1
/
5

【Vol.10】松野町の良さを伝えるために。地方創生への小さな小さな一歩。

 皆さん、こんにちは!インターンシップ生の熊崎海乃です!

 サン・クレアでは、松野町で「水際のロッジ」の運営を行っているのですが、町全体を盛り上げる活動も行っています。ここ松野町はわずか人口4,000人という人数の少ない町で、10の地区に分けられています。特に「水際のロッジ」が所在している目黒地区は270人という少なさで、皆様がまさしくイメージされている「過疎地域」であり、少子高齢化という社会問題が現状にあります。地域の人口を増加させたり、経済と社会を活発化させるといった「町おこし」をする際には、その地域に合った戦略を考える必要性があります。 

 まず私たちは、町にある、皆様に知られていない魅力を発信することが大切だと考えています。以前の記事にも記載した通り、ここ松野町には、自然豊かな滑床渓谷があること(四万十川源流にあたります)、目黒米という地域ブランド米があること、桃や栗といった特産物などがあります。また、野生の動物がいたり、都会では見ることができない星空を見ることが出来ます。水や空気も綺麗で、水道水でも十分美味しい水を飲むことが出来ます。関東にある自宅では、飲料水はいつもスーパーで入手していたので、松野町に来た際に「そのまま飲める!」と感動したのを覚えています。

 今日は、ワサビを植えている様子を見学させていただきました!皆様は、ワサビがどうやってできるかご存じですか?ワサビと言っても、スーパーで販売されているワサビと、日本料理店などで出てくるワサビでは違いますよね。ワサビには「沢ワサビ」と「畑ワサビ」の2種類があって、「畑ワサビ」は、加工品や練りワサビの原料として使用されることが多いのに対し、「沢ワサビ」は、より色/香りが強く「生ワサビ」として使用されます。良質ということですね!

 また、「沢ワサビ」は水温が8~16度の水質のよい場所で育ちます。どこででも育てることが出来る「畑ワサビ」とは異なり、「沢ワサビ」は限られたところでしか育たないんですね。水温水質がポイントになります!四万十川源流であることだけでも、きっと「水がきれい」であることを伝えることはできるのですが、加えて「沢ワサビ」ができる場所となると、より具体的にイメージを持っていただけるのではないかと考えています。(※以前、松野町目黒地区では、沢ワサビが実際に採れたいたようですが、現在は作り手もいなくなっている状態です。)

 先程も記載した通り、ワサビを育てる際には、水温がとても重要になります。このワサビを育てている場所には、ニジマスやアマゴといった魚も飼育されているのですが、魚が生きるにももちろん水温は重要になっています。以前は、その都度測って温度を確かめていましたが、現在では、1時間ごとに自動でログが取れるもので管理されているそうです!テクノロジーを取り入れることで、より生産性が高くなりますよね!

 少し見えづらいのですが、ワサビの横に大きなニジマスが沢山泳いでいます。

 この写真を見てください!ワサビを育てている場所の真横の川なのですが、水がとてもきれいですよね!

このように、ホテル/観光のみならず、地方創生に関して考えることが出来るのはとても楽しいです!「どんな事をしたら、より松野町が盛り上がるか」「松野町の良い所はどんなところか」そういった事を考えたい学生さん、挑戦したい学生さんにとっても勉強になるインターンシップだと思います(^-^)

ホテル運営・企画スタッフ
四万十川源流で、ホテル・観光・教育・地方創生に携わるインターンシップ募集!
森の国Valleyは、日本最後の清流と呼ばれる四万十川源流、目黒川が流れる愛媛県松野町にある人と自然が調和する営みを大切にするコミュニティーです。 森の国 Valleyでは、生態系の循環を尊重し、できるだけ自然本来の力だけで、持続可能で人間らしい営みをつくり出しています。誰もが自然に還れる場所のために、大切なkeyを「森、農、食、医、育」と考え、未来を創る様々な取り組みを実施しています。 森:エネルギー自給、森林サービス(観光)、ジビエ狩猟、空き家DIYなど 農:自然栽培、耕作放棄地の活用、土壌再生農法など 食:Slow Food Culture、Sustainable Restanrant、「森とパン」運営など 医:アーユルベーダ、瞑想/ヨガ、ホリスティック統合医療など 育:NAME CAMP(野外教育)、自然に触れる/食と農の学びなど まだ私たちの挑戦は、始まったばかりです! 仲間が仲間を呼び、共感をしてくれた皆さんが毎週のように来られます。 そんな皆さんが、お越しになる目的にあわせて滞在を選ぶことができる宿泊施設の運営もしております。 ◆水際のロッジ(1泊や2泊の短期) ・ゆっくりリトリートとして滞在したい ・家族で自然を満喫したい ・滑床渓谷をトレッキングしたい https://morino-kuni.com/riverside-lodge/ ◆水際のキャンパス(3泊以上の中長期) ・⻑期でワーケーションしたい ・森の国Valleyの取り組みを学びたい ・企業や団体で研修に使いたい https://morino-kuni.com/camp-us/
株式会社 サン・クレア
株式会社 サン・クレアからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社 サン・クレアでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

熊崎 海乃さんにいいねを伝えよう
熊崎 海乃さんや会社があなたに興味を持つかも