注目のストーリー
すべてのストーリー
アルサーガの経理のお仕事に迫る。責任と裁量を持ち、多彩なスキルで自分らしく活躍!
知られざるコーポレート業務の裏側とは?「人をつくるアルサーガ。」連載第112回は、経理として活躍する島田さんを紹介します。島田さんは、前職の大手旅行会社で窓口業務を担当していましたが、コロナ禍で業界全体が大打撃を受けたことをきっかけに、アルサーガに転職。入社後は総務や労務での業務を経て、現在は経理部門で多方面にわたり活躍しています。未経験で経理業務に挑戦する中で、「まずはやってみる」という前向きな姿勢を大切にしながら、新たな知識を吸収し成長を重ねてきた島田さん。上場を控える会社の一員として、業務範囲を広げることに挑戦しながら、組織に欠かせない存在としてチームを支えています。今回は、普段は...
生成AI活用を詳しく解説!「明日から実践できるエンジニアのための生成AI活用術」セミナーレポート
2024年11月14日(木)、アルサーガパートナーズはIT業界で活躍する人々を支援するイベント「アルサーガCheerUpプロジェクト」を開催しました。今回は「明日から実践できるエンジニアのための生成AI活用術」をテーマに、最先端の生成AI研究チーム「Arsaga GenerativeAI Lab(以下、Lab)」の所長である横溝さんが登壇しました。また、生成AIを用いた実演セッションでは、Lab所属のリードエンジニアの門司さんが登壇し、エンジニアの日常業務における生成AIの具体的な活用方法を、実際の操作を交えながら詳しく解説しました。当日の様子をレポートとしてまとめましたので、ぜひご覧く...
【イベントレポート】九段中等教育学校の中学生に向けた生成AIワークショップを開催
〜生成AIを学ぼう!未来の可能性を探る〜企業のDXを促進するアルサーガパートナーズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 CEO/CTO:小俣泰明、以下「アルサーガパートナーズ」)は、11月1日(金)、千代田区立九段中等教育学校(以下、九段中等教育学校)の中学一年生を対象にした生成AIワークショップを開催しました。このワークショップは、生成AIの基本的な知識を学びながら、実際にどのように活用できるかを体験することで、次世代の技術者やリーダーを育てることを目的としています。九段中等教育学校では、生徒の可能性を最大限に伸ばしていくことを目的に、豊かな学びの提供を重...
アルサーガパートナーズ、世界有数のエンタープライズクラウドマーケットプレイスであるSalesforce AppExchangeへのコンサルタント登録を発表
〜最新のテクノロジー活用や高度なデータ分析支援の拡充で、持続可能なデジタル基盤構築を推進〜企業のDXを促進するアルサーガパートナーズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 CEO/CTO:小俣泰明、以下「アルサーガパートナーズ」)は本日、Salesforce AppExchangeにコンサルタントとして登録されたことを発表しました。これにより、お客様は特定のビジネスニーズに合った最適なSalesforce認定コンサルタントとつながることができます。Salesforce導入コンサルティングからカスタム開発を通じて、お客様のDXをより一層推進していきます。現在、アルサーガパートナーズ...
東急不動産スポンサーのイベント「SOCIAL INNOVATION WEEK」に アルサーガパートナーズ執行役員 吉冨が登壇
〜デジタル起点のまちづくりで街とビジネスはどう変わるか〜 企業のDXを促進するアルサーガパートナーズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 CEO/CTO:小俣泰明、以下「アルサーガパートナーズ」)は、一般社団法人渋谷未来デザインが主催する、渋谷・カルチャー・アート・テクノロジーなど、さまざまなテーマの最先端の取り組みや研究などを通じて、 新たなアイデアに出会えるイベント「SOCIAL INNOVATION WEEK(以下、SIW)」に弊社執行役員兼システム開発事業本部長の吉冨が登壇することをお知らせします。SIWでは、「デジタル起点のまちづくりで街とビジネスはどう変わるか」をテー...
アルサーガパートナーズ、primeNumberと「TROCCO®」のパートナーシップを締結
〜「TROCCO®」の導入によりデータ/AI/LLM基盤構築サービスを強化〜 企業のDXを促進するアルサーガパートナーズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO/CTO:小俣泰明、以下「アルサーガパートナーズ」)は、株式会社primeNumber(本社:東京都品川区、代表取締役:田邊雄樹、以下:primeNumber)と「TROCCO®」を通じたパートナーシップを締結したことを発表いたします。近年、全社横断型でのDX推進や各事業における生成AIの活用が本格化し、大規模なデータの処理やAI活用においては、高度なデータ/AI/LLM基盤が不可欠となっています。アルサーガパ...