はよろしくお願いいたします!まずはこれまでの経歴を教えてください。

大学卒業後新卒でシンプレクスに入社し、最初の1年は大型のプロジェクトでずっとプログラムを書いていました。

2年目はSEをやっていて、Fintechのベンチャーに常駐で入る形でプログラムだけではなくシステムの開発工程を一通り経験し、3年目にはまた社内に戻ってマネージャーのような仕事に携わりはじめました。

そこから3年目の途中で正式にプロジェクトマネージャーに任命していただき、4年目いっぱいはシンプレクスで働いていました。

4年目で違うことをしようと一度違う会社で今までの仕事(PM)ではない仕事にチャレンジしてみようと思ったのですが、そちらではあまり自分にマッチしている感じがせず。

「やはり自分はPMだ」と、シンプレクスを退職してから数年はPMのフリーランスとして活動していました。

ーなるほど。そこからクリエイティブテックスタジオ設立に至った背景を教えてください。

フリーランスPMとして活動している中でも何か会社としてやっていきたいなという思いがあったので、「システム会社を作って開発業をやろうかな」とか、Webマーケのリテラシーもあったので「Webマーケ領域で何かやろうかな」とか「人材系で展開できないかな」とか、そんなことを思いながら何をするかを模索していました。

いろいろなアイデアを立てて、崩して、立てて......としているうちに、やっぱり自分が一番スペシャリティ高いところでやっていくのがいいなと思って。

そこでPM未経験の人材を採用して育ててどんどん輩出できる会社を作ろうというビジネスモデルを考え、「これでいこう!」となったのが設立のきっかけですね。

ーそうだったんですね!ちなみに、“PM未経験からPMを育てられる”ことをコンセプトとした理由は何だったんですか?

私は“世の中に優秀なPMが少ない”というのをずっと課題に感じていて、それを解決できる会社を作りたいと思ったのがきっかけでした。

その課題を感じたのはシンプレクス時代が最初で、

私より年上で年収も大幅に上の金額をもらっている人でも、体系的なノウハウもまったくなく、我流の理論のみでやった結果、炎上しているプロジェクトがよくあったんです。

そして、フリーランスになってからも、プロジェクトに携わる今でもその事実は変わりませんでした。

本来、マネジメントは、タスクの切り分けで抜け漏れがないかであったり、それをどう担保するのかであったり、タスクの完了定義をしっかりと行ったり、本当に膨大なノウハウが存在する業務です。そういうのを知らずにプロジェクトマネジメントできていないPMがたくさんいます。

そして、なぜそうなるのかを分析してみると、マネジメントって“何となくできそう”って感覚を持たれがちだということに気づいたんです。教えてもらうものではなく身につけていくものと思われてしまっているんですよね。

そんな課題がある中で、私はそれを自分が解決できると思っていて。

私は自分のPM力に自信も根拠も持っているので、私のイズムをシンプルにして継承してもらうことで、プロジェクトマネジメント力の高いPMが生まれると自負しています。

価値の高いPMを増やすことで世の中のIT現場が最適化され、皺寄せで血を流す人もいなくなり、ビジネスとしても儲かるようになり、非常にいいのではないかと。

そう考えたのがPMを育成する会社を作ろうと思った原点でしたね。

ー確かに、人見さんのPM力は冗談抜きで天下一品だと思います。ちなみに、プロジェクトマネジメントをする上で「これは重要だ!」という考え方はありますか?

いろいろあるんですが、抽象化していくと「プロジェクトが始まる前から“絶対に負けない計画”を立てること」が重要だと思っています。

私の好きな名言で『今起きている問題は全て過去の計画の誤りである』という言葉があるんですが、本当にこの言葉の通りだなと思っていて。「これだったらいける」を確信して、ゴールの状態がしっかり見えている状態=マネジメントだと思っています。

そして、この“ゴールの状態がしっかりと見えている”の密度がとても重要なポイントで、プロジェクトの一手先、二手先ならず、最後の手まで。そして、途中で詰まるような手までを全て予測できていて、初めてプロジェクトマネジメントができていると言えるのではないかなと。

だからこそ私はPMの仕事の中で計画が最も重要だと思っていて、「何でこの計画が100%うまくいくんですか?」と聞かれた時に、理路整然と饒舌に大丈夫な理由を答え切ることができる必要があると思うんですよね。

しかし、そこまで自信持って答えられる人ってほとんどいないのが現実で。とにかく、“何でこれで大丈夫なんだ”、“何でこれでうまくいくんだ”、“今立てた計画通りにいくって自分が断言できる理由って何だ”っていうのを自問自答しながら完璧な計画を作るというのが一番大事かなと思いますね。

ーちなみに、今伺った「計画が大事」だということを考えると、PMはそのプロジェクトの内容にかなり精通した人でないと難しいのかなと思ったんですが......。クリエイティブテックスタジオが“開発工程を一通り経験した人”のみではなく、“開発工程の一部に携わった人”でも育成の対象にしている理由って何なのでしょうか?

おっしゃる通りで、いけてるマネージャーの要件の一つに“マネジメント対象を深く理解していること”が必須項目であると思っています。

なので、もちろんシステム開発の工程を全て知っていて、全て経験をしたことがある人は強いです。

一方で、“対象のことを深く理解すれば”PMは目指すことができるので、実際の経験だけではなく、他にも身につけられる方法はたくさんあると思っています。

一部の工程でもシステム開発に携わっていれば全体像はつかめていることが多いので、その点それぞれの対象が理解しやすく、PMを目指す余地は十分にあるなと。方法を問わず対象を深く理解できればOKだと考えているので、そういう背景で、システム開発に携わった経験があれば可という風にしていますね。

ーなるほど。では、PMを目指すに当たって重要な素養や、向いている性格はありますか?

一つ目が、当事者意識があるかどうかですね。

PMはプロジェクトの責任者なので、定義上、自分が最終的な決定をしなければいけないんです。なので、常にプロジェクトで起こる全ての物事を自分事化していく必要があります。

ただ、当事者意識って一朝一夕で着くものではないので、PMOやリーダー、ひいてはメンバーの頃から当事者意識を持って働けているかどうかは一つ素養としては非常に重要なポイントなのではないかと思っています。

例えば私がPMとして入っている案件にOJTでリーダーとしてアサインされた時、「おそらく自分がPMだったらこうするだろう」ということを考え続けて、「自分でこれが最適解だろう」という仮説を持ちながら仕事できる方は、仮にそれが間違っていたとしても知識や経験として溜まっていくんですよね。

最終的に自分で意思決定をしなければならない仕事な分、自分で仮説を立てて責任を持って進めていく能力がないとPMは任せられないので、当事者意識はとても重要な部分だと思います。

二つ目は、責任感のある方ですね。

PMはプロジェクトにおける最後の砦なので、責任を最後まで遂行できることも重要です。とてもプレッシャーの大きい仕事なので、向上心や意欲のベクトルが仕事に対して向いているような方は特にPMには向いているかと思います。

もう一つはコミュニケーション能力ですかね。

PMとなると多方面とのやりとりがあるからこそ、コミュニケーション能力は重要だと思っています。

ービジネスコミュニケーションや楽しく会話をできる能力など、さまざまな種類のコミュニケーション能力があると思いますが、具体的にどんなコミュニケーション能力が必要なのでしょうか?

必要不可欠なのは、ビジネス的なコミュニケーション能力ですね。

PMは社外の人ともフロントに立って話す機会が一番多い仕事です。

「この人ちょっと話が通じにくいな」と思われてしまうとそれだけでプロジェクトが円滑に進まなくなりますし、社内に対しても、計画を立てるだけではなくて「どのタイミングでどうやっていくのが一番効率的で、だからいつまでに誰に何を共有して動いてもらう」ということを正確に伝えられなければならないんです。

だからこそ、自分が考えたことを論理的に人に伝えられるスキルはとても重要です。

一方で、人と楽しく会話できるコミュニケーションスキルもあったら大幅にプラスになると思います。

やはり人対人の仕事なので、PMとしてお願いしづらいことをお願いすることもあるんですよね。そんな時に「〇〇さんが言うなら」と言ってもらえるような関係値を築けているか否かでやりやすさはまったく違ってきますね。

必須要件ではないのですが、そのようなコミュニケーションが活きる瞬間がとてもあるので、人懐っこさや愛嬌は役に立つ瞬間が多いです。

ーなるほど、コミュニケーション能力って大事ですね...!それでは最後に、今後の会社の展望を教えてください!

優秀なPMを育成する環境というのは本当に稀有な存在だと思っているので、エクセレントPMをたくさん輩出し、日本一のPMプロ集団を創りあげることが今後の展望です!

ー人見さん、ありがとうございます!次回の記事ではクリエイティブテックスタジオが未経験PMを育成できる根拠について伺えればと思います!

最後までご覧いただきありがとうございました。

次回の記事ではクリエイティブテックスタジオが未経験PMを育成できる根拠についてを公開してまいります!

よろしければ次回の記事もご覧ください▼
徹底的に体系化されたノウハウとプロPMによるOJT|日本一、優秀なPMを輩出できる会社の育成方法について聞いてみた

◆採用情報

クリエイティブテックスタジオでは日本最高峰のシステム開発におけるPMを輩出する場を目指し現在メンバーを募集しています。
『徹底的に体系化されたノウハウ』と『優秀なPMの近くでさまざまなことを吸収できるOJTがある環境』で働きたい皆様、ぜひご応募ください。

◆コンテンツ情報

-YouTubeチャンネル【プロジェクトマネジメントの教室】
https://www.youtube.com/channel/UCXnvcMK0Xbt3EC45xdY2t3Q

-代表Twitter
https://twitter.com/555hitomi

-完全無料!PMサロン
https://creative-tech-studio.com/pm_salon

株式会社クリエイティブテックスタジオからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社クリエイティブテックスタジオでは一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

クリエイティブテックスタジオ 採用担当さんにいいねを伝えよう
クリエイティブテックスタジオ 採用担当さんや会社があなたに興味を持つかも