400万人が利用する会社訪問アプリ

  • 26卒
  • 3エントリー

26卒 | 社会課題解決×事業開発に興味はありませんか?

26卒
新卒
3エントリー

on 2025/01/29

165 views

3人がエントリー中

26卒 | 社会課題解決×事業開発に興味はありませんか?

オンライン面談OK
東京
新卒
海外進出している
東京
新卒
海外進出している

川﨑 美穂

大学を卒業後、Webマーケティングを主軸とするスタートアップベンチャーへ入社。 新規事業で立ち上げた人材紹介事業のRA/CAを両面担当しながら自社採用を務める。 その後2社目では採用・広報担当として幅広く人事業務に携わる。 2024年6月から株式会社エージェントにジョイン。

市園 茜

マレーシアの大学を卒業後、株式会社エージェントに入社。キャリアアドバイザーとして未経験からITエンジニアへご転職される方々の支援に従事。現在は、人材開発本部に移り、新卒採用を担当しております。 座右の銘である“Everything happens for a reason”は高校生の頃からずっと大切にしている言葉です。起こった事には必ず理由がある、全てのことには意味がある、と前向きな気持ちに切り替えることを心掛けています🌼🌼

株式会社エージェントのメンバー

大学を卒業後、Webマーケティングを主軸とするスタートアップベンチャーへ入社。 新規事業で立ち上げた人材紹介事業のRA/CAを両面担当しながら自社採用を務める。 その後2社目では採用・広報担当として幅広く人事業務に携わる。 2024年6月から株式会社エージェントにジョイン。

なにをやっているのか

◆株式会社エージェントのご紹介━━━━━ 私たちは社会の「困った」を解決し、一つでも多くの「笑顔」を生み出すことを目標としているソーシャルビジネス特化のスタートアップスタジオで、現在グループで17事業を運営しています。2020年には株式上場をし、事業規模、事業領域ともに拡大を続けております。30期目の節目となる2034年に向けて「ソーシャルビジネス300事業創出」という大きなビジョンを掲げ、現在はデジタルデバイド、人材不足、社会保障、教育格差、環境エネルギー、地方創生、産業創出といった日本の社会課題を解決する事業の創出・推進に取り組んでいます。「エージェントってどんな会社?」 代表四宮の動画はこちら:https://youtu.be/t8Y1abWmvjQ?si=b9GyIPOymnFdgcrq&;t=3 ◆株式会社エージェントの特徴と魅力 ━━━━━ ・代表が学生起業して創業した今期21期目の上場企業 ・2034年までに300事業創出を掲げ、入社3~5年で事業責任者となることを期待 ・新卒1年目で事業を任されている社員や、全社表彰された社員も ・全社員が半年に1回事業起案を行う制度があり、1年目から新規事業立案を経験できる ・社会課題を解決するスキルと事業経営のスキルが身に付く市場価値を高められる環境 ◆選考スケジュールについて━━━━━ 弊社の選考フローは下記の通りです。 ①カジュアル説明会⇒②書類審査(ES&適性検査)⇒➂人事個別面談⇒代表面談⇒懇親会(※東京本社へご招待) ◆カジュアル会社説明会について━━━━━ ・日時: 1月 31日 (金曜日)⋅13:30~15:00 2月 5日 (水曜日)⋅17:00~18:30 2月 7日 (金曜日)⋅13:30~15:00 2月 12日 (水曜日)⋅17:00~18:30 2月 14日 (金曜日)⋅13:30~15:00 2月 17日 (月曜日)⋅15:30~17:00 2月 19日 (水曜日)⋅11:30~13:00 2月 26日 (水曜日)⋅16:30~18:00 2月 27日 (木曜日)⋅15:30~17:00 ・服装:指定なし(私服でご参加ください) ・形式:オンライン 当日は下記の流れでお話しさせていただきます! ①私たちのい想い(創業ストーリー~PMVV) ②事業内容 ➂成長環境 ④1日のスケジュール(新卒入社メンバー2名抜粋) ⑤社風・文化 ⑥一緒に働きたい人物像 ⑦質問タイム ⑧人事部長登壇『~一生モノの仕事力~』 ⑨選考案内・アンケート回答
私たちは様々な社会問題を解決するために、幅広い事業を展開しています!
部署内外関係なくコミュニケーションが盛んです!
代表取締役 四宮 浩二
全国に7拠点あり、東京本社は渋谷の道玄坂にオフィスを構えています!

なにをやっているのか

私たちは様々な社会問題を解決するために、幅広い事業を展開しています!

部署内外関係なくコミュニケーションが盛んです!

◆株式会社エージェントのご紹介━━━━━ 私たちは社会の「困った」を解決し、一つでも多くの「笑顔」を生み出すことを目標としているソーシャルビジネス特化のスタートアップスタジオで、現在グループで17事業を運営しています。2020年には株式上場をし、事業規模、事業領域ともに拡大を続けております。30期目の節目となる2034年に向けて「ソーシャルビジネス300事業創出」という大きなビジョンを掲げ、現在はデジタルデバイド、人材不足、社会保障、教育格差、環境エネルギー、地方創生、産業創出といった日本の社会課題を解決する事業の創出・推進に取り組んでいます。「エージェントってどんな会社?」 代表四宮の動画はこちら:https://youtu.be/t8Y1abWmvjQ?si=b9GyIPOymnFdgcrq&;t=3 ◆株式会社エージェントの特徴と魅力 ━━━━━ ・代表が学生起業して創業した今期21期目の上場企業 ・2034年までに300事業創出を掲げ、入社3~5年で事業責任者となることを期待 ・新卒1年目で事業を任されている社員や、全社表彰された社員も ・全社員が半年に1回事業起案を行う制度があり、1年目から新規事業立案を経験できる ・社会課題を解決するスキルと事業経営のスキルが身に付く市場価値を高められる環境 ◆選考スケジュールについて━━━━━ 弊社の選考フローは下記の通りです。 ①カジュアル説明会⇒②書類審査(ES&適性検査)⇒➂人事個別面談⇒代表面談⇒懇親会(※東京本社へご招待) ◆カジュアル会社説明会について━━━━━ ・日時: 1月 31日 (金曜日)⋅13:30~15:00 2月 5日 (水曜日)⋅17:00~18:30 2月 7日 (金曜日)⋅13:30~15:00 2月 12日 (水曜日)⋅17:00~18:30 2月 14日 (金曜日)⋅13:30~15:00 2月 17日 (月曜日)⋅15:30~17:00 2月 19日 (水曜日)⋅11:30~13:00 2月 26日 (水曜日)⋅16:30~18:00 2月 27日 (木曜日)⋅15:30~17:00 ・服装:指定なし(私服でご参加ください) ・形式:オンライン 当日は下記の流れでお話しさせていただきます! ①私たちのい想い(創業ストーリー~PMVV) ②事業内容 ➂成長環境 ④1日のスケジュール(新卒入社メンバー2名抜粋) ⑤社風・文化 ⑥一緒に働きたい人物像 ⑦質問タイム ⑧人事部長登壇『~一生モノの仕事力~』 ⑨選考案内・アンケート回答

なぜやるのか

代表取締役 四宮 浩二

全国に7拠点あり、東京本社は渋谷の道玄坂にオフィスを構えています!

日本を代表するソーシャルベンチャーへ 現在、日本は「課題先進国」として知られるように、少子高齢化を背景に、デジタルデバイド、人材不足、社会保障、教育格差、環境エネルギー、地方創生、産業創出といった様々な社会課題に直面しています。 私たちは、こうした社会課題に向き合う人材の育成と社会課題解決事業の創出を仕組化し、持続可能な社会の実現を追求すると共に、これから同じような課題に向き合う世界の国々に対しても、解決策やロールモデルを提供していきたいと考えています。 こうした構想の実現に向け、30期目の節目となる2034年に向けて「ソーシャルビジネス300事業創出」という大きなビジョンを掲げました。 産学官連携したスタートアップ人材育成プログラムの推進やソーシャルビジネス投資を通じ、私たちは、日本を代表するソーシャルベンチャーを目指していきます。 ーー代表取締役 四宮 浩二

どうやっているのか

⚫︎Purpose(パーパス):次代を創る 私たちは、生きることから恐れや不安のない、みんなが笑顔になれる社会が創れると信じ、社会の「困った」解決に向き合い続けます ⚫︎Mission(ミッション):社会の「困った」を解決する 私たちは、社会の「困った」解決を通じて、一つでも多くの「笑顔」を生み出します ⚫︎Vision(ビジョン):みんなが笑顔になれる社会 私たちは、生きることから恐れや不安のない、みんなが笑顔になれる社会を目指します ⚫︎Value(バリュー):笑顔を創る / 志事を創る / 同志を創る

こんなことやります

■求める人物像 私たちは社会の「困った」を解決し、一つでも多くの「笑顔」を生み出すことを目標としています。30期目となる2034年に向けて「ソーシャルビジネス300事業創出」という大きなビジョンを掲げており、ご入社いただいた方には事業責任者になることを期待し、柔軟性・自走力・貢献心をお持ちの方を求めています。 ①柔軟性 ・苦しい時でも明るく前向きに取り組み、できるかできないかではなく、どうやったらやれるかを考える ②自走力 ・主体的に問題解決に向けて、リーダーシップを発揮して周りを巻き込みながら行動する ➂貢献心 ・目の前の困っている人の笑顔や、チームのためなら最後までやりきれる ■募集職種 総合職(事業企画/事業開発/営業/人事など) ■勤務地 東京・札幌・仙台・名古屋・大阪・広島・福岡のいずれか ※教育体制や教育機会の観点から、1年目は多くの場合、東京配属となります。 ※本人のご希望や拠点の採用状況から、拠点配属となる可能性もございます。
0人がこの募集を応援しています

    メンバーの性格タイプ

    市園 茜人材開発本部
    市園 茜人材開発本部

    一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

    Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

    性格診断とは

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2004/04に設立

    144人のメンバー

    • 海外進出している/

    東京都渋谷区道玄坂2-25-12 道玄坂通5F