1
/
5

ANDPAD TechLiveを開催しています!!

はじめまして!アンドパッド人事の松本です。

アンドパッドは「幸せを築く人を、幸せに。」というミッションの元、建築・建設業界のDX化を進めるためにANDPADを提供しております。
バリューの1つに「Technology First」が定められており、常に技術にチャレンジしテクノロジーの力で業界を後押しするべく日々開発に取り組んでいます。

そんなアンドパッドでは今期エンジニア124名の採用を行います!
そのため2月から本格的にTechLiveの運営を開始し、これまで9回のイベントを開催してきました。

今後もより多くの方にアンドパッドのエンジニアを知っていただきたく、登壇の様子も交えながらこれまでのイベント活動実績をまとめてお知らせさせていただきます!

ANDPAD TechLive #1 急成長プロダクトの戦略的システム設計・マイクロサービス推進

記念すべき第1回目は、創業メンバーであるCTO金近望とANDPADのアプリを一手に手掛けたCDO山下が、急成長するプロダクトの各フェーズにおいての設計やアーキテクチャについてお話ししました。
アンドパッド創業期のリアルな状況から今後目指していきたいエンジニアリングの姿などを語っていただきました。またQ&Aでは、事前にいただいたご質問に加え、選考についてのお話や組織的な課題についてなど赤裸々にお話いただきました!


ANDPAD TechLive #2 Flutterって実際どうなの?設計からテストまで

今回はCDO山下を始め、アンドパッドの3名のアプリエンジニア工藤・伊藤・田端が Flutter 開発のTipsや取り組みなどをお伝えしました。
登壇者も多くANDPADとはから始まり、Flutterを使う価値やSETチームでの品質向上の取り組みなど幅広い内容を語っていただきました!


登壇資料はこちら


ANDPAD TechLive #3 プロダクトの成長と共に歩むRails開発改善の歴史と未来

第3回はリードエンジニア金近歩、Railsエンジニア川原・佐藤による登壇でした。
ANDPADの大部分を担うRailsはプロダクトの急成長に沿って様々な改善を進めてきており、改善の歴史とこれからの取り組みについて創業期や拡大期ならではの生々しい内容や問題児のコードから安全にリリースする方法などお話いただきました!


登壇資料はこちら


ANDPAD TechLive #4 ANDPAD FrontEnd NOW!!

ANDPADのフロントエンジニア市川・柿本・添田・佐藤の4名がアンドパッドで取り組んでいること、興味のある技術について、【NOW】をキーワードにLT大会を開催しました。
VRTを運用する中でのひとコマを実例に沿って紹介し、個人開発で高評価なアプリを作れる秘密などなど興味深いお話をいただきました!


登壇資料はこちら

ANDPAD TechLive #5 ANDPAD新規プロダクト開発のCI/CDの現状と今後の発展

ANDPADのプロダクト開発の中でも重要なプロセスである、CI/CD(Continuous Integration/Continuous Delivery, 継続的インティグレーション/継続的デリバリー)についてCTO金近望とエンジニア彌冨が紹介しました。
アンドパッドでのエンジニアリングの楽しさを建築・建設業界のITニーズとアンドパッドのエンジニアの楽しさに紐づけてCTO金近望から紹介いただきました!
またエンジニア彌冨からは転職の動機に始まり、CI/CDの詳細についてや現状の課題、今後の展望についてお話いただきました!


ANDPAD TechLive #6 建築業界DXを進めるプロダクトの開発プロセス

第6回はANDPADが提供する価値、解決すべき課題からプロダクト開発のプロセスについてPM藤野・柳川とデザイナー四倉、エンジニア横溝の4名からお話いただきました!
ANDPADがどういうサービスであれば業界で使っていただけるのか、喜んでいただけるのかを自分たちで作っていく必要があります。
そのような状況の中で、様々な工夫をしながらプロダクト開発を進めており、その工夫点などをそれぞれ紹介いただきました!


登壇資料はこちら

ANDPAD TechLive #7 Go開発とマイクロサービスアーキテクチャ

建築・建設業界全体の生産性を改善するプラットフォーム化を目指し多数のマイクロサービス化されたプロダクトを作っています。
第7回ではアンドパッドのマイクロサービス化を担うエンジニアがGo開発、マイクロサービスアーキテクチャについてCDO山下・エンジニア浅葉と飯島が登壇しました!
社員数も拡大している中で多人数でリリースを効率化するために取り組んでいることなど紹介いただきました。

ANDPAD TechLive #8 iOS/AndroidアプリエンジニアTalk!!

第8回は、アンドパッドのiOS/Androidアプリエンジニア小林・佐藤・柿森によるLT大会を開催しました!
リモートでの働き方が中心となったことで、検証したい実機が手元にないというを解決するためにsimulator向けにアプリを配信する柔軟な取り組みや、新しくiOS開発にジョインしたときに最初にチェックすることなどをご紹介いただきました。


登壇資料はこちら


ANDPAD TechLive #9 ANDPAD SRE Night

急成長するビジネス/プロダクトを支えるSREエンジニア角井・宜野座が、成長に伴う組織の変化やセキュリティ、導入する技術要素について語りました!
ここ1年のSREチームの変化について、SREの目指すゴールを決めるための取り組みを実例を用いての紹介などチーム全体の内容から技術的な内容までをお話いただきました。


本日までに9回のANDPAD TechLiveを開催してきました。
本記事を通して少しでもアンドパッドに興味を持っていただき、エンジニアの人柄や雰囲気などもお伝えできておりましたら幸いです。
また今後開催予定のイベントへもご参加いただけると嬉しいです!!

告知

4/13(火)19:35~【アンドパッド|エンジニア向け会社説明会 #2 ( CEO × VPoE )】
代表稲田による会社説明と開発組織の責任者であるVPoE下司がエンジニア組織についてなど説明いたします。 後半には質問時間も設けておりますので、質問のある方はぜひ事前に質問をお寄せください!

アンドパッド|エンジニア向け会社説明会 #2 ( CEO × VPoE ) (2021/04/13 19:35〜)
googleフォームよりエントリーをお願いいたします。 エンジニア向け会社説明会 #2 エントリー 株式会社アンドパッドが主催する、エンジニア向けの会社説明会です。 アンドパッドは、建築・建設業界の壮大な社会課題の解決に向き合い 「幸せを築く人を、幸せに。」の実現を目指してANDPADを提供しています。 ...
https://andpad.connpass.com/event/209705/

4/16(金)19:35~【ANDPAD ONLINE meetup! 【Development】】
・カジュアル面接はちょっと気が引けるけれど、ちょっとアンドパッドについて話を聞いてみたい
・ANDPADをCMなどでご覧になり、サービスに少しでも興味がある
・どういうプロダクトなの?開発環境はどういう感じ?なのか軽く聞いてみたい
そんなエンジニアの方へ向けて少人数で開催するmeetupです。
顔出しなし、声出しもなしでOKです! ぜひお気軽にご参加ください。

ANDPAD ONLINE meetup! 【Development】 (2021/04/16 19:35〜)
アンドパッドは、建築・建設業界の壮大な社会課題の解決に向き合い 「幸せを築く人を、幸せに。」の実現を目指してANDPADを提供しています。 カジュアル面接はちょっと気が引けるけれど、ちょっとアンドパッドについて話を聞いてみたい ANDPADをCMなどでご覧になり、サービスに少しでも興味がある どういうプロダクトなの?開発環境はどういう感じ?なのか軽く聞いてみたい ...
https://andpad.connpass.com/event/209254/


さいごに

アンドパッドでは今後も高頻度でエンジニア向けイベントを開催予定です!
またmeetupも随時実施していきます。
アンドパッドの開発について知りたい方、どのようなエンジニアが働いているのか気になる方など、少しでも興味をお持ちでしたらお気軽にご参加ください!

アンドパッド|ANDPAD
アンドパッドについて > 幸せを築く人を、幸せに。 アンドパッドは、「幸せを築く人を、幸せに。」というミッションを掲げ、業界の人手不足解決、働き方改革を加速させる建設・建築業に特化したクラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を提供しています。
https://andpad.connpass.com/


エンジニア採用HPはこちらになります!

エンジニア採用サイト|&ANDPAD(アンドパッド)シェアNo.1 施工管理アプリ|株式会社アンドパッド
エンジニア的思考をもって、 Vertical SaaSのトップ集団を駆け抜ける ...
https://engineer.andpad.co.jp/
株式会社アンドパッドでは一緒に働く仲間を募集しています
5 いいね!
5 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

株式会社アンドパッドからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?