注目のストーリー
すべてのストーリー
24卒社員対談「新卒視点で語るクリエイティブホープのリアル」: Beyonders Story Vol.12
こんにちは!クリエイティブホープの亀井です。今回は2024卒の新卒社員3名にインタビューをしました!入社前に弊社のWantedlyを読んでいた彼らの口からは「正直、本当のこと書いてるの?」「もっと中の人たちのことを知りたい」と意見が挙がったので、入社を検討している方向けに新卒視点で様々な質問に答えていただきました!インタビュアーは、弊社取締役の大里が務めています。「クリエイティブホープってどんな会社なの?」「若手社員はどのような活躍をしているの?」と気になる方は、ぜひ最後まで読み進めてみてください!※タイトルに関して:クリエイティブホープではいわゆる「グレード」といわれることが多い評価等...
北海道でフルリモート勤務!デジタルマーケティング全般を支援できる環境で成長を噛みしめる日々: Beyonders Story Vol.11
こんにちは!クリエイティブホープの亀井です。第11回目を迎えた「Beyonders Story」ですが、今回はGrowth Hack事業部で活躍している太田さんとinvy事業部の清水さんに話を聞きました。インタビュアーは、弊社取締役の大里が務めています。太田さんと清水さんはお二人とも北海道在住でリモートワークをしている中、それぞれがどのように成長し、どんなことに挑戦しているのか、リアルな声をお届けします。※タイトルに関して:クリエイティブホープではいわゆる「グレード」といわれることが多い評価等級を「Beyonder」という造語で定義しています。結果ももちろん大事ですが、とにかく「Beyo...
メンバーの理解を深めるなら夏のアクティビティの中で!チーム合宿体験記2024
フルリモートで事業を推進しているからこそ、「オフライン」での親睦は必要不可欠です。今回はinvy事業部で2024年7月に開催した合宿の様子を、合宿の企画から運営までを完遂した福田がお届けします。こんにちは!invy事業部の福田です。今回は、2024年7月に実施したinvyチーム合宿について紹介します。早くも第5回目となる今回のチーム合宿。開催場所は軽井沢ということで、四方の山々を堪能できる、贅沢なプライベート空間をお借りした最高のロケーションでの実施となりました。今回の合宿の目的存分に羽を伸ばすというのも合宿の中の大切な一要素ではありますが、社内イベントとしてメンバーの時間を取る以上「実...
「これまで」を「これから」に活かせる仕事〜備忘録〜-Member's Note #4
こんにちは。クリエイティブホープの林田です。CRHで活躍している若手メンバー(20代)直筆の成長記録「Member's Note」#4は、2024年度に新卒で入社し、Growth Hack事業部に配属となった丹羽による執筆となります。高校卒業後、芸術系の大学で2年間学んだのちに中退、その後早稲田大学に入学し、卒業→クリエイティブホープに入社、と異色の経歴を持つ彼の「仕事観」をお届けします。Profile-丹羽慶輔株式会社クリエイティブホープ Growth Hack事業部2024年度入社の新卒メンバー。Growth Hack事業部に配属となり、現在はアナリストとしてサポートや分析などを行う...
先輩からの「愛」を受け取り、様々な業務にチャレンジ!-Member's Note #3
こんにちは。クリエイティブホープの林田です。CRHで活躍している若手メンバー(20代)直筆の成長記録「Member's Note」#3は、2024年度に新卒で入社し、Beeeline事業部に配属となった小杉による執筆となります。元々他社への内定が決まっていた小杉ですが、大学時代に尽力していたバレーボール部でのデータ分析を軸に、「分析やマーケティング職を目指したい」という思いで就活を再開し、見事クリエイティブホープに入社。そんなキャリアでの悩みを経て、入社後も持ち前のポテンシャルの高さで孤軍奮闘中の様子をお届けします。※Beeeline事業部とは?:LINE公式アカウントのマーケティングツ...
新卒でCRHを選んだ理由と5年間のキャリアパス-Member's Note #2
こんにちは。クリエイティブホープの林田です。2024年7月〜開始した新企画、「Member's Note」ですが、#2はクリエイティブホープに新卒入社し、長らくGrowth Hack事業部にてコンサルタントとして活躍、本年度〜invy事業部に異動し、マーケティング戦略やセールスで大活躍中の深澤による執筆となります。2023年に公開した深澤のインタビュー記事はこちらhttps://www.wantedly.com/companies/creativehope/post_articles/527295「クリエイティブホープに新卒入社してからのキャリアパスが気になる...」など、就活にお役立て...
30代リーダー層が語る「コンサルタントとして働くことの”魅力”と”覚悟”」: Beyonders Story Vol.10
こんにちは!クリエイティブホープの亀井です。節目の第10回目を迎えた「Beyonders Story」ですが、今回はGrowth Hack事業部で活躍している佐々さんと山下さんに話を聞きました。インタビュアーは、弊社取締役の大里が務めています。現在、佐々さんはデータ分析を専門とするプロフェッショナルとしてCRHで多岐にわたるプロジェクトをリードしており、山下さんはデジタルマーケティング支援の分野で数多くのクライアント案件を手がけ、リーダーとしても活躍しています。今回の記事も過去最大級のボリュームとなりましたが「仕事のここが楽しい!」「ここがしんどいが鍛えられている」など、ミドル層ならでは...
就活時代に“マーケティング業”にこだわった私が、マーケ支援の会社に入って学んだこと-Member's Note #1
こんにちは。クリエイティブホープの林田です。今回より【新企画】として、弊社で活躍している若手メンバー(20代)の成長記録、題して「Member's Note」を不定期にお届けします。Member's Noteは、これまでWantedlyのストーリーで公開してきたインタビューとは異なり、若手メンバーが実際に執筆し、「自身の成長記録」をまとめたものになります。「クリエイティブホープに入社するとどんな経験ができて、どのように成長できるのだろうか?」と気になる就活生の皆さんはぜひご一読ください。#01は、invy事業部で大活躍の新卒メンバー、正村による執筆となります。それではどうぞ!Profil...
社長×現場エンジニア対談「新しい技術にキャッキャできる人が集まる会社」: Beyonders Story Vol.9
こんにちは!クリエイティブホープの亀井です。第9回目を迎えた「Beyonders Story」ですが、今回は弊社代表取締役社長の香取さんと、Growth Hack事業部でエンジニアとして活躍している秋永さんと木村さんに話を聞きました。インタビュアーは、弊社取締役の大里が務めています。現在香取さんはGrowth Hack事業部の全体管掌を務めており、秋永さんと木村さんはクリエイティブのエンジニアとして数多くのDX案件に携わってきたスペシャリストです。どのようにコンサルタントやディレクターと連携し難しい課題を解決してきたのか、現在どのようなことに取り組んでいるのか、クリエイティブホープでの働...
自社サービス開発の最前線を行くリーダーが見据えるプロダクトの未来: Beyonders Story Vol.8
こんにちは!クリエイティブホープの亀井です。第8回目を迎えた「Beyonders Story」の本日のゲストですが、invy事業部のリーダーで全体統括をしている林田さんと、Beeeline事業部でプロダクトマネージャー・プロダクトオーナーという形で開発や事業全体を見ている服部さんに話を聞きました。インタビュアーは、弊社取締役の大里が務めています。お二人とも事業部リーダーとしての経歴を歩みながら、林田さんは普段「インフルエンサー」として、服部さんは「デジタルマーケティングのスペシャリスト」としての顔も持つ個性あるメンバーです。事業開発を行っているという共通点がありながら、独自の視点でそれぞ...
トップコンサルタントの頭の中を覗く「こうしてビジネスを成功に導く」: Beyonders Story Vol.7
こんにちは!クリエイティブホープの亀井です。今回で第7回目を迎えた「Beyonders Story」ですが、本日は弊社のトップコンサルタントである取締役の藤井とGrowth Hack事業部で副事業部長を務める白石の2名に話を聞きました。インタビュアーは、弊社取締役の大里が務めています。本対談では、ビジネスコンサルタントとして豊富なご経験をお持ちのお二人に、コンサルタントとしての心構えや課題に対する向き合い方、クライアントとの関係構築や難易度が高いプロジェクトへの取り組み方について余すところなくお話いただきました。また、お二人には自社新規ソリューションの開発を行っているというもう一つの共通...
新卒1年目×ベテランエンジニア対談「自社プロダクトづくりに懸ける想い、開発という仕事ならではの醍醐味」: Beyonders Story Vol.6
こんにちは!クリエイティブホープの亀井です。クリエイティブホープには「Credo committee」という社内グループがあり、インタビューを通じた社員紹介や社内イベント開催など積極的に行っております。今回はinvyのサービス開発携わっているエンジニア2名に対談形式でオンラインインタビューを行いました!実は弊社invyは、立ち上げ当初よりパートナー企業様の多大なるご協力のもとプロダクト作りに励み、サービス提供を行ってきました。そこで今回のインタビューには弊社メンバーだけではなく、invyが発足してまもない時期からサービス開発にお力添えいただいているC-Table株式会社CTOの凄腕エンジ...
新卒社員対談「入社後半年で実感したクリエイティブホープの魅力」: Beyonders Story Vol.5
こんにちは!クリエイティブホープの亀井です。クリエイティブホープには「Credo committee」という社内グループがあり、インタビューを通じた社員紹介や社内イベント開催など積極的に行っております。今回はGrowthHack事業部で活躍している2023卒の新卒社員3名にインタビューをしました!過去一番の記事ボリュームとなった今回のインタビューですが、ぜひ最後までお読みいただけると嬉しいです!新卒社員3名のクリエイティブホープ入社の決め手から普段の仕事の様子までご覧ください!「クリエイティブホープってどんな会社なの?」「若手社員はどのような活躍をしているの?」と気になる方は、ぜひ最後ま...
マーケティング未経験から事業部の顔となる存在へ!invyに欠かせない事業部リーダー: Beyonders Story Vol.4
こんにちは!クリエイティブホープの亀井です。クリエイティブホープには「Credo committee」という社内グループがあり、インタビューを通じた社員紹介や社内イベント開催など積極的に行っております。今回はinvy事業部で活躍している冨依美音さんにインタビューをしてみました!冨依さんはinvy事業部のチームリーダーとして、セールスやサービス開発など幅広い領域で先頭に立ち、プロダクトづくりを主導しています!アイデアを言語化、形にする達人でinvyの柱として活躍されています!「クリエイティブホープってどんな会社なの?」「若手社員はどのような活躍をしているの?」と気になる方は、ぜひ最後まで読...
データ関連領域のリーダーとして活躍!CRH社員の”人柄”に惹かれて入社を決意!: Beyonders Story Vol.3
こんにちは!クリエイティブホープの亀井です。クリエイティブホープには「Credo committee」という社内グループがあり、インタビューを通じた社員紹介や社内イベント開催など積極的に行っております。今回はinvy事業部で活躍しているハムスターさん(本人希望ニックネーム)にインタビューをしてみました!ハムスターさんは、以前社員インタビュー記事でご紹介した深澤さんと同じく「Beyond the Border賞」という全社員が対象となる賞を受賞したこともあるデータ領域のプロフェッショナルです!学生時代は証券アナリストを目指していたというユニークな経歴も持っており、深い企業理解、顧客理解から...