プロフィール:現在エンジニアチームにて、インフラエンジニアとして、各転職サポートサイト、スマホアプリのバックエンドやWebメディア、基幹システム等のサーバー周りの設計、構築、運用に幅広く携わる。また、リーダーとしてのチームビルディングも行う。
――クイックに入社する前の経歴を教えてください。
クイックは社会人として3社目です。
1社目はSIerでネットワークエンジニアとして3年半働き、その後ゲーム会社に転職しました。そこで、インフラエンジニアとして4年携わりました。ベンチャー企業だったので、PDCAを早く回しながら、幅広くPJを経験させてもらいました。社内の開発ノウハウ等で得られることも多かったですね。
――そこからなぜクイックに応募しようと思ったのですか?
プレイヤーとして経験を積んでいくことは確かにできたのですが、もっと、仲間とともに頑張れる環境で働きたいと思ったからです。インフラエンジニアって縁の下の力持ちなので、できて当たり前に思われがちで、あまりメンバーと一緒に何かをしているという実感がなかったんですね。だから、自分の技術力だけでなく、一緒に働くメンバーとともにいい仕事をしていける会社に行きたいと思い、転職を決意しました。
某エージェントを利用し、コンサル業界や独立系SIer業界、大手商社、WEB系企業等、幅広く当時は検討していたのですが、その中で、組織のフェーズや社風、仕事内容のフィット感がありそうだなと思い、クイックに興味を持ちました。
――幅広く企業を検討していた齊藤さんが、クイックに決断した理由は?
一番は、自分のやりたいことを仲間と一緒にのびのびできそうだったからですね。その頃、自分自身明確な目標とかビジョンはなかったんですが、だからこそ一緒に働く仲間と目の前のことを思いっきり取り組みたかったんです。
面接では、全然偉そうじゃないフランクな部長と、やんちゃそうな見た目なのに、技術に対してめちゃくちゃ真面目に向き合っているマネージャーの印象が良すぎました。クイックのやりたいこととか、具体的に困ってることを話してくれたことにより、働くイメージが持てたのと、何よりクイックで誇りをもって働いているという熱意を感じました。他に受けていた企業ではクイック以上にピンとくるところがなく、ああここしかないなと思い決断しました。
――仕事のやりがいや難しさは普段どのようなことから感じますか?
やりがいは、これまでできなかったことができるようになったことです。それは、技術面での成長とかって話ではなく、誰かのためになる仕事ができているってことですね。例えば、自分が入社するまで、毎年アクセスが集中する時期になるとダウンしてしまうサイトがあったんです。それを改善するために自分に裁量権を与えてもらい、PJメンバーとともに改善に取り組んだ結果、毎年落ちていたサーバーが落ちなくなり。翌年からはサーバーが落ちないのが当然の前提になり、どう使いやすく改善するのかということに集中できるようになりました。こんなにもユーザーのためになっていると実感できる仕事が、PJメンバーと同じ志でできることは喜びでした。また、このような仕事が認められ、事業部のMVPを受賞しました。自分の仕事が会社に対してインパクトを与え、それを評価としてもらえたのは前職ではない経験で嬉しかったです。
その反面、裁量権があるため、作業においての優先順位付けや、スケジューリングは自分次第なだけに難しい部分もあります。決まったレールがない中、自分で考えて、自分で自分をリードしてマネジメントしていかないといけないのがまだまだ自分自身できていないなと思いますね。
――仕事をするうえで大切にしている考えは何ですか?
シンプルですが、「人に喜んでもらえる」ことをすることですかね。自分の行動や、それによりできたサービスが誰かの助けになり、社内外問わず喜んで貰えることがこんなにも嬉しいことなんだな、と。だからこそ、自分はインフラエンジニアとして、クイックの事業を牽引して行こうと思って働いている仲間たちを、後押しする。もしくは、より早く目的地に到達できる手段を作る。それが、結局は、ユーザーのためになることが実感できるからこそ、この二点は非常に意識しています。
――今後の目標や実現したいことはありますか?
自分がインフラエンジニアとして介在することによって、「ユーザーのためになる環境」を一つでも多く生み出せるようになりたいです。そのために、社内の開発者や営業担当者の業務改善等をする必要があり、だからこそ社内外双方に対して自分のやるべき仕事があると考えています。具体的には、社内サポートツールの開発や、どんなアクセス負荷にも耐えられるアーキテクチャ構築はもっとやっていきたいですね。まだまだうちの技術って改善していく必要があって。システムでできればいいところでも無駄な労力をかけていることがたくさんあるんです。だからこそ、システム環境を整えていき、みんなが自分のやりたいことにより注力できる環境を整備していきたいですね。それにより、インフラとしてのキャリアを通して、まだまだやれること・やりたいことにどんどんチャレンジしていきたいです。なんかこうやって話してて思うんです。ユーザーや一緒に働くメンバーのために頑張りたいと思える自分、転職するまで想像できなかったなって(笑)