注目のストーリー
新卒
未経験領域へのチャレンジ 転職からの1年を振り返って
こんにちは、MAKERS採用担当の米島です。普段は私が他の社員にインタビューをしているのですが、今回は私の記事ということで、デザイナーの元木さんにインタビュアーをやってもらい進めていきます。ー (元木)よろしくお願いします。まずは自己紹介をおねがいします。MAKERSで人事をしております。米島潤です。新卒で大企業に入り、IT系のサービス運用を担当していました。しかし、そこから2年ほどで、その子会社に転籍をし、開発担当になったりマーケティング担当になったりと、いろんな業務を経験してきました。ー MAKERSに入った経緯を教えて下さい。実は、元々代表の林さんとは学生時代のバスケットボール部の...
【1年目社員のスケジュール】uFitの仕事内容|スポーツ・トレーニングとの両立
こんにちは、MAKERS 採用広報担当です。MAKERSは現在18名の会社ですが、2022年から毎年、複数名が新卒として入社してくれています。24卒の4人も、入社から半年が過ぎました。ドンドン頼もしくなり、活躍もしてくれておりますが、毎日どんな風に働いているのでしょうか?4名それぞれに聞いてみました。1.インフルエンサー担当 安喰美帆さんの1日2.インフルエンサー担当 松井晴さんの1日3.アスリート広報 藤岡信さんの1日4.メディアディレクター 中村俊輔さんの1日1.インフルエンサー担当 安喰美帆さんの1日ー 1日の業務の流れを教えて下さい。午前中はインフルエンサーさんのリサーチや、作っ...
「裁量権の大きさ」を一番に求めて入社した、新卒デザイナー2年目の実態を探る!
株式会社MAKERSは、セルフケアグッズを販売している国内メーカー「uFit」を運営しているベンチャー企業です。「運動の力で、一人ひとりの健康を支える」をビジョンに掲げ、フィットネス関連商品の企画、販売を行っております。また、JリーグやBリーグのチームと契約し、選手をコンディショニングの面からサポートしています。就活をしている中で、「裁量権の大きい会社に入社したいけど、実際どこまでの範囲に携われるのだろう」と不安に思っている方もいるのではないでしょうか。今回はそんな方に向けて、裁量権のあることに魅力を感じて入社された新卒2年目の元木さんに、インターン生の大久保が、実際に入社されてどうだっ...
【就活生必見!?】スポーツフィットネス器具の商品開発ってどんなことしているの?
株式会社MAKERSは、セルフケアグッズを販売しているフィットネスブランド「uFit」を運営しており、「だれもが健康に意識を向け、予防が当たり前の世界をつくる。」をVISIONに掲げ、フィットネス関連の商品企画、販売を行っております。また川崎フロンターレやジュビロ磐田を始めとしたJリーグやBリーグのチームと契約し、選手をコンディショニングの面からサポートしています。前回の菅原 光成(すがはら みつなり)さんへのインタビュー記事では、大手企業からベンチャー企業であるMAKERSに転職した理由や取締役執行委員の立場から見たMAKERSについてお聞きしました。▼前回のインタビューはこちらから今...
人との繋がりから戦略を仕掛ける|パーソナルに寄り添ったインフルエンサーマーケティング
株式会社MAKERSは、セルフケアグッズを販売しているフィットネスブランド「uFit」を運営しています。「だれもが健康に意識を向け、予防が当たり前の世界をつくる」をVISIONに掲げ、フィットネス関連の商品企画、販売を行っております。また、川崎フロンターレやジュビロ磐田を始めとしたJリーグやBリーグのチームと契約し、選手をコンディショニングの面からサポートしています。今回は、インフルエンサーマーケティングやLPO、HP制作など会社のマーケティング施策を担当している早川 弘晃(はやかわ ひろあき)にインタビューをしました。マーケティング担当の実際の仕事内容や、マーケティング担当として働く面...
【役員インタビュー】大手企業からベンチャー企業への転職理由と、成長し続けるフィットネス事業ではたらく面白さとは
株式会社MAKERSは、セルフケアグッズを販売しているフィットネスブランド「uFit」を運営しています。「一人一人の健康を支える」をVISIONに掲げ、フィットネス関連の商品企画、販売を行っております。また、川崎フロンターレやジュビロ磐田を始めとしたJリーグやBリーグのチームと契約し、選手をコンディショニングの面からサポートしています。今回は、2022年1月に4年間勤めた大手自動車部品メーカーから転職し、MAKERSにジョインした取締役執行役員の菅原光成(すがはらみつなり)にインタビューをしました。別業界の大手企業からベンチャー企業であるMAKERSへの転職を決めた理由や、取締役執行役員...
【新卒社員インタビュー】サッカーに打ち込んだ学生時代を過ごしてきた社員がフィットネス事業にかける想い
株式会社MAKERSは、セルフケアグッズを販売しているフィットネスブランド「uFit」を運営しており、「一人一人の健康を支える」をVISIONに掲げ、フィットネス関連の商品企画、販売を行っております。また、川崎フロンターレやジュビロ磐田を始めとしたJリーグやBリーグのチームと契約し、選手をコンディショニングの面からサポートしています。今回は、入社1年目の権田太郎さんに、就活のことから将来のことまでお話を伺いました。この記事は・新卒で就職活動をしている人・ベンチャー企業への就職を視野に入れている人・サッカーが好きな人におすすめです。▼プロフィール神奈川県出身 同志社大学スポーツ健康科学部出...
【代表インタビュー】林 慧亮がフィットネス事業をする理由と、見据えるuFitの未来
株式会社MAKERSは、セルフケアグッズを販売しているフィットネスブランド「uFit」を運営しており、「一人一人の健康を支える」をVISIONに掲げ、フィットネス関連の商品企画、販売を行っております。また、川崎フロンターレやジュビロ磐田を始めとしたJリーグやBリーグのチームと契約し、選手をコンディショニングの面からサポートしています。▼8月1日に川崎フロンターレと締結しました!今回は、代表の林 慧亮(はやしけいすけ)にインタビューをしました。「数ある事業の中から、どうして健康やフィットネスに向き合うことになったのか。」「uFitの未来をどう見据えているのか。」切り込んでリアルに迫っていき...