注目のストーリー
ホテル
【社員紹介】新卒4年目で人気施設の支配人になった社員に話を聞いたら愛が溢れすぎた
みなさんこんにちは!採用担当の大谷です!本日ご紹介するのは、リロバケーションズでも大人気の施設「メルヴェール箱根強羅」でなんと新卒4年目で支配人をしているKさんです!昨年メディアでも紹介された大人気ホテルでの支配人として勤務するKさんに沢山お話を聞いてきましたので是非最後までお楽しみください♪既に3つの施設を経験幼少期から親の仕事の都合で転勤が多く、出身は群馬県で生まれて2歳から栃木に引っ越し、学生時代は東京で育ちました!私の転勤人生は社会人になってからも続き、入社後は「ゆとりろ熱海」に配属になり約半年間勤務した後、「天翠茶寮」で1年間勤務し、その後は現在の「メルヴェール箱根強羅」にて勤...
【社員紹介】入社2か月目の新卒社員のリアルな現状を聞いてみた
みなさんこんにちは!採用担当の大谷です!早い事に今年の入社式からあっという間に2か月が経ちました。そこで今回は、入社して2カ月目の配属ホテルで奮闘中の新卒社員Hさんにリアルな現状をヒアリングしてみることにしました!Hさんは現在、ゆとりろ熱海で活躍中です!Hさんがいる23卒の過去のストーリーも良ければご覧ください♪(↓入社直後の現地研修の様子)ー現地研修を終えてから配属先に到着してすぐはどう過ごしましたか?Hさん「私ともう1人の同期が同じ配属先でした。施設についてすぐに支配人と一緒に施設のメンバーにご挨拶をしてから館内の説明を受けました!この日はこれで終了して、午後は時間があったので同じ熱...
ホテル業界合同企業説明会に参加してきました
みなさんこんにちは(*'ω'*)リログループ採用担当の大谷です!先日ホテル業界合同企業説明会が開催され、我々リロバケーションズも東京・大阪・福岡のイベントに参加してきました!ありがたい事に大盛況で幕を閉じることができましたので、本日はその様子を皆さんにお届けしていきます!まずはブースの様子から!!(準備中の写真しかなくてごめんなさい。。。)今回リロバケーションズは張り切って来場者の方々へ豪華なノベルティセットを用意!現地のパティシエが愛情込めて作った特製フィナンシェ&オリジナルトートバック!!!現地からも沢山応援で社員が来てくれたので、みんなで心を込めて準備をしました!実は、今回なんと特...
【社員紹介】流行や情報収集はホテル運営にとても必要なんです!
みなさん、こんにちは!リログループ新卒採用担当の大谷です!今回は株式会社リロバケーションズで現在クオリティマネジメントという部署で活躍中のIさんをご紹介します!ーではまず自己紹介をお願いします!Iさん「はじめまして!2019年入社の現在4年目です。出身は東京都調布です!新卒で入社してからは、多くの現場でホテル運営職として携わってきたので、各地でドライブをして楽しんだり、1人で飲みに出かけたりと行動範囲を広くしてプライベートの時間も楽しみながら過ごしています!」大谷「1人で飲みに出かけたりもするんですね!」Iさん「全然行きますよ!(笑)最近は夜、ドライブに出かけることが好きです!地方は夜の...
【社員紹介】1年目から色々な角度でホテルに携われました!
こんにちは!リログループ採用担当の大谷です!東京は一気に冷え込み毎日震えております・・・(:_;)みなさん、体調は崩していませんか?お互い寒さ&乾燥対策は徹底していきましょうね・・・!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ー今回は皆さんにリロバケーションズで活躍中の新卒2年目の若手社員Mさんを紹介をしていきたいと思います♪大谷「今日はよろしくお願いします!早速簡単に自己紹介をお願いします」Mさん「はじめまして!出身は熊本県です。専門学校に入学と同時に上京してきました。趣味は旅行とピアノで、好きなアニメは「キングダム」です!現在はゆとりろ熱海に勤務しております」ー...
日本一距離の近い接客【リロバケーションズ】
前回リロバケーションズの会員制リゾート事業において、「うちのお客さんはうちを好きな方が多い」という先輩の一言に触れました。この一言は会員制リゾート事業の”日本一距離の近い接客”から来ていると思います。では”日本一距離の近い接客”とは。具体的には、お客様にアプローチする接客をしています。「2年ぶりですねお元気でしたか、今回はどういった集まりなんですか?」「前回よりも釣り仲間が増えたんですね!」「明日はどちらに行かれるんですか?」「今はコロナで休館してるのでこちらがおすすめですよ!」「今日もお部屋にトースター準備しておきました」などなど。私たちからお客様に関わっていくスタンスです。接客業には...
お客様の手料理【リロバケーションズ】
「これ、作ったからみんなで食べて!」「どうせ今夜のごはんもコンビニでしょ?」宿泊されているお客様からフロントでお鍋に入ったままの手作り料理を渡されました。お客様のご厚意とはいえ、見ず知らずの方からいきなり手料理を渡されて戸惑ってしまいました。そもそもお客様からこういうのもらって良いんでしたっけ。同じフロントメンバーに確認をしたところ、どうやら泊まりに来るたび料理を作って持ってきてくれる方なのだそうです。(料理作ったから部屋まで取りに来て、と内線電話が来たこともあるとか。)確かにリゾート地で働くって都内で働くのと違って飲食店が徒歩圏内にある訳でも、遅くまで開いてる訳でもありません。だからつ...
死ぬほどの天職か【リロバケーションズ】
「この仕事が天職だと思えますか!?」「この仕事を死ぬほどやりたいと思えますか!?」リロバケーションズでの最終面接ではこの質問がお決まりでした。取締役の植田はリログループの”スキルよりウィル”に強い共感を示し、この質問を面接に来る新卒応募者、転職応募者に投げかけていました。天職だと思えないなら、死ぬほどやりたいと思えていないなら。「そう思えないなら辞めといたほうが良い」こう応募者に説く植田。「応募者からしたらやってみなきゃ答えられないでしょう」当時私達採用チームはこのような想いを抱えつつ、応募者に対してどのようなフォローをするべきか日々思考を巡らせていました。なぜなら植田はこの質問を応募者...