- エンジニアリングマネージャー
- プラットフォーム開発エンジニア
- セールス/未経験もOK
- 他41件の職種
- 開発
-
ビジネス
- エンジニアリングマネージャー
- プロダクトマネージャー
- 経営企画
- 人事インターン
- 営業企画
- 人事企画マネージャー
- 法務
- 経理・財務マネージャー
- 総務
- 経理・財務
- 長期インターン
- セールス・事業開発
- 学生長期インターン|セールス
- 長期インターン|セールス
- 25卒ビジネス職
- 両面型キャリアアドバイザー
- 25卒|新卒ビジネス職
- OHR/事業責任者候補
- HB/事業責任者候補
- 既卒/25卒ビジネス職
- オープンポジション|面接で決定
- オープンポジション
- セールスオープンポジション
- キャリアアドバイザー/TOM
- 26卒学生インターン
- CRM責任者候補
- デジタルマーケティング
- SEOマーケティング
- ソーシャルメディアマーケター
- 広報
- Webメディア編集者
- その他
【経歴】工藤 貴央(くどう たかお)
青山学院卒。保険システムの開発と運用において幅広い経験を積み、2022年3月にネクストビートに入社。現在は開発エンジニアとしてベビーシッターのマッチングサービス「KIDSNAシッター」を担当。
スピーディーな開発プロセスと
プロダクトの長期的成長に貢献できる環境に
魅力を感じた
- ネクストビートへの入社理由を教えてください
エンジニアとして、ユーザーにダイレクトに価値を提供できる環境で開発に関わりたいという理由から、ネクストビートに入社しました。
以前の職場では保険システムの開発・運用に従事していましたが、プロダクトの性質上、ユーザーに届く価値が見えにくいと感じることが多々ありました。また、金融業界という決してミスが許されない業界ということもあり、社内の確認プロセスが多くスピーディに仕事を進めることが難しい状況でもありました。
ネクストビートを選んだ理由は、選考の過程でスピード感を持って仕事が進められると感じたことと、エンジニアがプロダクトごとに紐づいており、プロダクトの長期的成長に貢献できるという点が魅力的だったからです。
特に決め手となったのは、面接当日に内定通知が届いたことです。
それはネクストビートがスピーディに開発を進めることができる会社であることを確信させるものでした。他にも何社か選考を進めていましたが面接当日に連絡が来たのはネクストビートだけでしたね(笑)
KIDSNAシッターのサービス成長に寄与。
短期間でユーザーに価値を提供していく
- 現在の仕事内容を教えてください
ベビーシッターのマッチングサービス「KIDSNAシッター」の開発を担当しています。
基本的に開発プロセスではスクラムを採用し、2週間単位で開発、レビュー、リリースを行っています。
開発対象は主にスマートフォン向けのアプリですが、Web上のランディングページやカスタマーサポートが使用する管理システムなど、プロダクトに関わるシステム全体を横断して担当しています。
また最近では、より効果的な機能開発を目指すためにユーザーの利用分析をする機会が増えてきました。これまであまり経験がなかった分野ですが、専門としているメンバーと協力しながら取り組んでいます。
- 前職での経験が活かせていると感じることはありますか
前職は企業規模が大きかったため、さまざまな部署で仕事をしていました。
純粋にソースコードを書く開発がメインの部署もありましたが、マネジメントがメインの部署だったり新入社員の育成がメインの人事部に配属されたこともありました。
そのような多岐に渡る業務の経験が、ネクストビートでも活かせていると思います。
-今後、描いているキャリアについて教えてください
今は担当しているプロダクトのスケールを目指しているため、具体的なキャリアはあまり描けていないです。強いていうならば、なるべく短いスパンでユーザーへ価値提供をしていきたいので今後もプロダクト開発を担当していきたいと考えています。
プロダクトの改善と成長を通じて
社会への貢献を追求し続ける
-仕事のやりがいや喜びを教えてください
開発フローを一気通貫で担当できる点が魅力的ですね。
以前の職場では、工程ごとに異なる担当者がいて、工程の数自体も多かったため、自分が担当した機能でも自分が作った実感を持ちにくかったです。
しかしネクストビートでは機能の提案から開発まで、自分1人で担当できるのが素晴らしいです。大きな機能をリリースした後は、家族に対して「この機能は自分が作ったんだ」とよく自慢してます(笑)。
あとはユーザーが求めていた機能を実現し、それをリリースできた瞬間は大きなやりがいを感じます。特にリリース後にSNSなどで喜びの声を見つけたときは非常に嬉しいですね。
ユーザーの要望は、ユーザーインタビューやアプリのストアレビューから得たもので、具体的な機能に対する需要を把握するための重要な情報源だと考えています。例えば、宿泊保育の機能やユーザー種別の選択の自動化など、ユーザーの利便性向上に貢献する要望に応えたことは、ユーザー応答率を高めているため、今後の成果にも繋がると確信しています。
一方でプロダクトとして不足している機能や使いにくさを感じる部分もあります。それでも、使い続けてくださるユーザーや未来のユーザーのために、良いプロダクトにしていくことが目標です。少子化問題や共働き社会など、重要な社会的課題の解決に向けて、少しでも力になれるよう、これからもプロダクトの改善と成長を続けていきたいです。
泥臭い仕事に取り組むことができ
課題解決に向けて継続的に行動できる人と仕事がしたい
-成果を出すために具体的に行った行動をNBI(行動指針)と絡めてお聞かせください
「ALL実践者」です。動くモノを作ることが主な役割であるエンジニアにとって非常に重要だと思っています。またチームとして働く上でも、当事者意識の濃さでミーティングの濃度が全然違うと感じます。評論家にはならずに、常に実践的なエンジニアであり続けたいと思っています。
-どんな人と一緒に働きたいですか?
泥臭い仕事ができる人と働きたいです。現状の課題に真摯に向き合いながら、解決に向けて継続的に行動できる人がいいですね。課題分析や行動の質はチームで補える部分なので、どちらかというと行動に移すことができる人と一緒に働きたいです。
- ネクストビートで働く魅力を教えてください。
発展途上のプロダクトに携われることだと思います。開発しなければいけない機能が山ほどある中、限られたリソースでユーザーへの価値を最大化するためにはどうすれば良いか考えるときが仕事を進める中で一番楽しいですね。開発コストとユーザーへの価値を天秤にかけつつ、開発以外のチームメンバー含めて施策を検討していくというのはネクストビートに入社しないとできなかったと思います。