注目のストーリー
すべてのストーリー
本社もピカピカ!KEYCREW本社紹介
前回のストーリーでオペレーションチームより「ピカピカな倉庫にこだわる理由」を紹介させて頂きました。今回は東京の東日本橋にある本社もとてもピカピカで働きやすい環境なので今回は本社の中をご紹介します♪一番重要!?ピカピカなトイレこちらは本社のトイレです!トイレは男性、女性ともに結構重要視される方は多いのではないでしょうか。とても落ち着いた雰囲気で鏡やちょっとしたロッカーもあるので、歯ブラシやお化粧ポーチを入れることもできますよ!熱い会話が繰り広げられる!? 4つの会議室本社には広い会議室が2つと、1人用のリモートブースが2つあります。広い会議室では社内ミーティングや来客があった時に使用されま...
ピカピカな倉庫にこだわる理由
倉庫がピカピカだと、こんなに良いことが!✨1. 作業がどんどん早くなる!整理整頓された環境だと、必要なものをすぐ見つけられるので、無駄な動きが激減!ピッキングや入荷・出荷作業もサクサク進んじゃいます。清潔なスペースなら作業の流れもスムーズで、ストレスフリーに仕事ができちゃいますよ!💨2. 在庫管理が超カンタン!きちんと整理された倉庫では、在庫の場所や数量が一目でわかるので、誤ピッキングや在庫ミスがグッと減ります。また、定期的に整理することで、不要な商品や期限切れもすぐ発見!いつでもベストな在庫管理ができちゃいます。📦✨3. 作業ルールでみんなプロに!誰でも同じ手順で作業ができるように、ル...
ROBOCREW事業を支えるロボットとチームメンバーを紹介します!
はじめに私たち株式会社KEYCREWは、物流業界における革新的な技術ソリューションを取り入れながら、常に新しい挑戦を続けています。その中でも特に注力しているのがROBOCREW事業です。この事業では、自律移動ロボット(AMR: Autonomous Mobile Robot)を活用し、物流倉庫での作業をより効率的かつスマートにすることを目指しています。今日は皆様にROBOCREW事業の中心にいるAMRとチームメンバーについて紹介させてください!AMRとは?AMR(自律移動ロボット)は、物流倉庫内で物品を自動的に運搬したり、作業をサポートしたりするためのロボットです。従来の固定された搬送シ...
お客様満足を実現する出荷担当のこだわりとパートさんとのコミュニケーション
みなさんこんにちは!CSチームリーダーの佐々木と申します。今回はOperationチームの仲間の自己紹介ストーリです。それでは、スタート!みなさんこんにちは!KEYCREWの傘下グループ会社のSTOCKCREWで出荷担当を務める大竹です。私は、出荷業務の効率化と正確さを追求し、常に最善を尽くしてお客様に高品質なサービスを提供することを目標としています。私の主な業務には、出荷管理、在庫管理、そしてチーム全体のスケジュール調整が含まれます。私の役割において最も重要なのは、商品の正確な検品と梱包、そして出荷スケジュールの管理です。これにより、お客様の手元に商品が迅速かつ確実に届くようにしていま...
物流の未来を切り拓く!マーケ・営業チーム紹介!~第二弾~
こんにちは!株式会社KEYCREWのマーケ営業チームの石田です! 第二弾は営業メンバーの渡邉さん・工藤さんにインタビューしました! 2人の仕事に対する思いなどを語ってもらいましたので、ぜひ最後までお読みください!ー入社のきっかけを教えてください渡邉さん:前職は異業種で15年ほど仕事をしていましたが、新たな事にチャレンジをしたく転職を考えました。STOCKCREWは倉庫運営(オペレーション)だけでなく、管理ソフトも内製しており、自社で幅広くサービスを提供している。発送代行だけでなく、その先のビジネスも考えている事に魅力を感じま...
頼れないリーダーが見つけた自らとチームを変える力~異動のたびに学んだ成長の秘訣~
みなさんこんにちは!株式会社KEYCREWです。ご無沙汰しております!上記の記事を書いた、元人事の佐々木と申します。あれから1年半...!KEYCREWでのキャリアを人事としてスタートしましたが、その後は広報・マーケティング・営業、そして現在はCSのチームリーダーと、次々と新しい役割に挑戦させていただきました。このスピード感あるキャリアアップは、KEYCREWだからこそ実現できたことです。今回はそんなわたしの成長の軌跡について、少しだけお話させていただきます。では、スタート!挑戦と成長の連続:KEYCREWでのキャリアアップとはKEYCREWは、常に変化を恐れず新しい挑戦に取り組む姿勢を...
400字でKEYCREWのカルチャーを紹介!
★充実した研修制度★入社後は、全5チームの部署で研修を行います。そこでは今まで知らなかった各部門の役割や業務を深く理解する事が出来ます!この研修によって幅広い視野を持ち、他部署との連携力を強化し、即戦力として成長に繋げることができますよ!★他社と全然違う!?評価制度★KEYCREWではOKR評価を導入し、自分の成果をしっかりと評価してくれる環境です!またValue制度による行動評価もあり、日々の親切心や礼儀も評価されます。他社にはない独自の評価制度で、働き甲斐のある会社を目指しています!評価制度について詳しくはこちら!★自動化!次世代の倉庫★当社の倉庫は、100台の最新ロボットが稼働する...
新進気鋭の某ベンチャー企業(仮称KEYCREW)に於けるソリューションチームの機能と役割に関わる一考察
これは新進気鋭の某ベンチャー企業のソリューションチームの機能と役割を紹介することで興味を持っていただけるのでは?と淡い期待と少しの下心を込めたチーム紹介の記事です。ソリューションチームとは???ソリューションチームは大きく2つの機能・役割を担っています。【情報システム(IT)】 実は仮称 ㈱KEYCREW(以下 KCと略す)の大半のシステムは自社開発で、発送代行を展開する STOCKCREW事業で使う倉庫管理システム(いわゆるWMS)も自社開発です。 倉庫オペレーションが日々改善を続ける中、WMSも日々、改善と改良、新機能の開発をし続けて います。また物流以外の新たな事業展開に向け新シ...
ロボットが好きなだけも立派な動機です!ROBOCREWがどんなことをしてるか紹介します!
皆さまこんにちは!KEYCREWの榊原です!今回は皆さまにROBOCREWって何をしてるのか?どんなビジョンをもって業務に取り組んでいるのかご紹介します。少しでも興味を持っていただけると嬉しいです!!【ROBOCREWとは】ROBOCREWは、KEYCREWと中国のテックベンチャー企業との合弁で設立されたロボティクス事業です。物流業界の効率化と労働力不足の解消を目指し、日々革新的なソリューションを提供しています。【ミッション】ROBOCREW事業のミッションは、先進的なロボット技術を活用して物流現場の効率を飛躍的に向上させることです。倉庫に自律走行型ロボットを導入することで、24時間36...
物流の未来を切り拓く!マーケ・営業チーム紹介!~第一弾~
こんにちは!株式会社KEYCREWの石田です!本日は皆さんに弊社のマーケ・営業のチームメンバー紹介をしたいと思います!【チーム紹介】メンバー内訳はマーケ1名・営業4名チーム体制です!第一弾はマーケ・営業メンバーの紹介をしたいと思います!まずは簡単に各セクションの業務内容とココに注力しています!情報をご案内します。【マーケティング】主にWEBマーケティング・イベント企画・SNS運用の施策で新しいお客様の情報を取得しています。コンテンツ作成や配信が多いので、自社サービスのアップデート情報を常にキャッチして魅力を伝えていくことを求められています。マーケのココに注力!は、「月1定例倉庫見学会」で...
どんな会社!?KEYCREWが求める人物像!
はじめまして!株式会社KEYCREW 管理部の北川と申します!24年7月時点、弊社は正社員21名の まだまだ駆け出しのベンチャー企業なのですが、現在、KEYCREWでは全部署で正社員を大大大募集中です!!そんなわけで、今回はKEYCREWにはどんな社員が在籍しているのか、そして、どんな人材を求めているのかをご紹介させていただきます!「KEYCREWって面白いじゃん!働いてみたい!」と少しでも感じていただけますと幸いです♪そして、この記事を通して、未来の仲間に出会えることを心より願います♪♪♪まずは、Missionをご紹介!KEYCREWのMissionは「世界を面白いモノで埋め尽くす」で...
どんな人でも活躍できる!管理チーム未経験&ワーママの挑戦
みなさん、こんにちは!KEYCREW管理チームの佐俣です。株式会社KEYCREWは、「世界を面白いモノで埋め尽くす」というMISSIONのもと、誰でも利用できる発送代行サービス「STOCKCREW」を展開しています。今日は、タイトルにある通り「どんな人でも活躍できる」とは一体どういうことなのかをご紹介します。【管理チーム(経理・労務・総務)未経験からスタート!】2023年4月に入社し、もともとは別のチームに所属していたのですが、この度管理チームへチーム異動を致しました。とっても恥ずかしいのですが、最初は経理と労務の違いが説明できないほど、全く管理チームの仕事内容が分からず、配属したての頃...
KEYCREWで一緒に未来を創りませんか?私たちのストーリーと魅力をご紹介
こんにちは!KEYCREWの社長です。今日は、私たちKEYCREWの魅力や経営方針についてご紹介します。KEYCREWの紹介KEYCREWは「気が狂うほど情熱を注ぐKEYマンたちが集まる場所」という意味を持つ会社です。2018年に創業し、モノを中心としたオペレーション、ロボット、ITを駆使して流通業界にイノベーションを起こしています。わずか数年で売上高は2桁億円を超え、営業利益も安定しており、売上増加率は200%近くと急成長を遂げています。事業内容KEYCREWは三つの主要事業を展開しています。STOCKCREWSTOCKCREWはECの発送代行を中心としたオペレーション事業です。現在、...
上昇集団?!オペレーションチームの紹介!
みなさんこんにちは!株式会社KEYCREWは「世界を面白いモノで埋め尽くす」というMISSIONのもと、誰でも利用できる発送代行サービスとして「STOCKCREW」サービスを展開しています。STOCKCREWシステムについては、こちらをご覧ください!https://stockcrew.co.jp/現在、社内メンバーを大募集中!今回は弊社の根幹となるオペレーション部の紹介記事です!株式会社STOCKCREWは、単なる企業ではありません!私たちは、常に高みを目指し、絶え間なく成長し続ける「上昇集団」です。そんな私たちの考え方は、次の6つの柱に基づいています。挑戦を楽しむSTOCKCREWは、...
KEYCREW社員としての【自律】した考え方
株式会社KEYCREW operation事業本部 センター長 利光と申します。私は2023年4月より、中途採用として入社致しました。物流未経験からのスタートで右も左も分からない状態で営業部からのスタートでした!入社~6か月/ ~KEYCREWとしての自律した社員への道~ 営業職編まずは、KEYCREWとしての事業を学びどんな事をお客様へ提供しているのかなどを学び自身がインプットした内容をお客様へ提案する事。実際に日々商談を行う中で、沢山のお客様と出会い数ある物流倉庫がある中弊社を選んで利用して頂き「ありがとう」と言葉にして言われる事がとても嬉しかったと感じています。KEYCREWという...