注目のストーリー
エンジニア
【社員インタビュー】新卒2年目!優秀なスクラムマスターとして輝く、若手コンサルタントを紹介
今回は、ヘッドウォータースコンサルティングでコンサルタントとして働く、新卒2年目のY.S.さんにインタビューを行いました。新卒として去年入社してから経験したこと、これから挑戦したい事、1年間働いて感じたヘッドウォータースグループの魅力についてお聞きしました!大学生活で学んだことを教えてください心理学科に在籍し、「自己認知とレジリエンス(※1)の関連」について研究していました。他にも音楽サークルや社会人フットサルクラブなど、やりたいと思った事をたくさんやってきましたが、一番貴重な経験は大学PRに関する学内プロジェクトへの参加でした。教職員、学生が長期に渡って取り組んだプロジェクトで、物事を...
【社員インタビュー】2年目にして既に新卒社員のお兄さん的存在、HWSの未来を担う若手エンジニアの紹介
今回は、新卒2年目でWeb開発に加えてAIの開発までこなすヘッドウォータースの若きエンジニア、竹中さんにインタビューを行いました。新卒として去年入社してから経験したこと、これから挑戦したい事、1年間働いて感じたヘッドウォータースの魅力についてお聞きしました!-どのような大学時代を過ごしてましたか?市場における需要・供給データを分析し、予測モデルを作ることで経済現象を理解する経済学を学びました。またバスケ部に所属し、こちらも全力で打ち込みました。ちなみに卒論は、バスケットボールのプロリーグ「B.LEAGUE」が地域経済に及ぼす効果をテーマに書きました。-なぜヘッドウォータースに入社したので...
新卒社員が入社しました!!
ヘッドウォータースに今年も5名の新卒社員が入社してくれました!リモート就活というニューノーマルを生き抜いた精鋭たちです!ヘッドウォータースは社員のほとんどがエンジニア経験を持ちますが、そのバックグランドや目指すキャリアはとても多様です。今年の新卒社員も「自分らしいキャリア」を実現してくれそうな、個性豊かなメンバーが入ってきてくれました!ITを軸に多様なキャリアを実現できるヘッドウォータースは2005年に設立されたベンチャー企業です。社内には、Webアプリケーション、インフラ、ロボット、AIなど幅広い分野における専門的な技術者から、営業、コンサルティングのプロフェッショナルに至るまで、さま...
【企業理念紹介】我々が組織内で重視している12個のValue
こんにちは!ヘッドウォータースWantedly運営担当の栗田です。今回のテーマは企業理念のMission / Vision / Valueの中から「Value」を紹介します。 企業活動や仕事の基準になる信条・価値観であり、具体的な行動指針です。我々も日々これを重視して活動しています。Value紹介まず最初に12個のValueを紹介します。なんとかする自立駆動ユーザ目線を持とう境界線を作らないフェアでいようコスパを意識しよう自由に発想しよう面白そう、やってみよう失敗なんて言わせない仲間に背中を預ける変わるのが当たり前周囲を巻き込めこれらを性格で捉えると「ポジティブで失敗を恐れず、自発的でチ...
【キャリアについて】社員インタビュー
こんにちは!Wantedly運営メンバーの淡野です。前回、人事担当者視点での「キャリアについて」のストーリーを掲載しましたが、今回は弊社のエンジニアにキャリアについてのインタビューを実施しました。2016年に新卒で入社し、現在はExpandグループ(アプリ開発担当)の部門長である近藤晶生さんにインタビューを実施しました。本記事では、近藤さんが入社後どのような事を経験され、今後のキャリアをどう考えられているのかお伝えし、当社の人物像のイメージを深めてもらえたら嬉しいです。現在の役職と仕事内容について教えてください。2016年に新卒で入社しましたので、今年で6年目になります。今期からExpa...
【キャリア形成】誰にもレールはひかせない。自分だけのキャリアが創れる会社
ご訪問ありがとうございます。こんにちは、Wantedly運営メンバーの淡野です。今回は、現在中途採用を担当されている管理本部の栗田さんにインタビューを実施しました。本記事では、エンジニアのキャリアについての考え方や、今後の採用について質問しました!どのようキャリアを目指される方が入社されますか?まずはヘッドウォータースにジョインいただくメンバーには理念に共感いただき、価値観にマッチすることが大前提としてあります。ヘッドウォータースは設立当初より「エンジニアがビジネスパーソンへ」という考えのもと、単純にものを作るだけにとどまらないビジネスエンジニアを目指すべく事業を進めてきました。現在は「...
リアルウォンテッドリーにヘッドウォータースも参戦してきました!!【ピッチイベントの動画付き】
先月28日(水)、都内某所で開催されたウォンテッドリーの合同求人イベント「リアルウォンテッドリー」に、代表の篠田はじめとする社員5名+ロボット3体(Pepper、Sota、NAO)で参加してきました。今回のリアルウォンテッドリーは、エンジニア&デザイナーを対象に実施されたこともあり、会議室を地鶏の名前にしているIT企業の出展もあれば、刺身や泡盛などを持ち込んで会場を盛り上げてくれたブースがあったり、コピ・ルアクコーヒー飲み放題のブースもあるなど、各社ユニークな趣向を凝らした出展が目立ちました!!そして漏れなくヘッドウォータースも、多くのエンジニアの方々と出会うことができ、大変充実したイベ...