1
/
5

uFit の忘年会2024 ボウリングの真剣勝負後にみんなで忘年会!

こんにちは、MAKERS 採用広報担当です。

2024年の最終営業日、12/27(金)の夕方から忘年会を実施しましたので、その際の様子をお伝えいたします。

毎年、忘年会の企画を考えて準備してくれるのは1年目のメンバーです。

今年の企画内容は「ボウリング」です


ー 担当者コメント ー

担当したメンバーを代表して、中村くんからコメントをもらいました!

「忘年会のテーマを「一次体験」として、直接経験しないことや初めて体験することをやって社内での交流が増えたらいいなと思い、企画しました。ボウリングは学生時代にやったことがある方がほとんどでしたが、大人になって久々に体験する人もいて、各レーンで交流が盛んに行われていてよかったです。

 初めて風変わりなレクをやろうと思っていましたが、ボウリングのようなシンプルなスポーツが一番盛り上がるんだなと感じてやってよかったなと思っています。また、テーマを決めたことで、お店選びや景品選びの方向性もブレず行えてよかったと思います。」

新卒で社長直下 筋トレの魅力を広めたい|24年入社|中村俊輔 | 株式会社MAKERS
1.プロフィールー 簡単な自己紹介をお願いしますー スポーツとの接点は2.なぜMAKERSに入社したのかー MAKERSに入社した経緯ー 就活ではどんな企業を見ていたー 就活ではどんな企業を見て...
https://www.wantedly.com/companies/MAKERS/post_articles/927875


忘年会当日 ~ボウリング~

団体戦ということで、当日の午前にボウリングのチームも事前に発表されました!


17:00 オフィスを出発してボウリング場まで移動
毎月のスポーツ一次体験よりも、お洒落な会場で実施。。。


スポーツ経験者がほとんどなので、やるとなったら本気になるメンバーも多く、


優勝争い中でのストライクを取った時はこの喜びよう。笑

忘年会当日 ~飲み会~

19:00 ボウリングを終了して、スペイン料理のお店に移動
優勝チーム・成績優秀者には表彰と豪華賞品が


最後は2024年に全国放送したTVCM「uFitトゥース!」のポーズで締めました。


ー 社員コメント ー 

 実は2025年の1月~4月に入社するメンバーにも参加をしてもらっており、1月入社の鈴木さんにコメントをもらいました。

「何社か経験しているのですが、入社前の人を飲み会に誘ってくれる会社は始めてでした。自分以外にも入社前の人がいたので安心できましたし、ここで初めて話せた社員が多かったので、入社初日の緊張が和らぎました。」


 人事の私としては、これから入るメンバーはもちろんですが、2024年入社でMAKERSの忘年会に初参加のメンバーも多いことに気づき、会社が大きくなってきたことを実感しました!

もしかしたら、来年はホテルのパーティー会場のようなキャパシティが必要になってくるかもしれませんね。


最後までお読みいただきありがとうございます!

株式会社MAKERSでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

米島 潤さんにいいねを伝えよう
米島 潤さんや会社があなたに興味を持つかも