1
/
5
株式会社pluszero
フォロー
フォロー
https://plus-zero.co.jp
東京都
ホーム
私たちについて
メンバー
ストーリー
募集
募集
エンジニアリングの募集
システムエンジニア・学生インターン
webエンジニアのインターン募集!
様々な技術領域を学び、フルスタックエンジニアを目指している、 エンジニアとしてもPMとしても成長したい など 新しい技術やスキルを学び続ける意欲のある方にぜひお会いしたいと考えています。 【具体的な仕事内容】 外部顧客の受託開発、社内のサービス開発、研究開発の実装の3領域から適性や事業ニーズに応じて柔軟にアサインを行っています。 現在は受託開発の人員が不足しているため、入社直後は受託開発中心のアサインとな
約15時間前
0
AIリサーチャー
言語処理の研究経験をお持ちの方募集!先端技術環境下で活躍するリサーチャー
今のAIに言葉の意味を理解している人間と同等の処理を求めるには、細かく分けられたタスクごとに非常に大きなコストをかける必要があり、かつ、細分化されたタスクに対しては非常に高い性能を発揮する一方で柔軟さに欠けているという側面があります。 そこで私たちは、あらゆる課題を現実的なコストの中で解決できる開発プロセスを求め、部分的なカスタマイズで、より多くの課題に対応できるより柔軟なAIの構築に取り組んでいます。
約15時間前
0
システムエンジニア
学びながら働く!東大発ベンチャーのWebフルスタックエンジニア
【具体的な業務内容】 メンバー数2~5名、開発期間3か月~半年程度の開発案件にアサインされ、下記業務を担当します。 ・基本設計、詳細設計 ・技術選定 ・実装(100%自社内で開発します) 少人数での開発となるため担当領域を絞らずにフルスタックなスキルセットを持ったメンバーが活躍しています。 【ポジションの魅力】 ・要件定義から、設計〜開発〜運用まで幅広く携わることが出来る ・様々な分野に特化した優秀な仲間がいるため
約15時間前
1
機械学習エンジニア・学生インターン
AIエンジニアのインターン募集!
●機械学習・AI分野の技術進化のスピードは圧倒的に速い。だからこそ、いま“探求型”エンジニアが求められています。 機械学習やAIは今、社会で最も注目されており、多くの企業が欲している技術の1つです。 注目を集めているということは同時に、進化のスピードが速いことを意味しています。1年前の技術トレンドが、今では“古典的”と言われてしまいます。このスピードに追いつくには、自らが研究し続け、学び続けることが必要不可
約15時間前
0
機械学習エンジニア
研究経験を活かして学びながら働く!探求型のAIエンジニア募集
機械学習などのAI技術は進化のスピードが速く、1年前の「最先端」が、今では「常識」と言われてしまうことも珍しくありません。 このスピードに追いつくには、自らが技術に興味を持ち続け、学び続けることが必要不可欠。 私たちが求めるのは、働きながら学び続ける意欲のあるエンジニア。 今扱っている技術だけではなく、機械学習やAIはもちろん、画像認識技術、自然言語処理技術など多岐に渡る技術に興味を持ち、新しいことを学び続
約15時間前
8
PM・Webディレクションの募集
AI・システム開発案件PM
急成長スタートアップ で先端技術を社会実装。AI・システム開発のPM募集!
●顧客の課題を起点に解決策を生み出し、実現に導く。 pluszeroの強みは数学・統計・機械学習・画像認識・システム開発など、案件で用いる技術の幅が非常に広いことにあります。様々な技術をビジネス課題に適用し、チームを率いて解決策を実装していくのがPM(プロジェクトマネージャー)の仕事です。アカウントマネージャーが掴んできた顧客課題を解決する手法を、技術に精通したエンジニアと検討し、要件定義、理論検証、技術開発、
約15時間前
5
コンサルティングの募集
ITコンサル
AIの力でビジネス課題の解決にチャレンジするITコンサル募集
●顧客との率直なコミュニケーションが課題解決のポイント pluszeroは数学・統計・機械学習・画像認識・自然言語処理・システム開発など、様々な技術を用いて顧客の課題と向き合います。 一方、AI関連技術はまだまだ世の中に広く知れ渡っているとは言えないため、プロジェクトの状況に関するお互いの理解にギャップが生じてしまうこともあります。 顧客の要望を正確に把握し、解決手法のメリットとデメリットをわかりやすく伝えられる
約15時間前
3
AI導入コンサルタント
AI活用で顧客のビジネスに変革を起こすビジネスプロデューサー募集!
●顧客の抱える問題を因数分解し本質的な課題を特定する。 pluszeroの強みは数学・統計・機械学習・画像認識・自然言語処理・システム開発など、案件で用いる技術の幅が非常に広いことにあります。 しかしこれらの技術もただ持っているだけでは宝の持ち腐れ。顧客の悩みやオーダーを、持っている技術で解決可能な課題にブレイクダウンし、実装することで初めて価値が生み出されます。 高い技術力を誇るだけの会社で終わらないためにも
約15時間前
2