1
/
5

なにをやっているのか

◆ 企業概要 ◆ 株式会社ルーシップから分社し、2024年4月に設立。 Webシステムの開発とSalesforceをはじめとしたクラウドサービス導入を強みとしています。 今後、既存の事業に捉われず新しい挑戦、新しい価値を創出していくことを大事にしています。 IT技術を用いて、お客様へ今よりも満足していただけるように活動していきます。 ◆ 事業内容 ◆ 【 受託開発事業 】 ご依頼いただいた要件を基に、より良い形でのご提案、構築をいたします。 【 SES事業 】 お客様のサービス、システムの開発業務を要件定義から運用まで、ご支援いたします。 【 Salesforce事業 】 お客様の事業形態に沿ったCRMの構築や業務改善を行なっております。 Salesforceの標準機能を用いたCRM構築だけでなく、Apexやjavascriptを用いたカスタマイズ開発も提供しております。 【 DX支援事業 】 Salesforceをはじめとしたクラウドサービスを用いたDX支援をいたします。 お客様の状態をヒアリング後、より良い形での提供をご提案いたします。 【 スクール事業 】 現在絶賛立ち上げ中の事業となります。 今まで自分達が蓄積してきた技術やノウハウを展開していきます。 【 新規サービス事業 】 その他、社員のアイデアやお客様からのご依頼により新規サービスの立ち上げを行います。 ◆ 今後の展望、目指す場所 ◆ これまでと同様に自分達が培ってきた技術・ノウハウを基にお客様への価値を提供していきます。ただし、同じことを繰り返していれば、VUCAの時代において相対的な価値は減少していくため、常に技術もマインドもアップグレードしていきたいと考えています。 また、新規サービスの立ち上げを積極的に行い、トライ&エラーを繰り返しながら新しい価値を創造していくことを前向きに捉える会社創りをしていきます。 ◆ 会社HP ◆ https://www.citelas.co.jp/

なぜやるのか

◆ 設立の経緯 ◆ 代表の佐々木が20代の頃、簡易的に作成したツールでチームの生産性が向上したことに感動を覚え、その感動を様々なお客様に届けていきたいという想いから株式会社シテラスを設立しています。 この想いを忘れず、これから出会う方々の人生が変わるような体験や価値をより多くの方に提供したいと思い起業しました。 ◆ ミッション ◆ 「Try For Happiness - 関わる全ての人々に喜びや幸福感を提供できるように挑み続けます」という想いを掲げて活動しています。 「現状維持は衰退」と言われる通り、自分達では同じ価値を提供していると思っていても、社会がすごい速さで進歩している中では、相手が感じる価値は下がっていっています。それをちゃんと受け止め変わらぬ価値を提供できるように自分達がチャレンジングな姿勢で取り組むことを大事にしています。 ◆ 代表メッセージ ◆ 私たちは「Try For Happiness」という理念の元、webシステム開発やSalesforceをはじめとしたクラウドサービス導入を強みにし、2024年4月に新たな一歩を踏み出しました。 デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進やAIの進化など、激しく変化する現代のIT環境において、一貫して重要であると我々が考えるのは、「我々が持つテクノロジーとソリューションが、お客様や社会に持続可能な価値を提供するために存在している」という事実です。 さらに、高い価値を提供し続けるためには、新しい挑戦に取り組み、その過程での達成感や成長の実感を通じて、私たち自身も進化し続ける必要があると考えます。 私たちは、徹底したプロ意識とのチャレンジ精神を武器に、関わるすべての人々に対して、我々にしか提供できない独特な価値を生み出し、より良い未来を創造することを目指しています。 そのために、私自身も会社も、現状に満足せずさまざまなことに取り組んでいくこと、そして常にクライアントの期待を超えるサービスを提供し続けることをお約束します。

どうやっているのか

◆ 行動指針 ◆ 弊社の行動指針では、以下を掲げています。 この5つの指標を基に一丸となって、課題を乗り越えていきたいと思っています。 Act 〜行動〜 Moral 〜誠実〜 Give 〜提供〜 Respect 〜敬意〜 Clear 〜透明性〜 ◆ 大事にしていること ◆ スキルや知識も大事ですが、それよりもマインドを大事にしています。 一緒に働く人や仕事をお願いしてくださるお客様を大事にする上で、どう向き合うか?とっいったことが非常に大事だと考えているからです。相手とどう向き合うか?があった上で、どうスキルや知識を活用するかを考えていきたいと思っています。 ◆ 上長と振り返りをしっかり行い、成功体験や失敗体験から学ぶ ◆ 1週間の中での経験は、自分では気付かない小さな成功体験というものがいくつも見つかるはずです。また、失敗や課題からは、後悔ではなく次に進むための糧とするためにしっかりと分析を行います。それを経て、また次へのチャレンジに向かってもらえたらと思っています。 ◆ 1on1でキャリア形成を意識する ◆ 業務観点での振り返りではなく、キャリア形成に向けた施策になります。各自のキャリアに対する想いや今の悩み、課題などを一緒に考える時間としています。また、会社に対しての意見なども吸い上げ、より良い会社に変えていくために実施しています。 ◆ 働きがいを求めています ◆ 働きやすさも大事ですが、働きがいも大事と考えています。各自のキャリアと会社の方向性の擦り合わせをしっかり行い、進むべき方向に全力を注げる会社にしたいと考えています。また、心理的安全性を意識し、誰もが発言しやすい状況を作りたいと思っています。 ◆ メンバー構成 ◆ 2024年10月時点で14名。 2024年10月時点での平均年齢は約30歳。年齢層は、20歳前半から30代後半です。