ホーム
地球とつながるよろこび。
山を歩く。風土の中で遊ぶ。 そこで私たちが伝えたいのは「つながるよろこび」です。 山があり、雨が降り、川が流れ、海に注ぐ。 草木が芽吹き、命が育ち、あらゆるものが、ぐるぐるとめぐる。 その「つながり」の中に自分がいるという実感は、 何ものにもかえがたい、よろこびです。 だから、YAMAPはつくりつづけたい。 よろこびへとつながる、たくさんのきっかけを。 登山道で。いつもの道で。 旅で。人と人との支え合いの中で。 地球とつながるよろこびを、 ともに体感するために。
価値観
YAMAP には、業務扱いで平日に希望者で登山をする制度があります。
・自分たち自身がユーザーであり続けるため
・アプリの実地検証のため
・メンバーのチーム力向上のため
どれも重要ですが、特にチーム力の向上に役立てています。
普段関わりが少ないメンバーとの交流。登頂した時の達成感を一緒に味わえること。
登山を通して苦難や達成感を一緒に共有することで自ずと仲間意識が生まれます。
この他にも、YAMAPではチームワークを大切にするための様々な制度があります。
YAMAP では HRT(謙虚(Humility)、尊敬(Respect)、信頼(Trust)) を重視しており、いかなる時も HRT の精神でコミュニケーションをすることが大事だと考えています。
また、オープンな会議体が多く、共有の文化が根付いています。参加者は全員が発言することを推奨し、立場に関わらずフラットにコミュニケーションすることを大切にしています。
ワークライフバランスを大切にするため、スポーツのように、決められた時間の中で集中し、パフォーマンスを最大限に発揮することを大切にしています。
そのため多くのメンバーが残業をしない働き方、スピードを意識して取り組んでいます。
社員の健康が何より大切であると考えています。
そのため福利厚生として、健康づくりや登山・アウトドア活動に対しての支援金を支給しています。
YAMAP には、ユーザーとの関係を大切にしたいという思いから、カスタマーコミュニケーションという、ユーザーのお問い合わせ対応などを行う部門が存在します。
その部門では、お問い合わせのみならず、YAMAPが主催・参加するイベントや、山岳会でYAMAPの使い方講習を行いユーザーとの生の交流もしております。
私たちは、ユーザーを一緒にプロダクトを作る仲間だと思っています。
ユーザーからいただいた意見は全社に共有され、会社全体でご意見に寄り添い、プロダクトの改善を続けています。
YAMAP では従来リモートワークというものがありませんでした。しかし、2019年年初、コロナの危険性が本格的に認知されはじめると、すぐに全員リモートワークに移行することを決断しました。さらに、2022年7月からは、福岡・東京だけでなく、国内のどこにお住まいの方でもヤマップで働いていただける「居住地フリー」を開始。
メンバーの安全を第一に考え、社会情勢や環境の変化にはただちに対応するマインド・組織体制を築いています。
株式会社ヤマップ のメンバーと気軽に話そう
Wantedly は「中の人」とつながるビジネスSNS興味のある話題があれば気軽に話してみましょう
働き方やメンバーに興味がある方へ
仕事に興味がある方へ他の募集も見る
会社情報
福岡市博多区博多駅前3-23-20 博多AGビル6F
2013/7 に設立
春山 慶彦 が創業
91人のメンバー
1億円以上の資金を調達済み