ホーム
きみは将来の事を真剣に考えているか?そのために努力できるか?
ぼくの名前は小川忠洋。ダイレクト出版株式会社という会社の代表だ。 今、ウチでは社員を募集している。しかし、ただの社員ではない。きみみたいに、将来の事を真剣に考えている人。 将来、会社に依存せず、自立して自分の人生を自分でコントロールしていきたい人。 平凡な人生ではなく、充実した人生を送りたいと考えている人。そんな志の高い社会人を募集している。 きみは、そんなタイプの人間だろうか? そんなきみなら、きっとこの会社を気に入ってくれるはずだ。
価値観
時間は僕らがもつ最も貴重な資源だ。お金は無くしても取り戻すことができるけれど、時間は一度使ってしまったら二度と戻ってこない。「武士は俊足を尊ぶ」って昔から言うけど、これはビジネスでも同じ。常に素早く行動すること、ダラダラしないこと、素早く取り組み素早く終わらす姿勢、そういうことを大事にしている。
「自分の仕事でスピードが求められる時はいつか?」「どのように発揮するか?」ー 誰に指示されなくても、主体的に考えて、主体的に行動をとってほしい。
ウチには、「事実に基づく判断をする」という皆で共有している価値観がある。
例えば、上司の意見や思い込みよりも「事実」を優先して意思決定をしている。「誰が正しいか?」ではなく、「何が正しいか?」で判断する。つまり、思い込みではなく、事実に基づいて判断している。だから、そうする為の事実の収集を価値の高い活動と考えている。
「自分の考えは事実に基づいているか?」「不都合な事実から目をそらしていないか?黙殺してスルーしていないか?」ー 事実に基づく、根拠のある意思決定をしてほしい。
ウチではチーム・組織で成果を出すことを良しと考えている。個人プレーで成果を上げても再現性がないし、インパクトは限られているからだ。
個人が出す成果は常に限定的でたかが知れている。歴史上、偉大な仕事はほぼ全て優れたチームによって成し遂げられている。
考えてみよう。「どうすれば個人の仕事をチームの仕事にできるか?」「どうすればチームの成果をより高くできるか?」「どのようなチームが成果を出しているか?」「理想と現状のチームの違いは?」ー ウチでチャレンジしてみないか。
この会社は、ここで働く人を信頼している。だから就業時間や場所の管理などは必要はないと考えている。従ってタイムカードもない。責任を果たし、成果を出す限り、基本、いつ働いても、どこで働いてもOKだ。服装だって自由でいい。(夏はTシャツに短パン姿でもいい^^)大切なのは、能力のある大人が働きやすい環境で、最高のパフォーマンスを発揮できるようにすることだ。なので、できるだけ管理せず、考えたことを実行できるよう裁量を与え、現場に近いところで意思決定する。成果に対して公平に評価する。...ということを大切にしている。
ウチには基本的に出勤義務がない。だから「働くママ」にとっては、とても働きやすい環境らしい。実際、ウチには、在宅で「働くママ」が多く在籍し、戦力として活躍している。やる気のある人には、責任のある仕事もどんどん任せていくので、子育てと並行して、キャリアを積み重ねていくことができる。
難しい仕事を任されたり、新たに勉強することも多くあるが、ウチの「働くママ」たちは、やりがいをもって仕事に取り組んでいる。「働くママ」に、能力に見合った仕事を提供するのってとても価値あることだと思うんだよね。
社会に出ている大半の人は、生活のために仕事をしている。だから「休日しか楽しみがない」という声が聞こえてきたりする。ウチには、かなり仕事好きな人が多くいるので、むしろ逆に連休を嫌がる人、もっと仕事をしたいという人がいる。
自分の仕事が「好き」、「楽しい」と思えることに代えられるものはない。仕事時間は人生のほとんどの時間なんだから、仕事そのものに夢中になれる状態というのは、おそらく最高の人生を歩んでいる証拠だ。ウチには、そんな仕事好きで頑張っている仲間たちがいて、刺激を受けることができる。
メンバー他のメンバーも見る
その他
1976年 栃木生まれ。
大阪大学物理学部宇宙地球学科卒業。
大学を卒業後、起業。成功を収める。
その後、ダイレクトレスポンスマーケティングの世界的権威である...さらに表示
ダイレクト出版株式会社 のメンバーと気軽に話そう
Wantedly は「中の人」とつながるビジネスSNS興味のある話題があれば気軽に話してみましょう
働き方やメンバーに興味がある方へ
誰の役に立っているか?
メンバーと話せる
コミュニケーションの基本
メンバーと話せる
迷うな!決めろ!
メンバーと話せる
論理的に判断するとは?
メンバーと話せる
判断・意思決定の基準
メンバーと話せる
お金について
メンバーと話せる
どれだけ時間を投資できるか?
メンバーと話せる
1つ上の視点で仕事をする
メンバーと話せる
反対意見を言う奴は偉い
メンバーと話せる
反射するな考えろ
メンバーと話せる
会社情報
大阪府大阪市中央区安土町2丁目3-13 大阪国際ビルディング13F
2006/5 に設立
小川 忠洋 が創業
310人のメンバー