注目のストーリー
マーケティング
【若手インタビュー】学生時代に培った映像制作の経験を活かして。新卒2年目が感じたPRイベントの仕事の魅力
操作一つでイベントの成功を左右する「テクニカル」の仕事に憧れて――。学生時代に熱中した映像制作の経験を活かして、アウル株式会社(以下、アウル)で活躍する村上さん。入社2年目にして、誰もが知る有名企業のイベントを手がけるなど、大きな裁量を持って業務に取り組んでいます。その原動力となっているのは、学生時代から変わらない「チームで一つのものをつくり上げること」への情熱。今回はPRイベントの仕事のリアルと、やりがいについて伺いました。村上綾音 / イベント・ストリーミング事業部大学のメディア学部で映像制作を学び、在学中からイベントテクニカルの現場を経験。2023年にアウルに入社し、PRイベントプ...
【リーダーインタビュー】パートからデジタルマーケのリーダーへ。仕事と育児を両立するママ社員が語る、働きがいと成長の秘訣
デジタルマーケティング部門のチームリーダーとして活躍する石黒さん。彼女は過去に2度の転職を経験し、アウル株式会社(以下、アウル)で自身の「働きがい」と「働きやすさ」を両立させています。パート社員で働きながら、持ち前の能力を発揮し、わずか1年で社員、そしてリーダーへと昇進。今回は石黒さんがアウルで実現した、キャリアアップと仕事と育児の両立の秘訣に迫ります。石黒 知子 / デジタルマーケティング事業部・チームリーダー広告会社でノベルティ制作やイベント企画運営に携わった後、結婚を機にtoB向け不動産会社で営業アシスタントや管理部門リーダー、社長秘書などを経験。出産を経て、2020年にアウル株式...
新卒1年目から数千万円規模の案件責任者へ。圧倒的な成長スピードを実現する環境とは?
入社1年目から数千万円規模のプロジェクト責任者を任されるなど、圧倒的なスピードで成長を続ける萩原さん。学生時代に経験した多様なアルバイトを通して「人の行動変容を促す仕事」のおもしろさに魅了され、PR会社のアウルに入社しました。右も左もわからない状況のなか、持ち前のポジティブさと行動力で、新規事業の立ち上げなど、数々の困難を乗り越え、成長し続けています。そんな萩原さんにとって、つねに新しいチャレンジを続ける原動力となっているのは、アウルの「社員を尊重し、成長を後押しする風土」と、COOの瀬戸さんが掲げる「PRをサムライ業にする」というビジョンへの共感です。本記事では、萩原さんのこれまでのキ...
【24卒インタビュー】美容好きが高じてPRの道へ。アウルだから目指せる若手のキャリアとは
「本当にいい商品を、必要な人に届けたい」そんな想いからPR業界を目指した2024年新卒の佐藤さん。数ある企業の中からアウル株式会社(以下、アウル)を選んだ決め手は、面接を通して感じた社員の温かさでした。学生時代のアルバイトを通して働くことの楽しさを実感していた佐藤さんは、企業選びにおいても楽しく働ける環境を重視していたそう。今回はそんな佐藤さんに、実際に入社してみてわかったアウルの魅力やPRの仕事のリアルを伺いました。佐藤 安2024年に新卒でアウル株式会社に入社。イベントストリーミング事業部を経て、2024年7月現在デジタルマーケティング事業部に仮配属されている。趣味は野球を見ること...
【24卒インタビュー】「このままじゃ落ちる」と言われたPR志望の24卒が入社を決めた理由
「本当は素敵なものなのに、魅力が伝わらないために、マイナスイメージを持たれているものはゲーム以外にも世の中にたくさんある」そう語るのは、幼い頃からゲームが大好きだった南上さん。大学時代にはYouTube活動を通して、ゲームに対するマイナスイメージを払拭したいという思いで情報発信をしていました。就職活動では「自分の力で何かを生み出し、世の中に価値を届けたい」という軸で企業を探し、数多くの企業の中から2024年にアウル株式会社(以下、アウル)に入社を決意。今回は、そんな南上さんにアウルへの入社を決めた理由や、現在の仕事内容、今後の目標について伺いました。南上 大騎大学では言語学を専攻し、20...
【24卒インタビュー】成長できる場所を探して――。アウルの魅力は「社員の温かさ」と「挑戦できる環境」
就職活動中は、誰もが将来について悩むものだと思います。「自分のやりたいことは何だろう?」「どのような会社で、どのような人たちと働きたいんだろう?」2024年の新卒社員として入社した内間さんも、そんな悩みを抱えながら就職活動をしていました。数ある企業の中から、内間さんがアウル株式会社(以下、アウル)に入社を決めたのは、「この会社なら、自分らしく成長できそう」と感じたからです。学生時代にマーケティングに興味を持ったことが、現在の仕事にどう繋がっているのか。 アウルでの働き方やカルチャー、これから目指すキャリアについて詳しくお話を伺いました。内間 日向里 / 24卒大学では経営学を学び、マーケ...