1
/
5

OKR Vol.1

これからさまざまな仕事がAIに変わっていく時代が訪れると言われています。ビジネスパーソンに求められることは指示された作業をこなす事ではなく、それぞれが内発的動機を持って主体的に働く事です。

そんなこれからの時代を生き抜くために必要な「主体的な組織」を創り、最終的に「自走する組織」となる為にグリーンフィールドでは2021年11月からOKRを導入しました。

OKRとは目的(O)と重要な結果指標(KR)からなる目標管理の仕組みで、個人としては内発的動機を持って自身のOKRを設定する事でワクワクしながら主体的に仕事に取り組む事が出来、人事評価と切り離す事で挑戦的な高い目標を目指す事が可能になります。また組織としては、組織の力を一方向に集中する事で一体感を生み出す効果があります。




2枚の写真は会社objectiveを考えている際の様子です。まずはそれぞれが思い描いている会社のありたい姿をカタチにします。初めから言葉として作っていくのではなく、右脳を使ってイメージを具現化したものからメッセージを読み取り、左脳を使って言葉にして落とし込んでいきます。

導入した当初はありたい姿(O)のイメージを言葉にする事、具体的な施策(KR)をどうやってobjectiveに繋げていくのか、結果指標をどうやって定量化・数値化すればいいのかスタッフ全員がとても苦労しました。誰にとっても初めての試みだったので全員が手探りで取り組んできました。

それでもスタッフ同士で意見交換が出来る機会を設け、何に悩んでいるのか、どう組み立てればいいのかを社員同士で解決したり、上司と相談する中で少しずつOKRを形にしていきます。

現在はOKRによってチャットボットがリリースされたり、サービスの改定により売上が拡大したりと確実に成果が表れてきています。OKRの仕組み自体もどうすればスタッフがより高いパフォーマンスを出せるのかを考えながらグリーンフィールド流に仕組みを変えようとしている最中です。

これからのグリーンフィールドはOKRを主軸に置き、さらに新しい事を生み出し、会社としての可能性を広げていきます。

次回はこれからのグリーンフィールドが掲げている具体的なOKRについてお話します!

株式会社グリーンフィールド・オーバーシーズ・アシスタンスでは一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

Personnel Planning & Administratorさんにいいねを伝えよう
Personnel Planning & Administratorさんや会社があなたに興味を持つかも