1
/
5

プロダクトを知る記事まとめ

こんにちは!note株式会社では、日ごろからたくさんの記事をnoteに投稿しています。

この記事では、note株式会社のプロダクトやイベント、note・cakesから生まれた書籍についてまとめています。

当社に興味をもってくださった方は、ぜひご覧ください。

プロダクト

note(ノート)|note株式会社
メディアプラットフォーム note は、クリエイターが文章やマンガ、写真、音声を投稿することができ、ユーザーはそのコンテンツを楽しんで応援できるウェブサービスです。だれもが創作を楽しんで続けられるよう、安心できる雰囲気や、多様性を大切にしています。 ...
https://note.jp/n/n37effe3bd2b3?magazine_key=m0805be8205df


cakes(ケイクス)|note株式会社
cakesは多数のクリエイターや出版社と提携しているコンテンツ配信サイトです。読者とクリエイターをより身近に結びつけることで、コンテンツとの新しい出会いの場を提供します。 cakesには無料で楽しめる記事もたくさんありますが、有料会員(週150円、月額500円)になるとすべての記事を好きなだけお読みいただけます。2012年9月にスタートし、現在の配信コンテンツは2万本以上にのぼります。 ...
https://note.jp/n/n222a16ce9476?magazine_key=m0805be8205df


note pro|note株式会社
法人向け情報発信プラットフォーム。多くのひとが集まるnoteの街でメディアをかんたんにつくり、情報を届けることができます。 「ブランディング」「リクルーティング」「ファンコミュニティ作り」「サブスクリプション」など目的はさまざま。届ける仕組みと充実したサポートで、企業がポジティブなユーザーとつながって関係を深めるお手伝いをします。 ▼勉強会情報や事例のご紹介 note pro公式 | ...
https://note.jp/n/n1fce3c35e78c?magazine_key=m0805be8205df

世界観


noteらしさを訴求したい。「noteの街」イラスト制作の裏側|note株式会社
これまでのnoteの歴史のなかでも何度も語られてきたのが「noteは創作の街をめざす」というメッセージ。サービス開始から 7周年 を迎え、直近の1年間では会員数も投稿される記事数も倍増(2021年3月時点の前年同月比)するまでに成長を遂げるなかでの、柱となるものでした。 そのメッセージをより具体的にイメージするものとして、 note7周年 の日に、ある一枚のイラストがリリースされました。 ...
https://note.jp/n/n4d4dca0efd0a


noteのアクセシビリティ向上プロジェクトが始動|note株式会社
「アクセシビリティ」と聞くと、対応が難しそうだと考え、リソースが確保できずにいる企業も多いかもしれません。noteでも社内にそういった考えがあり、今年までなかなかアクセシビリティ向上のプロジェクトを始めることができませんでした。 アクセシビリティ:「様々な能力を持つ幅広い人々に対する、製品、サービス、環境または施設のユーザビリティ」( ISO 9241-20より) ...
https://note.jp/n/na23fead88b93


グロース施策


noteサービス開始7周年、インフォグラフィックを公開。ユーザー向け「コミュニティガイドライン」など新施策も発表! #note7周年|note株式会社
noteは4月7日でサービス開始7周年を迎えました。この1年でnoteの会員数は380万人、記事数は1,500万件(累計、ともに2021年3月末時点)とおおきく成長しました。7周年を記念したインフォグラフィックと、みんなが気持ちよく使うための取り組みを公開します。 ...
https://note.jp/n/n86b40aafc37c


"noteさん"ってどんな人?人格イメージをすり合わせるためのワークショップをしました|note株式会社
「noteっぽいね」「note らしくないよね」という社内での会話、よく耳にしませんか? note社では社員数も毎月どんどん増え、noteらしさのイメージがひとによって少し違ったり、つかみきれずに迷うこともあると思います。 そんなときに便利なのが人格を設定すること。 「この人なら、こういう言い方をしそう。」「こんな時でも、この人はきっと怒らない。」 ...
https://note.jp/n/nbee08cb0faca


note6周年当日に社内で語られたこと 、記者説明会の動画も公開!#noteの日常|note株式会社
2020年4月7日。noteのサービス開始6周年と社名変更を同時に発表したその日は、ちょうど全社員があつまるミーティングがありました。 普段はこんな感じで開催されています。 今回は全社員がリモートワーク中のため、オンライン完結で行われました。この記事の見出し画像は、そのときの集合写真です。久しぶりにみんなと顔を合わせて、興奮おさまらぬ様子。 司会進行は、イベントチームの玉置さん ...
https://note.jp/n/n49bcfdaf10c2


4,400万MAU突破の先に。CEO×CTO×エンジニアが明かす、noteが直面する3つの難敵|note株式会社
2020年4月、 noteのMAU(月間アクティブユーザー数)は4,400万を突破 しました。 規模としては国内トップクラス。ミッションとして掲げる「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」というゴールにはまだまだ及びませんが、少しずつ現実味が帯びてきました。 では、今後noteをどのようにグロースさせていくのか。 今回の#noteのみんな ...
https://note.jp/n/n7e0cc68f7eaf


決死の覚悟でのぞんだnoteのドメイン移行。検索流入急落からの復活劇|note株式会社
リスクはある。成功するとは限らない。それでも挑戦しなければならなかったことがあります。それが、 2019年11月25日、noteのサービスURLの「note.mu」から「note.com」へのドメイン変更 。 わたしたちが 「note.com」ドメインを取得したのが、2018年12月 ...
https://note.jp/n/naefe7919ceeb


note 月間2000万MAUによせて(あとCXOになってちょうど2年)|深津 貴之 (fladdict)|note
noteの月間アクティヴユーザー数(MAU)が2000万を突破いたしました。 大きくなると、スケールに合わせてできることも増えてきます。 TV局さんとの連動ドラマ 制作など、新しいnoteクリエイターの活躍の場が増やせるのは嬉しいこと。 一方で、数字のグロースはお目出度くはありますが、手放しで喜べることではありません。歴史上、 フリーザ様の例 ...
https://note.com/fladdict/n/n52d8650cea96?magazine_key=m24297b47f762


ぼくたちは健全なケンカ仲間。「定性」と「定量」のオトナな関係 #note_growth|note編集部|note
2019年11月14日にピースオブケイクで開催されたイベント「noteの躍進を支えた"定性と定量の甘い関係" ─ データと世界観をどう組み合わせる?」。 ...
https://note.com/notemag/n/n02e0dfc62593


note急成長の舞台裏と.com .jpドメイン取得の経緯を聞いてきたよ(第1回)|決算が読めるようになるノート
今回のしば談では、cakes・noteを提供する株式会社ピースオブケイクのCEO加藤貞顕さん、CXO深津貴之さんのお二人とお話させていただきました。 note.com, note.jpのドメイン取得したというニュースを見て、インタビュー相手を募集していたので、立候補してみたものです。 それでは、note.comとnote.jp取得の経緯を詳しくご覧ください。 シバタ: ...
https://irnote.com/n/n46b75346e22c

イベント

クリエイター同士の出会いが生まれる「note place」ができるまで|note株式会社
noteは、創作を続けるためにクリエイター同士の出会いが生まれる場所として「 note place 」を6月16日に開設しました。しかし、新型コロナウイルスの影響で、まだほとんどの方に直接お越しいただけないのが現状です。 noteのオフィス と同じように合わせて白で統一された空間で、どこかnoteのサービスらしい優しさのある空間になっています。 そこで、note ...
https://note.jp/n/n3e951f5b796b


2019年もありがとうございました!#note感謝祭 レポート|note株式会社
12月5日。ついに開催されました、note感謝祭! 13〜22時まで、全3部制で開催されました。全編ライブ配信をおこない、 YouTubeからアーカイブ もご覧いただけます。 この記事では、当日の雰囲気をご紹介していきます。とっても長いので、気になるところを目次機能で覗いてみてください。 セッションで出たくわしい内容は、ぜひ各部の動画をご覧ください! ...
https://note.jp/n/n8330e3814f16?magazine_key=m24297b47f762


noteがクリエイターと対話をする方法の1つ、「#noteお茶会」とは。|note株式会社
noteが大切にしているバリューに 「クリエイター視点で考えよう ※ 」があります。バリューを体現する活動の1つが、この記事でご紹介する 「noteお茶会」 。 「クリエイター視点で考えよう」 ...
https://note.jp/n/n24eb29dbc9e0?magazine_key=m24297b47f762


ファン主催の #note酒場 は、愛があふれた場所だった。|もりもとあい|note
わたしは、ピースオブケイクの広報PR。いわゆる「noteの中の人」だ。 いつも仕事をしていて思うのは「noteが、ほんとにほんとにユーザーから愛されている」こと。めっちゃ手前味噌なわけだけど。 ...
https://note.com/morimo22/n/na8f89437aae6?magazine_key=m24297b47f762


クリエイターの活躍やコンテスト、イベントなどなど...2019年のnoteを総まとめします!|note公式|note
2019年は、サービスが急成長を遂げたり、クリエイターのみなさんの活躍があったりと、noteにとって大きな意味のある年となりました。 この記事では、そんな2019年のnoteを振り返っていきます! ・・・ noteから多くの作品が書籍化され、クリエイターのみなさんの活躍の場がひろがりました。 noteでは、クリエイターのみなさんが創作に打ち込むための場として、今年も多くの ...
https://note.com/info/n/na55a02297a06

YouTubeチャンネル:noteにまつわるイベントの動画配信

noteイベント
noteにまつわるイベントを配信/アーカイブ化してお届けします。 イベント予定は、以下からご確認ください。 ▼公式Twitter https://twitter.com/note_eventinfo ▼公式note https://note.mu/events
https://www.youtube.com/c/note_event

note・cakesから生まれた書籍

cakesやnoteから生まれた書籍まとめ|note株式会社
noteは、クリエイターの方々の創作活動を支援するために「 クリエイター支援プログラム 」で、多数の出版社やメディアの方々とパートナーシップを結んでいます。 特に「書籍出版」はクリエイターの方にとって、活躍する場を広げるたいせつな出口の1つと位置づけています。 ...
https://note.jp/n/nc10c68860a69?magazine_key=m0805be8205df
note株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
11 いいね!
11 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

note 採用担当さんにいいねを伝えよう
note 採用担当さんや会社があなたに興味を持つかも