注目のストーリー
社員インタビュー
【九州】『これ本当?』フレックスOK・残業25時間の施工管理職、九州工務の社員に聞いてみた!
こんにちは!ザイマックスグループ採用担当の王です。今回は、ザイマックス 九州工務部の社員にインタビューをしてきました。九州工務部は、主にオフィスや商業施設など九州エリアの管理物件で発生する、電気設備、空調衛生、外壁改修、原状回復、内装などの各種工事に携わっています。今回、ご登場いただくのは・・・平石 智哉(ひらいし ともや)さん2020年中途入社。マネジャー。2024年4月に首都圏工務部から九州工務部へ異動。前職は空調衛生関係のサブコンで施工管理に従事。浦頭 豊(うらがしら ゆたか)さん2023年9月中途入社。新卒で発電所など大型プラント物件の施工を手がける建設会社に入社。その後、建築系...
【関西】商業PM経験者がザイマックス関西を選んだ理由とは?
こんにちは!ザイマックス関西の永草(ながくさ)です!今回は、ザイマックス関西の商業施設の運営管理を行う商業プロパティマネジメント(以下:商業PM)のお仕事についてお話を伺いました!!中村愛さん(2022年中途入社)所属:不動産マネジメント事業部 商業運営部 せんちゅうパル運営統括事務所前職:商業施設のプロパティマネジメント趣味:旅行・お菓子作り・カフェめぐりー前職も同じく商業PMだったそうですが、どうして転職しようと思われたんですか?1番の理由は、全国転勤があることでした。出身は埼玉で、最初は東京の施設に配属されそこで1年半、社会人2年目の後半に兵庫の施設に異動になって関西に越してきまし...
【関西】世界中からお客様が訪れる「からくさホテル」のフロントスタッフ
こんにちは!ザイマックスグループの永草(ながくさ)です。今回はザイマックスグループ会社である、からくさホテルズ関西で活躍されている、平野さんとコーラーさんから、からくさホテルでのお仕事について、お話をお伺いしてきました!平野将崇さん(2022年12月中途入社)最近、自炊にハマっている料理男子です!得意料理は「ベーコンとほうれん草の炒め物」コーラー・ハンナさん(2021年10月中途入社)スイス出身。日本で働き始めてから約7年。お休みの日にはお家でアニメや映画を観て過ごしています!ーなぜからくさホテルに?【平野さん】高校を卒業する頃、将来何がしたいかまだ決まっていなくて。思い切ってフィリピン...
【繋ぐ#7】裏で小売事業を支えるザイマックスの仕事とは?/商業不動産サポート事業部・新卒8年目
みなさん、こんにちは。ザイマックス人事部のスワです。※繋ぐ!企画とは。インタビューする人を、人事部で決めるのではなく、インタビューをされた社員に紹介してもらう企画。当社は、部署間、グループ会社間の壁はなく、上下関係も非常にフラットなので、いろんな人にインタビューできるのではないかと思っています。以前、インタビューをした古作さんからバトンが回されたのは、この方です!■武田さん2015年新卒入社。工事系の部署を経験したのち、現在は商業不動産サポート事業部(マネージャー職)に所属。※下記インタビューは、2022年度当時の内容です。Q.古作さんとの関わり1つ下の後輩です。今は部署も全く異なるので...
【関西】ザイマックス関西の事務スタッフ紹介!BMスタッフver
こんにちは!ザイマックス関西の永草(ながくさ)です!今回は、ザイマックス関西が主業務とするビルメンテナンス(BM)について、バックオフィス業務を行っている事務スタッフ(以下BMスタッフ)をご紹介します!!ー活躍中の事務スタッフをご紹介!大西 萌之(おおにし もえの)さん/事業サポート部 BMスタッフ2022年4月1日に中途入社。前職では5年間、旅行会社の個人営業をしていました。お休みの日は友人とカフェに行ったり旅行をしたりと、ゆっくり過ごしています♪ーなんでザイマックス関西に転職を?シフト制の勤務で、対個人の営業のため突発業務も多く、帰宅が遅くなることが多々ありました。2021年の結婚を...
【繋ぐ#6】入社の決め手となったザイマックスの社風のハナシ/FM部・新卒7年目
みなさん、こんにちは。ザイマックス人事部のスワです。※繋ぐ!企画とは。インタビューする人を、人事部で決めるのではなく、インタビューをされた社員に紹介してもらう企画。当社は、部署間、グループ会社間の壁はなく、上下関係も非常にフラットなので、いろんな人にインタビューできるのではないかと思っています。以前、インタビューをした梅岡さんからバトンが回されたのは、この方です!■古作さん2016年新卒入社。不動産マネジメント事業本部 FM事業部 FM部所属。FM部での業務と並行して、23卒新卒採用のリクルーターを務めていた。プライベートは趣味でチェロを弾かれるんだとか!Q.梅岡さんとの関わりうめ(梅岡...
【繋ぐ#4】ZXY(ジザイ)やリネン工場のプロマネを担う建築マネジメント部・新卒5年目
みなさん、こんにちは。ザイマックス人事部のスワです。※繋ぐ!企画とは。インタビューする人を、人事部で決めるのではなく、インタビューをされた社員に紹介してもらう企画。当社は、部署間、グループ会社間の壁はなく、上下関係も非常にフラットなので、いろんな人にインタビューできるのではないかと思っています。以前、インタビューをした濵﨑さんからバトンが回されたのは、この方です!■山田さん2018年新卒入社。建築学科・院卒。修繕計画等、PM(プロパティマネジメント)のサポートを行う技術統括部を経て、現在は建築マネジメント部に所属。Q.濵﨑さんとの関わり1年目の時の教育担当でした!当時濵﨑さんは9年目と大...
【繋ぐ#3】修繕工事だけが正解じゃない?最適な不動産運営をするために/新卒・技術統括部マネージャー
みなさん、こんにちは。ザイマックス人事部のスワです。今日もやっていきます!!!!※繋ぐ!企画とは。インタビューする人を、人事部で決めるのではなく、インタビューをされた社員に紹介してもらう企画。当社は、部署間、グループ会社間の壁はなく、上下関係も非常にフラットなので、いろんな人にインタビューできるのではないかと思っています。以前、インタビューをした帆足さんからバトンが回されたのは、この方です!■濵﨑さん2010年新卒入社。建築学科出身。施工管理、事業企画部を経て、現在は技術統括グループマネージャー。帆足さんとは、、帆足さんがプロパティマネジメントとして担当されていた案件で初めてお会いしたと...
【繋ぐ#2】人事部採用担当が、いきなりプロパティマネジメントに!ぶっちゃけどう?/新卒5年目
みなさん、こんにちは。ザイマックス人事部のスワです。やってきました、繋ぐ企画。(前から期間が空いてしまって、全然繋げてませんでした...)※繋ぐ!企画とは。インタビューする人を、人事部で決めるのではなく、インタビューをされた社員に紹介してもらう企画。当社は、部署間、グループ会社間の壁はなく、上下関係も非常にフラットなので、いろんな人にインタビューできるのではないかと思っています。以前、インタビューをした赤坂君からバトンが回されたのは、この方です!■帆足さん新卒入社5年目。仙台出身。人事部にて新卒採用・中途採用を経験し、2021年4月から不動産マネジメント事業部にてPM(プロパティマネジメ...
新しい「働く場」への挑戦〜私たち、ザイマックスグループのオフィス戦略を世の中へ〜
こんにちは。ザイマックスグループ採用担当の川相です。本日も社内広報からくさから抜粋した記事を紹介します!ザイマックスグループの東京拠点では、大きなオフィス再編が進行中。様々なトライアルを行いながら、私たちの「働く場所」は、大きな変化を遂げています。ザイマックスグループのオフィス戦略を世の中に発信・展開する、関戸さんにお話しをお伺いしました!★ジザイワーク事業部 新しい働き方推進サポート部 兼 これからの働き方と働く場所検討・推進PJT 営業企画マネジャー関戸友香さん2009年新卒入社し、物件のリーシング営業を担当。その後、一貫してオフィス賃貸仲介に従事。2015年に手数料2億円の超大型案...
【繋ぐ#1】役員と話す機会が多い新卒2年目社員が、ザイマックスにいだく印象とは/人事部
こんにちは!ザイマックスグループ採用担当の諏訪です!ここでいつもの社員インタビュー記事とは一味違うことをやってみようと思います!社員に対して、インタビューを行い、次にインタビューする人をその社員に決めてもらう方式です!ザイマックスには、6000名以上の従業員がいますが、はたしてどこまでいけるのか・・楽しみです。ということで、今日は、私にとって身近な人事部2年目に話を聞いてきました^^■赤坂くんザイマックスグループ 2020新卒入社。人事部配属。主に中途採用を担当。Q.ザイマックスグループに入社した経緯ー働き方と安定性と雰囲気まずメインで就職活動をしていた業界は、不動産業界です!元々地図を...
新卒入社1年目・清掃業界に興味がなかった彼女がザイマックスサラに入社してみて
みなさん、こんにちは!ザイマックスサラ採用担当の諏訪です!本日はタイトルにある通り、2021年にサラ新卒入社となった新入社員へお話を聞いてきました!今までは、「ザイマックスグループ総合職」として採用され、配属部署の一つとしてサラがある、という形で新卒採用を行っていました。しかし21卒より「ザイマックスサラ新卒採用」として、新入社員を迎え入れ、その1期生の社員となります^^◆Iさん(21卒入社)ザイマックスサラ新卒入社1年目。サラの仕事をしながら、副業としてイラストレーターをされています^^!Q.現在の業務内容今は先輩の山口さんと一緒に、いわゆる「物件担当」の仕事をしています!午前は山口さ...
【社員インタビュー】家族との時間を大切にしたい方・清掃未経験者の方へ/ふそうビルサービス
こんにちは!ふそうビルサービス採用担当の諏訪です。本日もふそうビルサービスにて働いている方々のインタビューとなります^^■サクラザワさん工場の製造ライン・出荷・入荷管理(副工場長)⇒ ふそうビルサービス(2020.5~)1歳になるお子さんがいて、最近少しずつ歩き始めるようになったそうです!(絶対かわいいですね)Q.転職を考えられたきっかけ ー家族との時間を大切にするため工場は夜勤の仕事だったんですが、当時妻が妊娠していたので、「日中」に働きたいと思い、転職活動を始めました。またもともと神奈川の方に住んでいたのですが、引越しをすることになり、その引越し先から通いやすい場所で働ける転職先を探...
【社員インタビュー】1から作り上げる職場~より広い活躍の場を求めて~/ふそうビルサービス
こんにちは!ふそうビルサービス採用担当の諏訪です。以前インタビューをしたミウラさん、サクラザワさんに続いて、同じ職場で働く社員にインタビューしてきました^^2名のインタビューはこちらからご覧ください!・https://www.wantedly.com/companies/xymax/post_articles/333885・https://www.wantedly.com/companies/xymax/post_articles/333946■イイジマさんマンションやオフィスの清掃会社数社 ⇒ ふそうビルサービス(2020.8~)今、ふそうビルサービスで取り組んでいる「定期清掃の内製化...
施工管理なんて二度とやらないと思っていた自分が、ザイマックスで施工管理をするワケ
こんにちは。ザイマックスグループ採用担当の川相です。本日インタビューさせていただいた白井さんは、施工管理は嫌ということで転職活動を始められたのですが、現在ザイマックスで施工管理をされています。なぜ、施工管理はもうしたくないと思っていた白井さんが、ザイマックスで施工管理をされているのか、ザイマックスの施工管理のやりがいや特徴をお伺いしたいと思います!■白井さん(社会人8年目)現在、サテライトオフィスZXYの工事案件を担当。案件数は大体7~8件程度。ZXYの出店担当や設計企画部、施工をするザイマックスジェペットなどザイマックスグループ横断で、仕事を進めています。「施工管理はもう嫌です」その一...