- ポテンシャル採用
- 事務
- Webエンジニア
- 他48件の職種
- 開発
- ビジネス
-
その他
- ポテンシャル採用
- 26卒 1day インターン
- 26卒オープンポジション
- オープンポジション
- ツアープランニング/海外営業
- 未経験OK!中国語を活かす仕事
- 未経験OK!旅行サービスの事務
- 1dayインターン
- 旅行プランナー・グローバル営業
- 未経験OK!旅行関連サービス
- 経験ゼロからのポテンシャル採用
- 未経験OK!中国語を活かす
- 海外営業、企画提案
- 26卒 1day インターン
- 26卒ポテンシャル採用
- 海外営業
- 26卒 ポテンシャル採用
- 言語を活かす
- 26卒
- 企画立案、海外セールス
- 企画提案セールス
- 海外営業・マーケティング
- 企画提案営業
- 言語を活かした仕事
- 海外の代理店開拓
- グローバル事業 × 成長
- その他
- 総合職
- ツアープランナー
- 旅行業
【社内留学】人事が営業をしてみた話。
みなさん、こんにちは!
今回はタイトルにある通り、人事(=私)が営業をしてみたお話。
というのも、この記事を書いている私は入社1年目から人事配属のため実際の営業は経験したことがありませんでした。※営業研修は受けました
そのため、人事としての言葉に深みを持たせ、自分の言葉で伝えられることの幅を広げるためにも今回社内留学として営業の経験をすることになりました。
人事のお仕事と並行してにはなるので期間も限られており毎日同じようなスケジュールで営業メンバーと行動を共にすることはできませんがとても貴重な機会です。
私からの希望もあり、営業経験としてテレアポや面接対策、キャリアアドバイザーとの連携やMTGの同席など様々な事を経験させてもらっています。
迎えた初日はテレアポをしたのですが、なんと!!!
0アポ。
やはり一筋縄ではいきませんでした。。
ただ、2022年以降に入社するメンバーがテレアポを経験したときの気持ちの切り替え方やどのような考えで試行錯誤をしていくのかなど、伝えられることが増えました。
また、対応いただく受付や担当者の方々が想像以上に優しかったのでこれから人事として営業電話の対応をするときに断る際も印象には気をつけようと学びました💦
成功経験も大事ですが失敗経験から学ぶことはとても大きいのでこの先どんどん失敗もしていきたいと思っています。そして、私の成功経験と失敗経験の振り返りを活かしてこれから入社するメンバーにはより大きな成功をしてもらいたいです。
しかし・・・やはり私自身も成果には貪欲にいきたいので営業メンバーにも協力してもらい、断られた際の返し方などのロープレでブラッシュアップを重ねていきます。
※ロールプレイング
割り当てられた役を演じる予行演習を指す。現実に起こる場面を想定して行う。
また、テレアポ以外にも全体の流れを把握するため様々なことを経験させてもらっているのですが想像以上に知れていなかったこともあり、刺激的な日々を過ごしています。
営業体験が終わるころにどんな自分に成長しているのか、楽しみです!
アポがとれたときのお話や営業体験を通して感じたことなどもまたみなさんにお届けしていきます。
今回のような社内留学が制度としてまだ確立されているわけではありませんが当社では柔軟にメンバーへの成長機会を与えてくれます。
さまざまなことに挑戦しながら目標に向かって成長していきたい方、ぜひ一度お話しましょう!