[2025.02.04更新]
クラウド型の建築・建設プロジェクト管理サービス『ANDPAD』のプロダクトデザインに関するデザインを行うUI/UXデザイナーを募集しております。さまざまなプロダクトとチームがあるので、カジュアル面談にて「今後やっていきたいこと」をお聞きしながら、アンドパッドの中で働くが楽しくなるポジションを一緒にみつけさせてください!
アンドパッドでは、建築・建設業界全体の生産性を改善するプラットフォーム化の実現を目指して開発を進めています。
21.6万社、55万人以上のユーザが利用するサービスで、まだまだ成長過程にあるプロダクトにおいて、建築・建設業に寄り添いながらDX化を進めていくためには開発体制のさらなる強化が必要不可欠です。プロダクトの成長にドライブをかけていく中、一緒にプロダクトの成長を実現していただける方を募集しています。
▼デザイン部について
20代後半~30代のメンバーが所属しています。
プロダクトごとに1名ずつデザイナーとしてjoinし、活動しています。
またデザインチーム横断でレビューを実施も行っており、ユーザーにチーム全体で向き合うことができます。
▼デザイン部で取り組んでいる課題/挑戦テーマ(一部の例です)
・デザインシステム構築
・ユースケース定義 など
一緒に課題に取り組んでいただける方を募集しています。
デザイナーとして、人の役に立つ、社会に役立つプロダクトを作りたい、という方にとっては、チャレンジしがいのある機会になると断言できます。
▼業務内容
業界シェアNo. 1施工管理アプリ「ANDPAD」のユースケースを踏まえて、最適なUX設計。
それを実現するためのUI設計・デザインを担当していただきます。デザイン領域はPCのWeb、iOSアプリ、Androidアプリと多岐に渡ります。プロダクト横断のデザインシステムを作成しています。
ユーザーが触れるUIを作るデザイナーはとても重要なポジションです。
・ANDPADのUI/UXデザイン Web・モバイル(iOS/Android)全般
・要件定義
・新サービスのUX/UI設計の作成
・プロダクトの改善提案・実行
【必須条件】
・アンドパッドのミッションへの共感
・アプリ、WebサービスのUI/UXデザインの実務経験
・デザイン作成用ツール利用経験(Figma, Sketch,Adobe XD など)
【歓迎条件】
・業務ツールのデザイン・設計経験
・個人だけではなくチームでのデザイン経験
・デザインシステム、パターンライブラリを作成した経験のある方
・HTML,CSS,JavaScriptなどのマークアップ経験
・ベンチャーでの実務経験がある方
【こんな人が合っています】
・モノ作りが好きな方
・社会的意義が高いサービス開発に興味がある方
・デザインについて関心の高い方
・探究心と向上心がある方
・チームで目標達成に向かって進める方
・コミュニケーションスキルがあり、協調性を持って取り組める方
プロダクトのUIデザインにおけるやりがい・建築業界の抱える問題などは面談で詳しくお伝えいたします!ぜひ気軽に話を聞きに来てください!
≪当ポジションで活躍しているメンバーの記事です≫
■デザイナーが変革に参加できる今が面白い!デザインシステム構築にも挑戦するUIデザイナーの視点。
https://www.wantedly.com/companies/andpad/post_articles/408536
■ ANDPADに学ぶ、デザインシステム導入の“落とし穴”。業界特化型SaaSの試行錯誤
https://careerhack.en-japan.com/report/detail/1554
≪デザインシステムについて≫
■ANDPAD のデザインシステム 「Tsukuri」 の Web 向け実装について - 方針と全体像の紹介
https://tech.andpad.co.jp/entry/2023/03/02/100000
≪チームについて≫
■アンドパッドのデザイナーについて紹介します - どんな環境なの?編
https://tech.andpad.co.jp/entry/2023/06/28/100000