注目のストーリー
社員インタビュー
今年もAISOKAI開催!AIQ7期目突入!(前編)
こんにちは!AIQ採用担当です。AIQは2023年7月6日で6歳の誕生日を迎え、7期目に入りました。第6期の振り返りを、7月21日、22日の2日間にわたり、「AIQ AISOKAI」(社員総会)で行いました!AIQのカルチャーを色濃く感じられるAISOKAIの様子をレポートします。今回は長編のため、前編・後編の2部構成でお届けします!!ーーーーーーーーーーーーーAISOKAIとは?社員総会という普通の名称では面白くない。今、AIQを社員のみんなが好きでいる。この気持ちをこれから組織が大きくなっても忘れないでいたい。東京と札幌のメンバー全員で頑張った1年を振り返る場としたい。そして、これか...
感動や感謝を伝え合う、月間MVP制度
こんにちは!AIQ人事担当です!今回はAIQ人事制度「月間MVP」についてご紹介します!当社では月に1回、日々の業務の中で感じた感動や感謝を伝えたい人へ投票を行います。月1回行われる全社会議開催日の3日前から開始日の正午までが投票期間です!投票内容は、全社会議で公表され、1番獲得票が多かった方には賞賛とギフトが送られます!得票数TOPのメンバー以外も一覧で公表されます!誰が誰のどんな仕事っぷりにどう感謝をしているのかがわかるので、一覧表は会議資料の中でも一番注目される資料なのではないかと思っています😂😂😂実際に過去の投票で送られた感動・感謝の声をご紹介!「入社早々からwillを大事にして...
【広報特集】逆境からの大逆転!本当にゼロからTSUBASAアライアンスFinnovation Challengeイノベーティブ賞を受賞しちゃったChief Creative Innovator 高島孝太郎の奮闘記
転職をお考えの皆様へ当社は創業から1年半で1億円超える資金調達、自社プロダクトの開発及び販売等、AIベンチャーの中でも爆速とも言える成長を歩んでまいりました。しかしその裏側では当社の経営戦略の中心である「当社に相応しい人財の採用」を行うことで入社した社員の活躍があります。本コーナーでは、当社の社員がどのような思いで、どのような活動をしているかということをご覧頂くことで、ご本人のお考えや今度目指したいものと当社の方針が一致しているかということをご確認頂ければと思っております。(本特集の主語は当社広報担当です)【活動特集 その1】本当にゼロからのTSUBASAアライアンスFinnovatio...