- フロントエンド、バックエンド
- ITコンサルタント
- PMM、PdM
- 他1件の職種
- 開発
- ビジネス
- その他
こんにちは!AIQ採用担当です。
今回は、当社プロダクトマネジャー/矢野さんの紹介です!
当社の自社プロダクトであるMoribusの企画〜販売までの全体プロセスにおける戦略設計に携わる矢野さんに仕事への考え方、意識していることなどを聞いてみました。
矢野裕太さん / ビジネス部門 PdMチーム
東京都出身、高校卒業後アメリカの大学に進学しマーケティングを学ぶ。
大学を卒業後は日本の企業に就職をし、IT業界でマーケティングから
カスタマーサクセスといった幅広い職種を経験した後、AIQへ入社。
現在は、AIQのPdM(プロダクトマネージャー)として自社プロダクトである
Moribusの企画〜販売までの全てのプロセスにおける戦略設計を担う。
– 矢野さんがAIQに出会ったきっかけと入社理由を教えてください。
出会ったきっかけとしてはエージェントからの紹介だったんですが、自分自身が、「新しいテクノロジー・データを扱うこと・マーケティング」の領域が好きなので、まさにAIQの事業は自分の好きがつまっている会社だと思いましたね(笑)
転職活動では数社から内定をいただいていたんですが、以下の3点で入社を決めました。
・好きな領域で仕事ができること
・開発に近い位置で自社プロダクトの販売に携われること
・代表の渡辺さんと高松さんのインタビュー動画を視聴した際に、「おもしろいことをして儲かろう」という考え方に共感できたこと
–AIQではどんな仕事を経験されましたか?
選考時からプロダクトに関わる仕事がしたいとは伝えていましたが、プロダクトを作る上では、お客様への理解を深めることが重要なので、カスタマーサクセスからスタートしました。1年半程でプロダクトやお客様理解を深め、現在のPdMチーム(※)へ異動しました。
(※)PdMとは?
企業利益やユーザーニーズを満たすために、
「どのようなプロダクトを作り展開していくのか」という目的を考えることを役割として担う。
プロダクトの企画、戦略立案〜設計、開発、販売の全体に携わることが特徴。
– PdMチームでの仕事内容と役割を教えてください。
PdMチーム全体の役割でいうと、以下3つが主な役割となります。
・事業計画の策定
・マーケティング〜カスタマーサクセスに至るまでの戦略
・プロダクトのビジョン策定
私自身は、会社およびプロダクト全体を通して、「何を実現したいのか」「なぜ実現したいのか」を考え実行することを役割としています。業務は多岐に渡りますが、メインとしては「プロダクトビジョンやロードマップ作成」と「PRD(製品要求仕様書)の作成」です。
お客様やカスタマーサクセスメンバーからいただいたFBをもとにプロダクトの機能をアップデートし続けていますが、その機能を「どんな目的で作るのか」「お客様にどんな価値を提供するのか」を常に考えながら機能の要件定義を作成することをメインで担当しています。
– PdMに求められることはなんですか?
「判断力」と「決断力」だと思っています。私はプロダクトの決裁者を任せていただいているのですが、色々なリクエストが各方面から集まってきます。その中で私が迷ったり、誰かに決裁を委ねてしまうと、どうしても軸がブレていくので、「言い切ること」が何よりも大事だと考えています。
あとは正直なところ、”やってみないとわからない”ことも多いので、軸を大事にしながら試行錯誤を繰り返しています。
– 判断力と決断力をぶらさないために、仕事で意識していくことはありますか?
3つのことを意識しながら仕事をしています。
1つ目は、「原理原則」です。シンプルではあるんですが、お客様にとって価値のあるものを提供すること、法を含めた基本的なルールを守ることなどの根本的なことは常に意識しています。
2つ目は、「スクラップ&ビルド」です。あまり聞き馴染みがない言葉かもしれませんが、採算が合わないサービスや機能を無くして新しいものを作る(リリースする)という意味です。自社プロダクトである「Moribus」もこれまで多くの機能を追加するタイミングで、採算が合わないものは捨てる選択をしてきました。「捨てる」ことに対しては、一定数社内社外関わらず否定的な方はいるので難しい選択ですが、捨てる選択をするからこそ真の価値あることに新たに挑戦できる。というのがこのスクラップ&ビルドの考え方になります。
3つ目は、「会社のミッションやビジョンへの共感」です。1つ目の原理原則にも近しいかもしれませんが、当社としてのビジョン(軸)からずれたものを作ってしまうと、なぜやるのか(作るのか)という目的が見えなくなり、結果的に自社の強みがなくなってしまうと思うので、ミッションやビジョンは常に念頭におくことを意識しています。
– 矢野さんが思う、AIQで働く魅力はなんですか?
「スピード感」と「裁量権」だと思います。今は上場に向けて組織や体制を整えているフェーズでもあるので、新しいものを世に出すことに対して慎重さを求められますが、この2つはAIQらしさだと考えているので、どのフェーズにたったとしても共通認識として失いたくない魅力だと思います。
– 最後に、今後の目標を教えてください。
直近の目標では、新しい市場に対してプロダクトをリリースすることです。現在でも主にSNSマーケティングの領域で様々な業界のお客様にプロダクトを利用いただいていますが、さらに新しい面白い機能を追加していくことで、より多くのお客様に価値を提供できると考えています。
中長期的な目標としては、海外進出がしたいです!これまで、海外で生まれたサービスを日本市場で拡販した経験はありますが、日本で生まれたサービスで海外進出した経験はないので、絶対チャレンジしたいと思います。
矢野さん、貴重なお話ありがとうございました!
AIQでは現在、ビジネス部門、エンジニア部門など幅広い職種での募集をしております!
まずはカジュアルにお話しませんか?