注目のストーリー
すべてのストーリー
【お知らせ】セガ エックスディー社の『 国内ゲーミフィケーション業界カオスマップ 2024年度版 』に掲載されました!
こんにちは!スパイラルセンス広報部です!12月に入り急に寒い日が増えてきましたが、皆様お風邪など引かれていないでしょうか。 そんな心配をしている私が、現在鼻水ずびずびでしており、「くそぉ…冬め!!…」と言いながら日々精進をしているところです。そんな中なんと素敵なニュースがありました!!それは…株式会社セガ エックスディー様の『 国内ゲーミフィケーション業界カオスマップ 2024年度版 』に我々スパイラルセンスもお名前を載せて頂きました!!!!(参照URL)2022年から掲載をしていただき、今年で3年連続で掲載をしていただいています。 (2022年に喜...
【遅めのご報告】内定式をおこないました
皆様こんにちは!スパイラルセンス株式会社です。遅くなりましたが、10月1日に内定式をおこなわせていただきました。25年度の内定者の方は2名になります。1名はゲーム専門学校の方。もう1名は大学院大学の方になります。毎年、新卒の方をお迎えするために内定式の準備をさせて頂きますが、今年も無事に2名の内定者の方をお迎えできたことは本当に嬉しく思っています。そして前年までは外部でおこなっていた内定式ですが、今年はオフィスを移転して広くなったこともあるので、初めて社内で内定式をさせて頂きました。外部の時には限られたメンバーとしかお話しすることが出来ませんでしたが、オフィスで内定式を執り行ったことによ...
【ご報告】東京ゲームショウ2024に出展してきました
皆様こんにちは!久々のストーリーになりますが、実はここ最近ばたばたしておりまして…と言うのもですね、弊社スパイラルセンスはなんと!2024年9月26日~29日まで開催されていた東京ゲームショウ2024(以下、TGS)に出展していたのです。今年は国内出展は450社、海外出展は529社となり、リアル会場の出展小間数は3,252小間で、出展社数、出展小間数ともに過去最多での開催になったそうですが、弊社もその内の1小間をお借りしての出展となりましたので気合も十分です。主店させて頂いたのは弊社初パブリッシングと『うさまるキッチン』折角の可愛い世界観を活かした、持ているだけで気分の上がるうさまるキッ...
今年も東京ゲームショウに出展します!
皆さんこんにちは!スパイラルセンス広報担当です。久々の投稿になりましたが、お知らせです!なんと昨年に引き続き、今年も東京ゲームショウ2024に出展をすることになりました。昨年は初出展と言うこともあり、かなりバタバタしてしまいましたが、今年は2回目!!昨年以上に気合を入れて挑みたいと思います。(昨年の様子はこちらから)スパイラルセンスは今年からパブリッシングにも力を入れているため、その辺りも含めて色々と制作したものや、制作中のコンテンツをご紹介したいと思います。過去最大級になるという東京ゲームショウ2024出展者側としても、来場者側としても、とっても楽しみです♪どんなコンテンツを出品するの...
【リリース情報】スパイラルセンスの新作ゲーム『どこまでいけるかな』をリリースしました
こんにちは!スパイラルセンス広報部です!本日は素敵なお知らせです!本日1月31日にスパイラルセンスのオリジナルタイトル『どこまでいけるかな』がリリースされました!!!どこでもいけるかなは可愛いねこちゃんを指で操作して、アイテムをゲットしながら障害物を避けつつ、どこまで高いところにまで登っていけるのか、ねこちゃんと空の旅を楽しめるカジュアルゲームです!【どこまでいけるかな】は可愛いねこちゃんを指で操作して空の旅を楽しむカジュアルゲームです。ねこちゃんが背中に付けている風船に敵が当たると割れてしまうため、指での操作とアイテムも駆使して、ねこちゃんに襲い掛かる危機を乗り越えどこまでも続く空の旅...
1月も後半だけど新年会してきました!
こんにちは!スパイラルセンス広報部です!2024年がスタートしてもうすぐ1か月です。月日が経つのは本当に早いな…と実感している今日この頃ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。スパイラルセンスでは1月も後半だけど、みんなで集まってワイワイしたいよね…と言うことでやってきました!新年会しかも今年の新年会はなんと…お寿司!!!!!お寿司食べ放題です!!どうです?この輝き…たまらないですね…12月28日に行われた納会以来の集まりですが、1か月近く開くと色々話したいことも出てくるようであっちでワイワイ♬こっちでワイワイ♪みんなお寿司を食べつつ、みんなで最近のお仕事の話をしたり、趣味の話をしたり、ハマ...
【中途社員インタビュー】ゲームエンジニアに転職のきっかけや入社理由を聞いてみました!
こんにちは!スパイラルセンス広報部です!今回は社員インタビューを実施しました。 実際にスパイラルセンスで働くメンバーに転職のきっかけやスパイラルセンスで働いてみてどうだったのかなどを赤裸々にお話してもらいたいと思います。今回インタビューに答えてくれたのはエンジニアのYさん!ではでは色々聞いてみましょう。まずは簡単な自己紹介をお願いします。エンジニア歴7年目のYです。スパイラルセンスには入社して4年目になります。 今はクライアントサイドのゲーム開発をメインに仕事をしています。Yさんは中途入社になりますが転職のきっかけはなんですか?新卒時に...
11月25日は創業日です!14年目に向かって頑張ります!
こんにちは!スパイラルセンス広報部です!なんと11月25日はスパイラルセンスの設立日になります!今年は新卒社員が2名入社したことに始まり、TOKYO GAME SHOW 2023に出展したりと色々なことにチャレンジをした1年になります。また社内での開発体制も整ってきており、現在ではエンジニア10名、企画職3名の開発メンバーがそろってきています。これもスパイラルセンスを日々応援していただけている皆々様と社員のみんなのおかげです!社内での受託開発も1~2名の小規模のものから、4~5名程度の規模の案件まで受けれる体制が整ってきており、14年目に向けて更に拡大をしていく準備をしています。ゲーム開...
今年も社員旅行に行ってきました!
こんにちは!スパイラルセンス広報部です!今年も旅行しやすい季節がやってきた!!!というわけで、社員旅行に行ってきました!今年の社員旅行は箱根&三島です。昨年は山側だったので今年は海側って訳なのです。笑昨年の社員旅行の様子はこちらからいつも社員旅行には共通テーマがありましてそれは「バスで移動する」と「みんなで何かをやる」の2つになります。なんでバスなのかと言いますとなんかバスの方がみんなで和気あいあいとおしゃべりできる気がしません?電車とか飛行機だと座席移動が出来ないし、盛り上がっても周りが気になって少しテンションを下げないといけないとか…でもバスならそんなことは気にせず、休憩のタイミング...
第34回全国高専プロコンの協賛をおこないました!
皆さんこんにちは!スパイラルセンス広報担当です。来る2023年10月14日…私たちスパイラルセンスは北の大地に降り立っていました。その地は・・・・福井県鯖江市!この日、鯖江市では年に1度の大会が催されたのです…それは…第34回全国高等専門学校プログラミングコンテストそう!!!!全国高専プロコン 福井大会 なのです!!そしてなぜこの高専プロコン大会に来ているのかと言うと私たちスパイラルセンスはこの高専プロコンに協賛をさせて頂いているからです。弊社は初めての新入社員の方が高専出身であったことをきっかけに高専プロコンに協賛をさせて頂いており、その協賛も今年で4回目になります。プロコンに参加され...
【遅めのご報告】内定式をおこないました!
皆さんこんにちは!スパイラルセンス広報担当です。遅くなりましたが、10月2日に内定式をおこなわせていただきました。24年度の内定者の方は2名になります。1名はゲーム専門学校の方。もう1名は高等専門学校の方です。コロナもあり一時は新卒採用も止めていた時期がありましたが採用をきちんと再開させた年に2名の内定者の方をお迎えできたことは本当に嬉しく思っています。さてそんな内定式ですが、開会のあいさつをした後にまずは代表取締役と取締役からの祝辞です。2名とも真剣に聞いていただけています。(この前に私がバタバタしていて、5分ほど中断していたなんて思えません。笑)祝辞のあとは内定書の授与もしっかりおこ...
東京ゲームショウに出展しました!
皆さんこんにちは!スパイラルセンス広報担当です。久々の投稿になりましたが、実は先月9月に我々スパイラルセンスはあの大舞台に出展をおこなわせていただきました!!その大舞台とは東京ゲームショウ2023念願のTGS出展ですーー!!ちなみにトウキョウゲームショウ(TGS)とは(Wikipedia出展)東京ゲームショウ(とうきょうゲームショウ、TOKYO GAME SHOW)は、コンピュータエンターテインメント協会(CESA)の主催によって年に一度開催される、コンピュータゲームをはじめとするコンピューターエンタテイメントの総合展示会である。会場は幕張メッセ。日本最大級の規模を誇り、多くのファンが押...
【ご紹介】こんな新人研修をやってます!
こんにちは!スパイラルセンス広報部です!寒い日が続いておりますが、皆様体調など崩されていないでしょうか。今日は新卒さんの就職活動が本格化してくるということもあり、もし新卒さんがスパイラルセンスに入社したらどんな研修をするのか簡単にご紹介していきたいと思います!スパイラルセンスの研修では2人1組でカジュアルゲームの開発をしていただきます。(人数によっては先輩社員と一緒になることもあります。)カジュアルゲームの開発かぁ…と思われる方もいらっしゃると思いますがこの研修では企画からリリースまで全て経験をしていただきます。つまり研修という名の「実践」なのです!研修がスタートしてまず初めに行うのが企...
【ご挨拶】2023年もよろしくお願いします!
こんにちは!スパイラルセンス広報部です!2023年最初の投稿になります。皆様素敵な年末年始を過ごされましたでしょうか。3連休のお天気にも恵まれて成人式を迎えられた方もおられるでしょう。(ちなみに広報担当の成人式の日は大雪で大変だった思い出が…)そして2023年は『うさぎ年』ということで、うさぎ年は、芽を出した植物が成長していき茎や葉が大きくなる時期で、目に見えて大きく成長する年だといわれています。また、うさぎは跳びはねることから、飛躍するという象徴になります。そしてそのうさぎ年の中でも今年は『癸卯』と呼ばれる年で去年までで様々なことの区切りがつき、次へと向かっていく、そこに成長や増殖とい...
【振り返り】2022年ありがとうございました
こんにちは!スパイラルセンス広報部です!今年最後のストーリーになります。2022年も残り3日!!今日が仕事納めという方もいらっしゃるでしょう!さっき「仕事が納まる気がしない…」と嘆いているエンジニアがいましたけどね…(ギリギリでバグを見つけちゃうのってあるあるですよね?)さてそんなスパイラルセンスの最終日。この1年をざーっくり四半期ごとに振り返ってみたいと思います。◇1月~3月◇スパイラルセンスとJIBUN HAUS.株式会社様の共同開発で「バーチャルモデルハウス」がリリース!UnrealEngine4で開発をおこない、ゲームコントローラーで操作するバーチャルモデルハウスはテレビ東京様の...