注目のストーリー
すべてのストーリー
【社員インタビュー】事業部長に聞いてみた!
こんにちは!株式会社シテラスの採用担当です😊🍊。今回は、SI事業部の事業部長を務められている"小嶋 大地"さんにインタビューを行いました!キャリア成長のためのサポート体制や、家族を大切にする働き方についてSES(システムエンジニアリングサービス)事業のビジョンと挑戦、キャリアアップのためのサポート体制や、家族を大切にする働き方について語ってもらいました。‐これまでの経歴を教えてください!大学時代、工学部で生命環境科学を専攻しました。研究室では顕微鏡を使った実験がメインで、プログラミングに触れる機会は必修科目程度で、ほとんどありませんでした。就職活動時、IT系企業に特別興味があったというわ...
【代表インタビュー】エンジニア未経験から社長へ。誰でも最初は未経験。
こんにちは!株式会社シテラスの採用担当です。今回は、異業種からエンジニアの道へと進み、社長にまで登り詰めた代表の"佐々木 康晴"さんにインタビューを行いました!異業種からの転職で困ったことや社長になるまでのヒストリーなど、さまざま語っていただきました。少しでもエンジニア業に興味を持ってくれた方が応募しやすいよう、エンジニア業についてお伝えしていきます。ーーまずは、簡単な経歴紹介をお願いします。宮城教育大学教育学部を卒業後、新卒入社した会社で、エステティシャンを目指す人向けのインストラクターをやっていました。そもそもエステティシャンというのも、大学在学中に保健体育の教員免許を取得したことか...
シテラス設立半年を迎えて。代表インタビュー!
こんにちは!シテラス広報担当です😊🍊シテラスは設立から半年が経ちました。今回は設立からこの半年間を振り返ってと今後の展望について代表にインタビューを行いました!‐設立半年を迎えて現在の心境は?4月に株式会社ルーシップからの分社という形で会社が設立されました。9月には中途社員が1名入社し、10月にはそれまでルーシップに所属していた社員9名を迎え入れました。14名で本格的に事業をスタートできたことに、改めて一緒に成長することを選んでくれた社員たちに感謝しています。社員たちのためにも、組織の拡大だけでなく、同時に社員が成長できる環境を整えていくことが重要だと強く感じています。‐設立当初思い描い...
全メンバー集結!分社後初めての決起会!
こんにちは!シテラス広報担当です😊🍊今回は前身会社であるルーシップからシテラスメンバー全員が揃っての初めての決起会(全社会議)兼懇親会を行いましたのでその様子をご紹介させていただきます!◆全社会議とは?普段それぞれの現場で就業している社員が月に1度集まり、期毎に設定した全社目標・事業部目標の進捗などを確認し、全社員が一丸となって同じ目標に向かうことができているかを確認する場となっています。また、同時に社内講習も行い、社員の業務知識の向上やモチベーションアップとなるような研修を行います。▲左が代表です。今回は全員が揃ってから初めて、ということで懇親会も含めた内容となっておりお寿司とお酒がふ...
シテラス初の中途入社社員にインタビュー!未経験からIT業界へ新たな挑戦
こんにちは、シテラスの広報担当です😊🍊2024年4月に設立されてから約半年、今回はシテラス初の中途採用社員である岡庭さんにインタビューを行いました。異業種からIT業界に飛び込み、新たなキャリアをスタートさせた岡庭さんに、これまでのキャリア、シテラスに入社した理由、そして今後の目標についてお話を伺いました。‐これまでのキャリアについてお聞かせください。私はこれまで、さまざまな業界で経験を積んできました。1社目では、ゴルフ場やスキー場の運営会社で接客・営業を担当し、幅広いお客様と接する中で、相手のニーズを理解するスキルが身につきました。その後、製造業に転職し、工作機械を使って金型を製作する技...
シテラス社の社内コミュニケーション活性化!社長と現場社員のランチ会を紹介
こんにちは!株式会社シテラスの広報担当です。今回は、社内コミュニケーションの活性化を目指して行っている「社長と現場社員のランチ会」についてご紹介します。SESの現場での社員フォローが重要SES(システムエンジニアリングサービス)において、社員がクライアント先で仕事をすることが多いため、日々の業務の中で社員の悩みや様子が見えにくいという課題があります。そんな社員をしっかりサポートするために、シテラスでは役員が隔週ペースで現場の近くまで出向き、ランチ会を実施しています。今回訪れたのは、九段下駅近くの九段会館テラス内にある「九段食堂」。ここは、九段会館テラスで働く方向けの社員食堂ですが、一般利...
【取締役インタビュー】経歴よりもカルチャーマッチを重視する理由。そこに隠された想いとは。
こんにちは!株式会社シテラスの採用担当です。今回は、シテラスの取締役である向井さんにインタビューを行いました!エンジニアや人事責任者、そしてシテラスの取締役として大事にしていることを語っていただきました。この記事を読んで少しでも弊社シテラスに興味をお持ちいただけたら、ぜひ気軽にお話しましょう!<プロフィール>向井 良典広島県出身。東京の私立大学卒業後、システムエンジニアとして3社ほど会社員を経験。その後、フリーランスのエンジニアに転身するも力不足を感じ、会社員に戻ることを決意。フリーランス時代の縁で株式会社ルーシップへ転職し、開発業務だけでなく、営業活動や社員育成、採用活動にも携わる。分...
2024年4月に企業設立!立ち上げ背景とそこに込められた想いとは!?
2024年4月に立ち上げた会社「株式会社シテラス」。どのような想いで会社設立に至ったのか?どのような事業を展開していくのか?代表取締役CEOである "佐々木康晴" 氏にインタビューを行いました。まずは自己紹介をお願いします1984年、自然豊かな岩手県釜石市唐丹町で生まれました。学生時代はスポーツが好きで、宮城教育大学の健康福祉専攻に進み、中高の保健体育教員免許を取得しました。研究室が運動生理学研究室だったことや教育に興味があったため、卒業後はエステティックスクールのインストラクターとして就職しました。生理学の授業やマッサージを教え、その後東京本支社のシステム部門に異動し、主にSalesf...