池上 純平(いけがみ・じゅんぺい)
プレイドに入社する前
東京大学を卒業後、新卒で富士通に入社しました。富士通ではSEとして働いていたのですが、自身の市場価値をもっと上げていくために新しいチャレンジをしたいと考えて転職を決めました。
プレイドに決めた理由は、メンバーが優秀でエンジニアとして成長できそうだったのと、面接で会う人会う人がとにかく楽しそうに仕事の話やプロダクトの将来の話をしていたから。面接を受けている自分をそっちのけに未来の話で盛り上がるメンバーを見て、自分もそこに当事者として加わってみたいと思いました。
入社からこれまで
面接の段階から、コードを書くだけでなくクライアントの元へ行って直接技術的な要望を聞いたり、プロダクトをより使い倒してもらうために技術的な支援をするような仕事をしたいと話していました。
そのためにも、最初はエンジニアとして新機能の開発や既にある機能の改善にコミットし、自身がKARTEを理解することからスタートしました。その後は、新規事業開発のチームに加わってクライアントから出てきた要望を社内のエンジニアにフィードバックしたり、時には自分で開発したり、新しいプロダクトを事業として成立させるというミッションに関わってきました。最近では並行してエンジニア採用にも携わっています。
今の自分の役割を少し抽象度を上げて説明するなら、社内と社外のエンジニアを技術的な情報発信によって繋ぐこと。プロダクトや会社が技術的にもの凄いポテンシャルを持っていても、それがきちんと外に伝わらないと意味はありません。もちろんコードを書けることや技術に対する知見があることはエンジニアとして大事ですが、一方でコードを書いて解決できる問題と解決できない問題があると思っています。
例えばクライアントがやりたいことを踏まえた上で、KARTEのどの機能をどのように使えば実現できそうかを提案する。新しい機能を開発する際に、クライアントの要望とKARTEとして守りたい考えとのバランスを取りながら1番良い落とし所を探していく。
これらの仕事は技術的なバックラウンドがある上で、その技術や仕様を社内外で正しく伝えていくことが不可欠です。それこそが自分が1番やりたいことであり、プレイドではその役割を担う人が当時あまりいなかったので自分がやろうと思ったんです。
特にKARTEは様々な使い方ができる汎用性のあるプロダクトなので、クライアントごとに使い方も要望もバラバラ。だからこそ難易度が高い反面、やりがいも大きいんです。
今後、挑戦したいこと
現在の役割は引き続き担っていきたいと考えています。その上で今年やりたいことは、エンジニアコミュニティの中でプレイドのプレゼンスをもっと高めていくこと。これはすぐに目に見える成果が出るものではありませんが、プレイドが目指す世界観を実現するためには絶対にやらないといけないことです。
ボディーブローのように長期的にじわじわと効いてくる取り組みだからこそ、ブログを書いたり勉強会やイベントを実施するなど、社内の技術を発信することにも力を入れていきます。
編集後記(HR 清藤)
池上は一般的に「セールスエンジニア」と呼ばれるような立場で、プレイドの成長を牽引してくれているメンバーです。
加えて本人自ら、情報発信や採用を役割としているように、特定のロールにこだわらず長期的な視点から「会社をより成長させるためには何が必要か」を常に考え、自ら進んで実行できることが素晴らしいなと思っています。
技術サイドとビジネスサイド双方に理解が深く、人に説明したり意見を汲み取る力も優れているので社内でも引っ張りだこ。採用だけでなく以前紹介した社内の課題整理プロジェクトなど、マルチに活躍してくれています。プライベートでも精力的に活動していて「しがないラジオ」というポッドキャストの中の人だったりもします。