注目のストーリー
チーム
【面接官対談Vol.4】大手営業経験後METATEAMでリスタート!営業部長の思いとは...?
こんにちは!METATEAM新卒採用担当の菅野です!3月に入り本格的に就活を始められた方も多いのではないでしょうか?複数社の説明会や面接などを受ける方が多いと思います。せっかく皆さんの貴重な時間を使っているので、自身の新たな価値観を知る、という風に学びの時間に捉えるとより充実した就活になると思います!無理せず、自分を追い込みすぎず頑張ってください!貴方にとって意味のある、成長につながる就職活動になりますように。 さて、今回は恒例企画の面接官対談!本日は営業本部長の遠井さんに来ていただきました!面白い経歴をお持ちなのでそちらにも注目してご覧ください!~インタビュースタート~菅野:遠井さんお...
【執行役員集結!?】それぞれが考える、METATEAMの未来への赤裸々な思い
こんにちは!新卒2年目エンジニアの山田です! 🌟あっという間に年末ですね…前回書いた記事【迷えるリーダー必見!!】PV数急増中!?世界のリーダーを応援するメディア『LEADERS』って、知ってる??も、ついこの間掲載したと思っていたのですが、1ヶ月前のことでした👀 まだの方はぜひご覧ください〜! 皆さんにとって、2023年はどんな1年でしたか?? METATEAMは今年4月に社名変更をするなど、大きな変革があった年でした! そこで今回は執行役員5名に、METATEAMの未来について質問をしてみました!🎤 そもそも、METATEAMってどんな会社?と興味を持たれた方は、こちらの記事をご覧く...
【迷えるリーダー必見!!】PV数急増中!?世界のリーダーを応援するメディア『LEADERS』って、知ってる??
こんにちは!新卒2年目エンジニアの山田です! 今後少しずつMETATEAMについての記事を書いていきます、よろしくお願いします〜♪ 最初に少し、自己紹介をさせてください!!私は2022年にMETATEAMに新卒として入社しました。 2年目である今年は、エンジニアをしながら社内で4名のメンバーをまとめるチームリーダーをしています! 協力的なメンバーに恵まれつつも、やはり最初はメンバーそれぞれの主体性をどう引き出そうか悩むこともありました💧 その際に、他のリーダーたちや上長と話して、役割分担や心理的安全性の重要さを学びました。 みなさんも、プロジェクトや社内組織のチームをまとめていく上で、何...
チームの力で世界を変えるため、奮闘するMETATEAM代表の創業ストーリー
京和 将史 (きょうわ まさふみ) 1976年、東京都生まれ。 早稲田大学政治経済学部を卒業後、 2002年にITベンチャーに エンジニアとして入社。 その後、営業マンに転身し、 4年間トップ営業マンとして活躍。 2006年にMETATEAM株式会社 (旧:シアトルコンサルティング株式会社) を設立し、代表取締役に就任。▽ 23卒50名入社式の様子ーMETATEAM(旧シアトルコンサルティング)を設立したきっかけ 若い頃の自分は根暗で、 ひとりぼっちでいることが多く、 生きる意味を見い出せない、 「人生はなんて辛いんだろう」と考えながら 辛い毎日を過ごしていました。 そんな毎日から起業を...
METATEAMの事業を紹介!チームを超越する会社とは?
こんにちは!METATEAM株式会社 広報担当のメイです。暑い日が続いてますがいかがお過ごしでしょうか?私は最近METATEAMメンバーで江戸川の花火大会に行ってきました!2020年に上京した私は初東京の花火大会&4年ぶりの花火大会!!学生時代は花火を見ても5分で飽きてしまってたんですけど大人になったのか技術が上がっているのか1時間しっかり楽しむことができました!笑来年は色んな花火大会に行ってみようと思います!!!!!さて、本題!当社は2023年4月に「シアトルコンサルティング」から「METATEAM」への社名変更を行いました。META=「超越」、TEAM=「チーム」を意味しております。...
【面接官対談Vol.1】バーテンダーから面接官も務めるエンジニア!?新卒就活の極意とは?
こんにちは!METATEAM新卒採用担当の菅野です!暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか?本格的にインターンシップなどが始まり、就活に本腰を入れ始めた方も多いのではないでしょうか?ちなみに前回はMETATEAMの熱いチームビルディングの企画であるサマーインターンについて記事を投稿しているので是非チェックしてください♪体調管理を最優先で、就職活動頑張ってくださいね!ということで本日は!METATEAMのGMの荒井さんにインタビューをしていこうと思います!★GM(ゼネラルマネージャー)とは★エンジニアの採用や育成、組織作りを行う部長職に値する役職。荒井さんは3つのチームをまとめてお...
【23卒対談】めちゃめちゃ熱いMETATEAMのインターンとそれぞれの就活
こんにちは!METATEAM新卒採用担当の菅野です!学生さんに向けて、月に1度METATEAMに関する情報を発信していこうと思います(^^♪まず、私の自己紹介からさせてください!21卒の菅野と申します!会社では「ありちゃん」と呼ばれています♪大学時代は英語を専攻し、教員免許も取得しました。大学3,4年生にMETATEAMで採用広報のインターンをした後、文系・未経験からシステムエンジニアとして入社。2年目から新卒採用担当に異動いたしました。最近の趣味はサウナとカタンとオードリーを見ることです。アイスとチョコが大好きです。是非覚えてください~!ということで本日は!今年4月に入社したフレッシュ...
就任から5カ月!METATEAM,Inc. CTOへの突撃インタビュー
こんにちは!METATEAM株式会社中途採用担当の関口です!今日は、前回取材時からさらにレベルアップし、昨年11月から執行役員(CTO)へ就任された中村さんに突撃インタビューをしてきました!執行役員としての働き方や、今月で社員数400名を突破した弊社の展望について等、盛り沢山な内容になっていますので是非ご覧ください!▽前回の記事はこちら!執行役員(CTO)就任のお話を聞いた時、率直にどう思いましたか?2016年に入社してから約7年、エンジニアから徐々に部署を統括するポジションも任されるようになってきた中で、今回の執行役員就任はすごく想定外といったこともなく、少なからず驚きがありつつも受け...
アウトプットの質を高めるPMの役目とは?~吉川英治著『宮本武蔵』から学ぶ価値観~
こんにちは、METATEAM株式会社 中途採用担当の藤林です。 マネジメントキャリアを目指して当社に入社し、現在では3つのプロジェクトでマネジメントを行っている中野さんにPMとして求められる役割や仕事における価値観についてお伺いしました!これからPMを目指す方も、既にマネジメントキャリアを歩まれている方も ぜひ最後まで読んでみてください!これまでのご経歴について教えてください!新卒から受託開発企業で3年間、インフラ構築からサーバーサイドやフロントエンド、スマホ向けのアプリ開発と幅広く経験を積んだ後に、大手事業企業に転職して、転職・就職に向けたプラットフォームの新規機能の追加や既存サービス...