1
/
5

【宇都宮にあるIT企業】農業の課題解決をする意味。そして「世界のファーモ」とは?

「—日本を見つめ、世界を変える。」

日本は、島国なので水に関する課題がたくさんあるんです。
他にも、気候変動の人為的な要因による影響で、地球温暖化の問題など様々な課題が山積み。
そのなかでも私たちは、農業課題に取り組む中で気づいたことがあります。
「農業は、日本のほとんど全ての問題と繋がっている」
食料問題地球温暖化の問題少子高齢化の問題など上げればキリがないほど。

ここで話は、一旦、私たちの会社について移ります。

「知恵と技術と心で人を幸せにする企業」これが私たちのミッション!
この言葉は、人を救いたい幸せにしたいという思いから成り立っています。
その思いを地域や世界中の人々のために、時に「そんなの上手く行かない」「常識はずれ」と言われても、その言葉に惑わされず目の前で困っている人のために何ができるかを考え抜き、常にベストを尽くせるよう能力を高め、人を思う優しい心を強く持って幸せにするという意味があります。
目の前の課題に正面から向き合いながら、そこで悩む人々といっしょに活動を行っています。
そこで生まれた製品が「farmo(ファーモ)」。
ファーモが出来たきっかけについては、コチラのページをご覧ください。
https://www.wantedly.com/companies/farmo/about

最初に話を戻すと、農業において、高齢化が進み、経済的にも肉体的にも負担の大きい産業となっています。日本や世界の情勢が直結するのもあり、精神的にも負担は増すばかり。
よく農業は、「キツイ・汚い・危険」頭文字をとって3Kと言われていますよね。

でもそのままだと、いずれ衰退してしまう・・・
私たちの生活を支えてくれている農業。
このまま放っておくなんて、できないんです!
だったらIT企業だけど、現場に行ってPCを開きながら「どろんこ(泥まみれ)」になって、いいモノを創り提供し続けたいそう考えています。
デスクに座ってひたすら開発するだけでなく、お客様の顔を見ながら話を聞き、創ったモノを提供してお客様の反応を見ながら開発が出来る環境です。
それがファーモのできたきっかけにも繋がり、先ほど述べた私たちの思いとミッションにも繋がっています。

環境においては地球温暖化など急激な気候変動による生活環境のリスクも高まってきているなか、、

私たちは農業に軸を置きながらも、これらの課題に立ち向かうことを決めました!
前述しましたが「優しい心を強く持つ」って、常識に惑わされることもあってなかなか難しいんですよね(笑)
でも、それでも私たちの仲間がみんな共通認識として持っていれば、それに惑わされることなくチームで取り組むことができます。
なぜそうするのか、それは農家さんのためになにができるのかを強く考え、次の時代を創っていける企業となるよう心掛けていくためです。

これからも、地域に住む子どもからお年寄りまで、私たちの製品やサービスを利用し、世界中に人々に愛される「世界のファーモ」として親しまれる存在になれることを目指していきます。

今度、そんな思いに集まったメンバーを紹介していきたいと思います(´ω`*)

ファーモに興味を持っていただけましたら、コチラの動画をご覧ください!

未来のファーモメンバーから、ご応募をお待ちしております!!!

ご応募はこちらから。
(株)farmo→https://www.wantedly.com/companies/farmo

株式会社farmoからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社farmoでは一緒に働く仲間を募集しています
2 いいね!
2 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

小平 真李さんにいいねを伝えよう
小平 真李さんや会社があなたに興味を持つかも