注目のストーリー
新入社員
【21卒】~インターンシップで学んだこと~
はじめまして!新入社員の戸田真央です!この写真を見ていただければすぐわかると思いますが、大学ではアメフト部に所属していました!私は、2020年11月からおよそ5ヶ月間、「株式会社FIS(以下、FIS)」のインターンシップに参加させていただきました。今回どうしてもWantedlyに記事を書かせていただきたく、お願いします!!と採用担当の方に志願させていただき、こうして実現したことがまずとてもうれしいです!どうしても記事を書かせていただきたかった理由。それは2つあります。まず一つ目。入社前に学んだことを棚卸したかったから。本当にいろんなことを学ぶことができました。その一つ一つを整理し、入社後...
新入社員が幹事!新事業発表も行われたグループ進発式の様子をご紹介!
こんにちは!ゼンシングループ採用担当の坂下です!ゼンシングループでは、年に2回グループの仲間が集まる機会があります。1月に実施する「新年決起会」と、夏に実施する「進発式」です。普段は別々の場所で働いていますが、同じ理念の元に集まった仲間同士、交流することで互いに刺激をもらうことができます。仲間と交流を深めつつ、グループの近況を報告し、また頑張りましょうというのが進発式の目的です!そしてなんと、2019年から夏の進発式の幹事を新入社員に任せることになりました!本日は、この新入社員が初めて幹事を行った「2019年度 進発式」の様子をレポートいたします!まずは戸川代表の挨拶からスタート!「僕た...
【19卒!新卒1期生から見たゼンシングループ】基礎力と継続力の大切さを学べる会社 ~せんば編~
はじめまして!新入社員の千羽太樹です。2019年4月に入社後、ゼンシングループの株式会社FISと株式会社FREE PEACEの2社にて、2ヵ月間OJT研修を受けました。先日、株式会社FREE PEACEに配属され、1日でも早く現場に出れるよう励んでいます!前回のしぶたくからバトンを受け取り、僕の①ゼンシングループに決めた理由②2ヵ月の研修を終えて成長したところについてまとめていきます!お客様を想う熱い思いと向上心ゼンシングループに入社を決めた理由は、働かれている先輩たちがとても魅力的に感じたからです。仕事に熱い想いを持ち、向上心を持ちながら働かれている姿に惹かれ、自分自身もそのような想い...
【19卒!新卒1期生から見たゼンシングループ】サッカーを16年間続けてきた僕が感じた社会人と学生のギャップ ~しぶたく編~
こんにちは!新入社員の渋谷(通称:しぶたく)で~す。2019年4月に入社後、ゼンシングループの株式会社FISと株式会社FREE PEACEの2社にて、2ヵ月間OJT研修を受けました。先日、株式会社FISに配属され、毎日新しい仕事を覚えるために奮闘しています。前回のうっちーからバトンを受け取り、今回は僕の①ゼンシングループに入社を決めた理由②2ヵ月のOJTで成長したこと、この2点について書いていきます!一つでも多くの不安を安心に!!僕がゼンシングループに入社を決めた理由は、オフィスを拝見した時に、社員さんが笑顔で楽しく働いている姿を見て、これから何十年と働く中で楽しい環境で働きたいと思い、...
【19卒!新卒1期生から見たゼンシングループ】お客様だけでなく新卒の不安も安心に変わる会社 ~うっちー編~
初めまして。新入社員の内山(通称:うっちー)です!2019年4月にゼンシングループへ入社後、株式会社FISと株式会社FREE PEACEの2社にて、2ヵ月間OJT研修を受けました。6月頭に株式会社FISに配属され、今は新鮮な気持ちで仕事を1つ1つ覚えているところです!前回の加々美くんからバトンを受け取り、今回は、私の⓵ゼンシングループに入社を決めた理由。⓶2ヵ月間のOJTを通して成長したこと。以上の2点をレポートしていきます!「人」に魅力を感じる会社私がゼンシングループに入社を決めた理由は、3つあります。理由①グループ代表の戸川さんや、FIS会長の渡邊さんをはじめ、ゼンシングループのみな...