- 児童支援員 保育士
- 副部長候補/PM
- 就労移行 職業訓練 エンジニア
- 他36件の職種
- 開発
- ビジネス
-
その他
- 児童支援員 保育士
- 児童支援員/保育士
- 保育士/児童指導員
- 児童支援/パートタイム/社員
- 理念に共有してくれる仲間募集!
- 企画開発・子ども支援スタッフ
- 元保育士活躍中!/児童
- 中途/未来のソーシャルリーダー
- ディーキャリアITエキスパート
- 保育士/教員免許/児童指導員
- 中途/保育士/キャリアチェンジ
- 中途/就労支援/ディーキャリア
- 就労支援員/職業指導員
- 保育士/教員免許/児童指導員
- 就労移行スタッフ
- 児童指導員 保育士
- 中途/オープンポジション
- 運営マネージャー、支援員
- 就労移行支援スタッフ
- 運営マネージャー・スタッフ
- 保育士・運営スタッフ
- 運営マネージャー・運営スタッフ
- 作業療法士・理学療法士
- 児童指導員・運営マネージャー
- 就労移行支援スタッフ 自立訓練
- 教員免許を活かしたお仕事
- サービス管理責任者
ハッピーテラス株式会社における働き方について、
当社代表の想いを掲載します。
――――――――――――――――
わたしは、メンバーと会社との良好な関係とは、夫婦やカップルに似た「健全な相互依存関係」であるべきだと考えています。お互いの未来が重なるから一緒にいますし、未来が重ならなくなったら別れることもあるでしょう。退職すること=悪いことではありません。
そうはいっても長く良好な関係を築けると嬉しいです。
そのためには、会社側はメンバーが長く活躍したいと思ってもらえるような組織であれるよう努めなくてはなりません。一方で働くメンバー側も会社に求められる人材であり続けるよう努力する必要があります。お互いに不満を言い合うのではなく、このフェアな関係を築くことが、当社のビジョン「凸凹が活きる社会を創る。」を達成するためにとても大切なことです。
つまり、当社は会社とメンバーの相思相愛を目指しています。
なお、出世したい、お給料をあげたい、という人もいらっしゃいますが、キャリアアップするということは、共に働くメンバーの未来を受け負うことになります。その分、責任範囲や重圧も多くなるということです。そういう働き方をしたい人・したくない人がいるでしょう。
そのため、当社では「凸凹が生きる社会を創る。」ために集まったメンバーが140人、140通りの働き方を実現できるように今後、メンバー個人の仕事と人生の価値観に合った多くの選択ができるようにしたいと思っています。
・人生において仕事のシェアが大きい人
・家族との時間や趣味の時間を大切にしたい人
・専門職を目指す人
・フリーや独立を目指す人
・ハッピーテラスだけでなく、ほかの仕事もしたい人
・今は仕事に全力を注げるが、ライフステージによって変化がある人
・今は全力は注げないが、いずれ全力で仕事をしたいと思っている人
・しっかりと成果にコミットはするが、時間や働く場所は自由にしたい人
・将来は実家に帰って、両親の介護をしながら仕事と関わっていきたい人
などなど
当社は、様々な人生の豊かさを目指す人が選択可能な強い会社を目指しています。
ちなみにわたしは、若い頃はとことん働いて、ビジネス経験やスキルを磨き、人脈なども手に入れました。その後は計画的に仕事と関わるようになり、人生の豊かさを測る5つの指標のうち、「仕事」→「知的欲求」→「友人」→「家族親族」→「趣味」の時間を順番に、仕事の成果と比例して一歩一歩手に入れてきました。
若い頃、仕事を頑張りすぎたこともあり結婚が遅くなったり、子育てに参加できなかったり、メンタルダウンを経験したりしました。何事もトレードオフだと感じている今日この頃です。
誰にとっても24時間、365日は平等です。
その人のその人に合った人生の豊かさを、仕事を通じて実現できるような会社にしていきたいと思っています。当社は、そのためにもできる限り多くのメンバーが豊かな人生を送れるような強い会社を目指します。
メンバー一人ひとりが、その人に合った人生の豊かさを感じながら仕事と関わっていく。そして、その人の笑顔を通じて、人生の豊かさが利用者や周囲の人に伝染をしていく。そしてそれが「凸凹が活きる社会」として一歩一歩広がっていく。
ハッピーテラスは、そんな素敵なメンバーが集まるコミュニティーで在り続けたいと思っています。