1
/
5

【メンバーインタビュー #1】CTO 工藤「想像を超えるアウトプットを出す」

こんにちは、株式会社まちいろの工藤です。

Wantedly ではまちいろの事例・カルチャーなどを発信しておりますが、今回から少しずつまちいろメンバーの人柄や価値観をインタビュー形式でお届けしたいと思います!記念すべき1回目は...恥ずかしながら、私工藤のインタビューを行ってもらいましたので、その内容をお届けします。


ー まちいろに入るまでやっていたことを教えてください

新卒で株式会社ソフトクリエイトに入社し、X-point、AgileWorks という B2B 向けのワークフロー製品の開発を担当していました。その時のプロダクトチームのリーダーが弊社代表の蓮田でした。

その後、株式会社サイバーエージェントに転職し、ソーシャルゲームの開発に携わっていました。サイバーエージェントにはフロントエンドエンジニアとして入社したのですが、途中でサーバーサイドエンジニアに転向させてもらい、最後にはエンジニアチームのリーダーなどを任せていただいていました。


ー まちいろに入社を決めたきっかけはなんですか?

元々まちいろに入社する前から、情報共有や技術選定、基盤開発などのお手伝いを定期的にさせていただいていましたが、本気で考え始めたのは2015年に蓮田から正式に入社のお誘いいただいたのがきっかけです。

一番悩んだのは、まちいろに転職した後に自分が成長できるのか?という点でした。ちょうどその頃、前職で社内 ISUCON (パフォーマンスチューニングの大会) があったのですが、そこに向けてしっかり技術調査や準備をして望んだ結果、部門1位全体2位という良い結果を残すことができました。この経験から、環境が変わっても自分の努力次第で成長できるという自信につながりました。

また、役員という形での参画という話をいただけたので、エンジニアとは異なる視点での成長だったり、チームメンバーの育成といったこれからやってみたい範囲のことができそうだと感じました。


ー まちいろはどういう会社ですか?

仕事に対してコツコツ取り組む真面目さと、穏やかな雰囲気を持っているチームですね。

入社した当時は、少し自信が無いのか代表の蓮田に頼るシーンが多く見受けられたのですが、ここ数年で皆スキル的にも精神的にも成長し、自信を持って仕事に取り組んでくれているように感じます。

また、プライベートを大事にしていて、決められた時間の範囲で仕事をしっかり終わらせようとする姿勢がとても素晴らしいな、と思ってます。おかげで私も毎日定時で帰る習慣が付きました。


ー まちいろで現在どんな仕事をされていますか?

普段はテックリードとしてフロント・サーバー・インフラの技術選定を行ったり、自社サービスである marchily、フィットネスジム向け CRM 予約パッケージ、クライアントワークの開発を行っています。ほぼ毎日コードを書いてますね。取締役という立場ではあるのですが、コードを書く時間をもらえているのはとても有り難いです。

その他にも 1on1、OKR、毎日のスタンドアップミーティングなど、チームビルディングに関する施策を考えてメンバーと一緒に運用していっています。


ー まちいろに入社して学んだことはありますか?

まちいろでは、お客様の要件をただそのまま鵜呑みにして進めるのではなく、事業・ブランドの本質的な部分やニーズ・背景を理解して、価値のあるものをお客様と一緒に創り上げることを大事にしています。こういった進め方は代表の蓮田の得意とするところで、お客様からの信頼につながっていると感じます。私も以前クライアントワークをしていた経験があるのですが、以前はここまで考えられていなかったな、と思います。蓮田とは過去にプロダクト開発を一緒にやっていたのですが、クライアントワークを一緒にやったことはほとんどなかったので、とても新鮮で勉強になりました。

また、これまでもエンジニアチームのリーダーという立場の経験はありましたが、経営的な視点を持って臨んだことはありませんでした。皆の成長が事業の成長につながるし、任せられる範囲が増えることで自分自身もまた新しい挑戦ができるようになるので、チームビルディングはとても重要かつやりがいのある仕事ですね。


ー 仕事をする上で大事にしていることを教えてください

周りの期待値や想像を超えるアウトプットを出す、ということを意識しています。子供っぽいですが、自分が作ったものを「すげーっ」て言って欲しい、みたいな気持ちを大事にしています。

例えば b-monster 様の予約システムを弊社で開発した際も、スケジュールが厳しい中、将来的に出てきそうな要件を予め盛り込みつつ開発していました。なるべく汎用的なものに仕様を落とせないか、あれこれ仕様を考えるのが好きなんです。もちろん YAGNI という考えがある通り、過剰に先走って作るのも問題なのと、リソースは有限なのでその辺りのバランスは考慮しました。

その後 b-monster 様は事業が急成長していくのですが、やはり新たな課題や要件がどんどん出てきました。先方のシステム部門の方から「こういう機能が欲しい」「こういう問題があって困ってる」と相談されるのですが、そういった時に「あの機能を使ってできますよ」「少し改修すればできますよ」と言えたりして、「気が利いている」というお言葉をいただけたりしました。


ー まちいろでの思い出深い出来事がありましたら教えてください

2018/8/21 の marchily のリリース日。自社サービスのリリースは、入社した当初からやりたかったことの1つでした。

入社して3年越しの想いを叶えた日でしたので感慨深かったです。この日のためにプレスリリースの記事やメルマガなどを準備してきたので、ワクワクドキドキでしたね。マーチの顔のケーキとかグッズも色々と作ってまちいろメンバーでも盛り上がりました。ようやく生まれた marchily ですが、機能としては元々やりたいことの半分ほどしか出来ていないので、まだまだこれからという感じですね。これから marchily を育てていくのも楽しみです。

新規 Web サービスの広報・PR活動をしてみた話|maco|note
こんにちは。まちいろの工藤です。 先日弊社がリリースした marchily ですが、新規トライアル100チーム突破、はてブ60件超え、と想定以上の反響をいただきました。本当にありがとうございます! 今回 marchily をリリースするにあたって、広報担当が社内にいない中、私含めメンバー全員で色々と相談しながら広報活動をしていました。せっかくなので、どんなことをしていたのかご紹介したいと思います。 ■ プレスリリースを出す プレスリリースは PR TImes さん経由で配信しました。ネットメディアだけでな
https://note.mu/mkudo/n/nd92ac3b9cc58


ー プライベートな時間はどのように過ごしていますか?

最近は子供中心の生活です。休日は子供と一緒にどこに出掛けるか、何をするかを中心に考えてますね。後は家でゲームしているか、コードを書いているか・・・。コードを書くのは個人的にはゲームしているのと同じ感覚で、純粋に楽しいです。


ー まちいろでこれからやりたいことはなんですか?

現在はクライアントワークが中心ですが、自社サービスを事業の柱とする形に転換することが当面の目標です。自社サービスに集中して開発ができる体制を作ることで、サービスの成熟度を上げるだけでなく、各メンバーの成長や達成感が味わえる環境を作りたいと思っています。


ー (次のインタビュー予定の) 日高さんについて教えてください

日高さんは、まちいろの初期メンバーとして長く活躍してくれています。元々はお客様とのやり取りであったり PM をお願いすることが多かったのですが、最近はフロントエンドエンジニアという立場でコーディングも頑張ってくれています。

クライアントワークではユーザー視点で物事を考えて進めてくれたり、marchily などの自社サービスでは鋭い視点で意見や改善案を出してくれていて、とても頼りにしています。私が実験的な機能開発をする時には、最初に意見を聞いたりして参考にしています。

あとはお菓子の差し入れを買ってきてくれたり、誕生日のお祝いの準備をしてくれたり、まちいろというチームの雰囲気作りにも貢献してくれていますね。

TV番組が好きだそうで、ちらっとディスプレイを見るとよくテレビドラマが映っているのですが、本人曰くドラマを流しながらコーディングすると捗るらしいです。よく集中できるな〜と感心してます。 (笑)

株式会社hacomonoからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社hacomonoでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

工藤 真さんにいいねを伝えよう
工藤 真さんや会社があなたに興味を持つかも