1
/
5

振り返ると、1年目は自分の実力以上の仕事を任せてもらえたと感じています

堀田 哲
システム開発部 / 2018年入社

システム開発部のエンジニアとして入社。企業側が応募者を管理するためのツール「バイトルマスター」の改修チームに所属。成長意欲高く、「何事にも挑戦」をモットーに、入社2年でチームリーダーに自ら手を上げる。

ここしかないと、
確信を持って決めた入社。

周りと比べても就職活動時期は長かったほうだと思います。もともと大学ではプログラミングを専攻しており、趣味でもコードを書くほど好きだったので、エンジニアとして就職しようと心に決めていました。ただ、会社に入るというのは、人生の大きな転機。絶対に妥協したくないという思いがありました。本当に自分が働きたいと思えなければ、大変なことや苦しいと思った時に続かないだろう。だから、「なんとなく」ではなく、「ここだ」と感じた会社へ入社したい。そう思い、決断に自信を持てるまでいろんな会社を見ていました。

そんな中で、ピンときたのがディップです。決め手となったのは、面接をしていく中で見えてきた、「手をあげればどんなことでも任せてもらえるという文化」でした。期待が確信に変わるにつれ、自分が成長できる環境がきっとここにあると感じることができ、内定承諾の返事をしたことを覚えています。

コミュニケーション量が、
開発の質につながった。

入社後から現在まで継続して、バイトルマスターという企業側が応募者を管理するツールの改修に携わっています。この改修チームは3つの小さなチームに別れており、それぞれのチームごとに別の改修を担当します。そのため、自分が関わるチームの進捗は見えるけれど、他チームがどういう改修をしているのかが全く見えませんでした。お互いの状況を知ることができるのは週に一度の全体チームミーティング。各チームで受け持っている作業を一から説明するため、時間がかかってしまい予定の時間を越えてしまうことも多々ありました。同じ会社、同じチームなのだからもっとうまく仕事を進めていけるのでは、と感じた私は、普段から世間話も交えながら積極的に話しかけ、他のチームとのコミュニケーションの機会をつくり、どんなに細かい報告でもチームを越えて共有するよう心がけました。

半ば実験のつもりだったのですが、やりはじめると自分でも驚くほど部署全体の雰囲気が変わっていくことに気づきました。他チームからチームミーティング以外でも報告があがるようになり、お互いがやっていることをリアルタイムで把握できるようになったため、ミーティングの報告時間も大幅に短縮されました。またコミュニケーション量が増えたことで、一人で問題を抱え込むことも少なくなりミスの回避にも繋がり、仕事の効率もクオリティも向上したと感じています。

チームを創り、サービスを進化させ、
社会を変えていきたい。

振り返ると、1年目は自分の実力以上の仕事を任せてもらえたと感じています。例えば、バイトルマスターの改修に関しては、自分がやりたいと志願したことで実際に担当させてもらうことができました。総勢20人ほどのプロジェクトで、バイトルとはたらこねっと、それぞれ別々だった応募者管理システムのどちらのシステムをベースに一新するかなど、方針の決定段階からスタートしました。右も左もわからないながら、お客様にとって何がベストなのかを徹底的に議論し、調整し、実装まで手を動かして進めた経験は確かな成長につながったと感じています。改修したことによってシステムもかなり軽くなり、営業やお客様からの評判も良いと聞いています。導入企業も現在増えており、これだけ社会に影響がある求人媒体システムに自分の足跡を残せていることは、モチベーションにつながっていますね。

こうして自分が新人ながらにやりたいことをやらせてもらえたのは、周りのサポートがあったおかげ。次は誰かを助けられるような存在になっていきたいと考え、2年目となった今、自ら手を上げリーダーを任せてもらっています。メンバーが全員年上の方なので、スキル的な面や作業の進め方について、私は経験も知識もまだまだ及びません。そのため、指示を出すのではなく、メンバーの持つスキルを借りて課題を一緒に解決していってもらうという姿勢を大切にしています。若手でも自ら動けば挑戦をさせてくれるのがディップです。将来的には、自らのスキルを高めていくことはもちろん、ディップのサービスを更に進化させられるエンジニアチームをつくっていきたいですね。一人ひとりが最大限のパフォーマンスを発揮できる舞台を用意し、組織を強くし、社会にとってさらに価値提供できるサービスを生み出していきたいと思います。

24卒早期選考
24卒募集開始!新卒からバイトルのディレクター/マーケター/広告制作職!
【事業内容】 「人材サービスとDXサービスの提供を通して、労働市場における諸課題を解決し、誰もが働く喜びと幸せを感じられる社会の実現を目指します。」 2019年3月、ディップは"Labor force solution company"を新たにビジョンとして掲げました。 日本では、今後の人口減少・高齢化に伴い労働力不足が深刻化するとともに、現在の仕事の多くは、デジタルレイバーに置き換わると言われています。 これまで我々は、労働力の問題を、"人を募集し採用する"という面から解決・改善してきました。しかし、これからは、従来の事業ドメインを拡大し、"Labor force solution company"へと進化することにより、人材サービスとDXサービスを提供を通じて、労働力の諸問題を解決します。
ディップ株式会社
コンサルティング営業職
20卒歓迎の新規事業!業務ヒアリングからツール提案までできるITコンサル職
ディップ株式会社
オフィスツアー
どしどし会います!21卒歓迎!新卒2年目の僕とゆるーくお話しませんか?
【事業内容】 「人材サービスとDXサービスの提供を通して、労働市場における諸課題を解決し、誰もが働く喜びと幸せを感じられる社会の実現を目指します。」 2019年3月、ディップは"Labor force solution company"を新たにビジョンとして掲げました。 日本では、今後の人口減少・高齢化に伴い労働力不足が深刻化するとともに、現在の仕事の多くは、デジタルレイバーに置き換わると言われています。 これまで我々は、労働力の問題を、"人を募集し採用する"という面から解決・改善してきました。しかし、これからは、従来の事業ドメインを拡大し、"Labor force solution company"へと進化することにより、人材サービスとDXサービスを提供を通じて、労働力の諸問題を解決します。
ディップ株式会社
ディップ株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
ディップ株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
4 いいね!
4 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

小林 宥太さんにいいねを伝えよう
小林 宥太さんや会社があなたに興味を持つかも