注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社Micoへ。新たなブランド価値の創造に向けて。
2025年6月より、Micoworks株式会社は株式会社Micoに社名を変更しました。そして、主力プロダクト「MicoCloud」は「Mico Engage AI」に、「MicoVoice」は「Mico Voice AI」として生まれ変わります。これまで「Mico」の愛称で多くの皆さまにご愛顧いただいてきた感謝と共に、この新たな社名のもと、私たちは「Lifetime Trust」というミッションを掲げ、さらなる飛躍を目指します。AI技術を活用し、企業と顧客の間に深く、そして長期にわたる信頼関係を築くサービスを提供していきます。「株式会社Mico」への社名変更、主力プロダクトのリブランディ...
インサイドセールスの新しい価値提供の形|上場SaaSからの転職で実現したいキャリアは経営に近づくこと
こんにちは!Micoworks採用担当です。Micoworksの事業成長を第一線で牽引するインサイドセールスチームでManagerとして活躍する木村さんへインタビューを行いました。インサイドセールス(以降:IS)と聞くと、毎日電話等のあらゆる手法でお客様へアプローチし、アポイント獲得に奮闘するイメージをもたれると思います。しかし、MicoworksのISは戦略的な思考や行動が求められる独自の取り組みを行うポジションなのです。そんなISチームがどのような1日を過ごし、事業成長の要として成長をし続けているのかを木村さんに語っていただきました。
新プロダクト開発を3倍速進行!対話型AIでUX向上を仕掛けるグローバルチーム
こんにちは!Micoworksの採用チームです!今回は、Micoworksの新サービスであるAI電話システム『MicoVoice(ミコボイス)』の開発プロジェクトを率いる、プロジェクトマネージャーの犬丸にインタビューを実施。自然な対話体験を実現する技術「カンバセーショナルAI(対話型AI)」を用いたプロダクトを、入社から半年の間にローンチを成し遂げており、プロダクトの概要や、外国籍エンジニアを擁するチーム、組織カルチャーについてや、様々なWebサービスと組織を経験したからこそ見える、Micoworksならではの新規事業チームのカルチャーを語ってくださいました!是非、ご覧ください!
2024年度32名入社決定!リファラル採用成功の鍵は、”制度や仕組み”でなく”マインドセット”
こんにちは!Micoworksの採用チームです!今回は、人材戦略部採用チームのManagerの徳永より、Micoworksのリファラル採用についてご紹介させていただきました!リファラル採用を自分事として捉えアクションするのはなかなか難しいように思いますが、Micoworksも同じようなところからスタートでした。本記事は、Micoworksがリファラル採用に対して抱えていた課題や、どのようにしてリファラル採用をカルチャーへと成長させてきたのか?また今後の目指す在り方について、そしてMicoworksの社内の雰囲気も感じていただける盛沢山な内容となっております!是非、ご覧ください!
Career Deck
こんにちは!Micoworks採用チームです!今回は、Micoworksの最新版「Career Deck」を公開いたします!シリーズB調達からまもなく1年という節目に、この1年で取り組んできたことを一部公開しています!特にこの1年はMicoVoiceをはじめとした新サービスの開発にも力を入れて取り組んできましたが、どのようなサイクルのビジネスモデルを作り、どのようなコンセプトでプロダクト開発を進めていくのかを紹介しています!これまでのマーケティングSaaSのイメージを越えて、”会話”の質を高めることで企業と生活者へ価値を提供していく会社として、更に成長を続けていくという意気込みを感じて頂...
【事例公開】リモート×多拠点な環境でもチームワークを維持し続けられた理由とは!?3つの施策を紹介
こんにちは!Micoworksの採用チームです。今回は、私たち採用チームからカルチャー醸成のために取り組んだ社内イベントについてご紹介せていただきました!当社の特徴でもある「リモートワーク×多拠点」という環境の中で直面していた課題を乗り越え、カルチャー醸成に効果を発揮した社内イベントの取り組みの詳細やポイント、社員の声など、幅広く記載しております!同じように社内イベントをご担当されている方や、これから社内イベントの実施を検討している方など、様々な方にご覧いただき、少しでも気づきがあれば幸いです。是非ご覧ください!
市場、事業、メンバー「勝ち切れる要素」が揃うスタートアップとは
こんにちは!Micoworksの採用チームです。あらゆる規模・フェーズの企業で成果を出し続け、2023年10月にMicoworksにジョインし、現在はCustomer SuccessとMarketingのVPを務める久米さん。総合広告代理店と事業会社、M&Aまで経験した経営に長けた目から見たMicoworksは「勝ち切れる要素が揃っている」といいます。「なぜ次の舞台をMicoworksに決めたのか?」をあらゆる側面から語ることで、Micoworksの可能性と未来を感じていただけるインタビューになりました。是非ご覧ください!
「深い業界経験がその後の幅広い活躍を支える」不動産マーケのプロが新たなキャリア開拓へ挑戦
こんにちは!Micoworksの採用チームです。MicoCloudを導入した顧客の成果創出を支援するマーケティングコンサルタント、カスタマーエグゼクティブチーム。統括本部 部長であり、自身もクライアント支援に携わる古川さんにお話を聞きます。元は大規模な不動産開発においてマーケティング領域のプロジェクトをいくつもコンサルティングし、成功に導いたプロフェッショナルの古川さん。不動産業界はMicoCloud(ミコクラウド)のご支援先も多い業界です。このような「クライアントの業界に対して高い解像度」を求められつつ、キャリアを拓く「新しい領域への挑戦」も両立させる『経験の活かし方』を解剖したインタ...