愛媛県内で一番人口の少ないまち、松野町。
四万十川源流にあたり、巨石巨木の自然豊かな滑床渓谷がある場所です。
▶森の国全体が分かるページです
https://morino-kuni.com/
▍募集ポジション
長期インターン生を募集します!
※数週間ではなく数か月レベルで活躍いただいたインターン生も多くいます。
持続可能性、サスティナブル、農業、地方創生、ホテル運営、コミュニティ形成…
このようなキーワードに興味があったり、まさしく学んでいる方にはぜひご応募を頂きたいと考えとります。
▍働き方の特徴
リゾートアルバイトのように、例えば清掃業務だけ、フロント業務だけといった切り分けた業務を行うことではありません。
この松野町目黒地区に暮らしながら、時には水際のロッジでのフロント業務、時には併設するピッツェリアでのホール業務、時にはパン屋のお手つだい、時には農業のお手伝い…など、その業務は多岐にわたります。
もちろん応募をして下さる方の興味度によって、その業務範囲を調整させて頂きますね!
新しい働き方が故、少しイメージが持ちにくいかもしれませんが、地方での生活や農に興味がある方、自分のWillを叶えたい方には面白い働き方だと思います。
▍イメージを持っていただくために
実際に長期インターンで活躍した2名のストーリーを、ぜひご確認ください!
農や食、自然の中での暮らし…このようなキーワードに興味を持って、参加をされました。
悩むよりも、少し勇気をもって行動してみませんか?
▶1か月半ほどの参加
https://www.wantedly.com/companies/sun-crea/post_articles/951340
▶4か月ほどの参加
https://www.wantedly.com/companies/sun-crea/post_articles/951345
▍こんな方と働きたい!
・サスティナブル、エシカルに興味がある
・農業に興味があり、学んでみたい、実践したいと考えている方
・働く仲間を大切にできる方
・ルーティンワークに違和感を持ち、前向きに改善提案を行っていただける方
▍先にお伝えしたいこと
・住む場所は無償で提供ができますので、ご安心ください!
・インターン期間は数週間レベルは難しく、min1か月以上で考えております。過去には3か月~6か月携わって下さった方もいます。
・大学の授業を最優先ください!宿泊場所はWi-Fi環境整備されているのご安心ください。
・車の免許がないと今回のインターンシップは難しいです(社用車があるので自家用車は不要です)