1
/
5

新卒→創業2年目のお菓子xITベンチャーに!

はじめまして。

スナックミーで事業推進を担当をしてます、大本です。

社内ではKennyと呼ばれてます(^^♪  

従来のマンネリ化してる食品業界に課題を見つけ、お菓子xITでイノベーションを起こそうとしてるスナックミー。代表の創業時の思いやサービスに関しては、他の記事を読んでいただければわかると思うので、今回は、、、、

自分自身の経歴を踏まえ、新卒入社ならではの視点からスタートアップの内側についてサクッとお話できればと思います。

読み終わった後に少しでも、”ベンチャーってなんか面白そうじゃん”、”自分も働いてみたいかも” なんて思ってもらえると嬉しいです! 
もちろん、スナックミーをもっと知りたい!と思ってもらえたら、それはもう、、、、感無量です(^^

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まずは、少しばかりの自己紹介から。

1993年東京生まれ、東京育ち。中学校まで日本で暮らしてました。中学卒業のタイミングですぐにカナダへ留学し、そのまま大学までカナダで過ごしました。休学もしてたので、トータル8年間を海外で過ごしたことになります。そして、大学卒業後は日本に帰国し、インターンを経てスナックミーに入社。2018年4月現在で、約8カ月目になります。

1.そもそも、どうして新卒でベンチャー企業に入ろうと思ったの?

日本社会だとキャリアとしては比較的珍しい選択をしてる方だと思います。特に日本の就職活動においては”新卒切符”という言葉があるほど、新卒は就活に有利ということも聞いたこともあり、大手に行った方が良いのでは?なんて思ったこともあります。ただ、今振り返ると自分の性格が合う場所が小さい会社という気がしていて、スナックミーに入社を決めるときもスッと決意することができました。

これに関しては、生まれ育った家庭環境がすごく影響してると思ってます。

というのも、父親の教育方針を一言で説明すると”楽しんだもの勝ち”なんですww

少し説明すると、

小さい時から毎日のように、”楽しいことをしてるか?、”毎日笑ってるか?”としつこいぐらい言われてたのを覚えています。今でも会う度に、”仕事は楽しいか?”、”人生笑ってなんぼだぞ”なんてなことを真剣に言ってきます。再来年で70歳近くになる父ですが、一昨年にはショーダイニングをオープンしたり、去年からは家を建設中だったりと、本当に自由に生きてる人です。(それが良いのか悪いのかはわかりませんが)

そんな家庭環境もあり、高校から留学をさせてもらい、大学時代は自転車で旅をし、ワーホリをし、様々な国に訪れてはボランティア、インターンなどをしてきました。これらの原動力はすべて、父のシンプルな価値観から来ており、常に”ワクワク”する方に進んでいきました。

そんなわけで、就職活動も人前にしてみたものの、あまり”ワクワク”しなかったので、結局は自分の興味のある分野で、また、自分と似たような価値感のある場所を探していたところ、

→結果的に、ベンチャー企業(スナックミー)だったというわけです。

2. 知識や経験が全くない新卒が10人規模のベンチャー(入社時は社員数5人)に入って大丈夫なの?

スタートアップと聞くと、少数精鋭。スーパーマンみたいな優秀な経歴を持つビジネスマンがビジネスをゴリゴリ回しているイメージがあるとは思います。

社会人経験ゼロの新卒がそんなところに入って大丈夫なの?と思われると思いますが、今までの経験から言うとなんとかなると思ってます!

カナダへの留学経験、インドネシアでアパートを借りて4カ月間生活をした経験、タンザニアで鉛筆を売っては寄付した経験から言うと、どんなに環境が新しく不安要素がたくさんあっても、人間はその環境に適応していく力がある生き物だと実感してます。なので、知識や経験がゼロの状態でベンチャーに入ったとしても、自然にその環境に適応していくので何一つ心配はないと思っています。また、社内ではCEO、COO直下で仕事をしてるため、小さな意思決定から会社の存続にかかわる大きな意思決定までを一緒に考えられる環境があり、日々成長できてると思ってます。

3.事業推進担当?! 毎日どんな業務をしてるのか?

スタートアップと聞くと、キラキラした華やかなイメージを持たれてる方もいると思いますが、日々の業務は意外と泥臭く、毎日じみーなことを繰り返しながら少しづつ大きくなっていってる感じです。

メインの仕事は主にオペレーション周りを担当してます。スナックミーが持つお菓子の数は170種類ほどあり、毎月お菓子ボックスを数千箱ほどお届けしてるのですごい量のお菓子を作っては、ユーザー様にお届けしてます。(すべて社内で製造、包装してます)現時点でパートさんが17名ほどおり、毎日パートさんが問題なくお仕事を進めれるようにサポートをしてます。

また、事業推進ということもあり、人手が足りないことがあればそのサポートも積極的にしています。新宿・高島屋では一週間ほどの催事を担当し、定期的に行われるイベントのサポートをし、展示会に参加しては商品化できそうな面白いお菓子を探したりもしてます。現在は、新商品のプロテインバーの事業も担当しており、今後いろんな形で販売をしていきたいと思ってます。(まだ全然動けてませんが) それと、個人的には隙間時間を見つけては飲むタイプのゼリーも地方の企業と一緒になって開発してる段階です。

と、こんな感じで具体的にこれをしてます!とは言えなくて、事業推進を担当をしています! 
が一番適切かと。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後に。

社会人経験ゼロの新人がここまで多岐にわたって仕事を任せてもらえる会社は珍しいのではないかと思います。CEO,COOの隣で毎日一緒になってオペレーションを回し、時には相談をし、時には叱られながら日々前進してます。

また、働いている人がみんな優しく、優秀で、面白い方ばかりです。バックグラウンドが全く違う人達の集まりなので刺激的な日々を送ってます。

”マンネリ化した食品業界””健康志向の高まり””ITの活用”などを考えると、スナックミーはまだまだ成長していくし、”ワクワク”が止まりません。また、周りでサポートをしてくれる頼りになる仲間がおり、楽しく仕事ができる環境が整ってます。会社の規模も入社当初(たった8カ月前)と比べ、社員の数、パートさんの数がそれぞれ倍以上になっており、これからどんどん面白くなっていく気がしてます!

こんなホットな会社に少しでもご興味があれば気軽にメッセージしてください! 

お待ちしております(^^)/

株式会社スナックミーでは一緒に働く仲間を募集しています
10 いいね!
10 いいね!

今週のランキング

大本 兼也さんにいいねを伝えよう
大本 兼也さんや会社があなたに興味を持つかも