■担当事業
「保育士バンク!」「おもてなしHR」など複数事業の広告運用・WEBマーケティング施策の企画・実行・振り返り・改善と、マーケティングプロセスの幅広い領域を担当いただきます。
【保育士バンク!】
保育士バンク!とは、業界にパイオニア的に参入した保育士・幼稚園教諭向けの転職・就職支援サービスです。
toC向けに保育士の会員登録促進、事業のブランディングを考慮したクリエイティブのディレクションなどを担当します。保育士の方が「保育士バンク!を使って転職をしたい」と思っていただけるような訴求、見せ方を研究し、Google、Yahoo!の検索・ディスプレイ広告はもちろんのこと、アフィリエイト広告、アグリゲーションサイト、SNS広告などあらゆるチャネルを用いて集客の最大化を担います。
【おもてなしHR】
おもてなしHRは、2019年12月にリリースした宿泊業界に特化した転職・就職支援サービスです。
市場がまだ成熟しきっておらず、類似サービスも少ない事業で、昨年対比200%の成長を実現しています。
toC向けの会員登録促進のため、web広告媒体の運用のみならず、toBでFAXDMなどを用いた紙媒体での施策にも取り組んでおり、価値を提供したい相手にマッチした手法を使ってマーケティング施策の改善を担当します。Google、Yahoo!の検索・ディスプレイ広告、アグリゲーションサイトの運用をメインに、今後SNS広告なども用いて事業をグロースしていけるように集客改善を図ります。
■デジタルマーケティング職の役割
広告予算を活用し、使えるすべての媒体を用いて集客・費用対効果の最大化を担います。
戦略構築~施策立案~実行、検証まで一貫して担い、自分の仮説検証サイクルの中で事業拡大に貢献します。
訴求やバナーを通したサービスのブランディングも視野に入れ、社会課題解決のための自社サービスのプロモーションを担当します。
■業務内容
・基幹事業・新規事業のオンライン/オフライン集客の企画から実行、改善
・営業、開発、デザイナーと連携を取ったインハウスならではの改善施策立案・実行
・Google、Yahoo!広告、各種SNS広告、indeedなどアグリゲーションサイト系の広告運用、アフィリエイト広告の運用とグロース(予算増額)
・集客数だけでなく、ROAS、CPAなど事業の利益率を見越した広告効果改善を目的としたテキスト、クリエイティブ、LP設計やサイト改善施策立案
■目標指数
主な指標は広告予算に対して、顧客獲得(登録、応募、問い合わせなど)の数を最大化し、単価を下げることです。そのうえで、事業の費用対効果(ROAS、ROIなどの指標)の改善を見越した運用、施策実施と集客エリア単位での集客数も改善のスコープに含まれます。
■この仕事で得られるもの
・インハウスで運用しているため、スピード感持って運用施策を実行しやすく、データもすべて社内で取得できる
・広告予算内であれば既存媒体のチャレンジングな施策実行や、新規媒体の導入の決済はスムーズでほぼ即実行できる
・各プロダクトがまだ起ち上げフェーズのものが多く、自分の集客施策が事業をダイレクトに拡大させている実感が得られる
■必須スキル
・WEB広告を自ら運用した実務経験1年以上
(Google広告,Facebook広告,LINE広告,Yahoo!スポンサードサーチのいずれか)
・オフラインやPRにおける集客実績を出した経験
・社外との折衝経験
・レポーティングスキル、経験
■歓迎スキル
・DSP/DMP/アフィリエイト広告の運用経験
・広告効果改善を目的としたサイト改善経験
・数値分析経験(SQLなどデータ処理言語使用)
・人材業界経験者
・アプリ広告運用経験者
■業務時間
フレックスタイム制(コアタイム:10時~16時 実働8時間)
※試用期間後から適用、試用期間中は10時~19時(休憩1時間)
【平均残業時間】
32.3時間(昨年度実績)
※変更の範囲:当社拠点全般(配置転換により当社拠点全般に異動の可能性があります)
※異動実績がない職種・部門もございますので、詳細は面接時にお尋ねください。
※有期労働契約の更新基準:業務量、業務の進捗状況、能力や業務成績、勤務態度、会社の経営状況により判断、更新回数の上限の指定はなし